旧・神保町縦横無尽ランチ食べ尽くしブログ跡地
神保町・新橋のランチのお店の紹介が中心です。現在ランチ情報は更新休止中。
Home
> つけ麺さとう
プロフィール
Author:prayforrain
神保町でランチに食べたものを中心に書いていきます。
プリンについては右下の方のリンク「本日のプリン」から。
FC2ブログランキング
↑レストラン・飲食店のランキングに参加しています。
カレンダー
01
| 2021/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
-
最近の記事
かれーの店 うどん (06/25)
地酒専門 野崎酒店 (09/01)
リトル小岩井(42) (01/22)
メガガンジャ (01/07)
かんだやぶそば (12/31)
ジャポネ(32) (12/29)
インド料理アハール (12/26)
カレーの店ヨッチ (12/20)
すぱじろうでカレー秋味! (12/13)
ガルミッシュ (11/15)
最近のコメント
prayforrain:我流蕎麦 つじ田 (03/08)
ピッコロ:我流蕎麦 つじ田 (02/19)
prayforrain:メガガンジャ (01/09)
Con Brio!!:メガガンジャ (01/08)
prayforrain:ひかり (10/04)
かん:ひかり (07/25)
prayforrain:キッチンタイガー (05/18)
近所の住人:キッチンタイガー (05/17)
prayforrain:ぶん華 (05/16)
サクラカフェ:ぶん華 (05/11)
最近のトラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【すぱじろうでカレー秋味!】 (05/06)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【カレーの店ヨッチ】 (05/06)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【インド料理アハール】 (05/05)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【ジャポネ(32)】 (05/05)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【かんだやぶそば】 (05/05)
月別アーカイブ
2013年06月 (1)
2011年09月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (5)
2010年11月 (1)
2010年10月 (4)
2010年09月 (1)
2010年08月 (3)
2010年07月 (6)
2010年06月 (3)
2010年05月 (5)
2010年04月 (6)
2010年03月 (9)
2010年02月 (12)
2010年01月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (13)
2009年09月 (9)
2009年08月 (8)
2009年07月 (5)
2009年06月 (9)
2009年05月 (16)
2009年04月 (9)
2009年03月 (18)
2009年02月 (19)
2009年01月 (13)
2008年12月 (19)
2008年11月 (21)
2008年10月 (19)
2008年09月 (18)
2008年08月 (12)
2008年07月 (7)
2008年06月 (12)
2008年05月 (9)
2008年04月 (10)
2008年03月 (35)
2008年02月 (29)
2008年01月 (24)
2007年12月 (34)
2007年11月 (35)
2007年10月 (32)
2007年09月 (32)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (30)
2007年05月 (28)
2007年04月 (25)
2007年03月 (32)
2007年02月 (25)
2007年01月 (28)
2006年12月 (30)
2006年11月 (26)
2006年10月 (29)
2006年09月 (24)
2006年08月 (24)
2006年07月 (22)
2006年06月 (23)
2006年05月 (20)
2006年04月 (11)
2006年02月 (3)
2006年01月 (1)
2005年12月 (3)
2005年11月 (4)
2005年10月 (5)
2005年09月 (5)
カテゴリー
神田神保町1丁目 (110)
神田神保町2丁目 (65)
神田神保町3丁目 (20)
三崎町1丁目 (1)
三崎町2丁目 (28)
三崎町3丁目 (14)
一ツ橋1丁目 (2)
一ツ橋2丁目 (9)
西神田1丁目 (1)
西神田2丁目 (19)
西神田3丁目 (2)
神田小川町1丁目 (2)
神田小川町2丁目 (3)
神田小川町3丁目 (24)
九段北1丁目 (10)
九段南1丁目 (3)
神田錦町1丁目 (2)
神田錦町2丁目 (2)
神田錦町3丁目 (1)
猿楽町1丁目 (3)
猿楽町2丁目 (5)
神田駿河台3丁目 (6)
神田駿河台4丁目 (1)
神田須田町1丁目 (1)
内神田1丁目 (1)
飯田橋 (18)
新橋1丁目 (5)
新橋2丁目 (32)
新橋3丁目 (27)
新橋4丁目 (18)
新橋5丁目 (22)
新橋6丁目 (4)
西新橋1丁目 (22)
西新橋2丁目 (23)
西新橋3丁目 (25)
虎ノ門1丁目 (5)
虎ノ門2丁目 (1)
虎ノ門3丁目 (2)
東新橋1丁目 (2)
東新橋2丁目 (2)
内幸町 (1)
銀座・有楽町・日比谷 (23)
丸の内・八重洲・京橋 (15)
築地・新富町・八丁堀 (13)
勝どき・月島 (3)
池袋・目白・大塚 (37)
練馬・江古田 (2)
巣鴨・千石・白山・春日 (10)
新宿・高田馬場 (16)
渋谷・代々木 (15)
恵比寿・目黒 (7)
三軒茶屋・池尻大橋 (5)
上野・浅草 (23)
秋葉原・神田 (18)
人形町・水天宮 (9)
浜松町・大門・赤羽橋 (4)
赤坂・溜池山王・霞ヶ関 (4)
六本木・麻布 (6)
品川・大崎・田町 (8)
蒲田・大井町 (16)
中野・杉並 (5)
赤羽・十条・王子 (5)
足立・千住 (4)
お台場・有明 (1)
江東・江戸川 (5)
東京都下 (6)
埼玉県 (63)
茨城県 (5)
群馬県 (3)
千葉県 (3)
神奈川県 (3)
静岡県 (3)
愛知県 (4)
月1ジャポネの会 (32)
月1リト岩の宴 (42)
月1焼きスパゲッチ (13)
チェーン店等 (16)
その他 (14)
未分類 (0)
五反田 (1)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
人気ページランキング
コメントの編集
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
ありゃまぁ としか、いいようがないです(汗 ちと意見だけでも 【つけ麺について】 「『最強』の謳い文句について」 どんなものにも『最強』定義は難しいのは多分ご存知のとおりだと思いますが、こと好みの違いの激しいラーメン、特につけ麺は強豪とよばれるところ(大勝軒・俺の空tec)でも不味いという人は出ています。総じてファンの多さ=強さの世界なので評判と自分の好みは別物のと考えた方が楽ですよ(汗 で、自分的には「さとう」はそこそこレベルの高い処と感じています。近隣にあるつけ麺を扱う店(麺者服部・海宝・麺徳2代目つじ田・北かま)の中で決して劣ってはいないというのが感想です。 次に「中身について」 味噌は魚だしを利かせた分、味噌が負けているのは自分も感じました。ただこれ以上利かせると逆に味が余計に濃くなる(塩分増すので北かま化していく?)心配が出てくるのでこれはしょうがないとあきらめております。 でも個人的には辛味噌は好きです、辛いの大好きですw 量については本当に表記どおりですので女性でも平気で500gを食べている人もいます。ただ「まんてん」の全載せや「ジャポネ」の横綱級制覇者にとっては物足りなくなる程お腹に入ってしまいます。そういう場合は昼時なら半ライス追加、ないしは百円追加で700g特盛を頼みましょう。 あと、今の時期寒いので注文する時「あつもり」と付け加えるとあつあつの麺が出てきますので一度お試しください。 さて、最後に「さとう」自体について 実は「つけ麺さとう」元は神奈川の県西部で別名でラーメン屋をやっていたのですが、店を閉じて東京進出し八重洲に店を開いた進出店なのです。一応一号店の評判は悪くないようです。 今度はしょうゆや胡麻味に挑戦してください。辛いのは味噌が胡麻を…(辛醤油は食べて死に目にあいました)
Pass:
秘密:
秘密にする
ブログ内検索
姉妹ブログ
こちらもどうぞー
※Twitterで記事の更新情報が確認できます。
カレースパ情報局
http://ameblo.jp/curryspa/
最終更新:2011/03/8
TwitterID:
curryspa
本日のプリン
http://pudblog.exblog.jp/
最終更新:2010/3/18
TwitterID:
pudblog
リンク
メールフォーム
ランチ情報ありましたらお寄せください。
名前:
メール:
件名:
本文:
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
なかのひと
あわせて読みたい
△
TOP PAGE