火曜日はカレーの日!
そろそろネタが尽きかけたところで、「ゴージャスカレー姉妹」で紹介されていたこのお店。
ギリギリ徒歩ランチ圏内!

そのゴージャスカレー姉妹の美しすぎる妹、華麗叫子様がお召し上がりになられたという
ホタテブロッコリーカレーは、お店の外の看板には書いてない?

よく見ると左上に「この他にも色々あります」と書いてあります。
ちょっと安心して店内へ。
壁に貼られているメニューに、お目当てのホタテブロッコリーカレー1000円が
ちゃんとありました。
プラス大盛り100円で注文。
以前夜に一度だけ来たことがあるのですが、そのときは外国人のお客様ばかりで、
逆に日本語しゃべってる自分たちが取り残されたような感じでした。
ココハドコ?ミンナナニシャベッテルデスカ?
先にサラダが運ばれ、その後にライスとカレーポットが運ばれてきます。

大盛りにしたらご飯けっこうありますねー。
カレーはポットからあふれそうなくらいたっぷり入ってます。
これをおもむろにライスにかけると...
見て下さいよ!ジャガイモのようにホタテの貝柱がゴロゴロ入ってます。

一応欧風カレーなんでしょうか。
そのわりにはさらっとめで、ルゥがご飯にゆっくり染み込んでいきます。
ホタテと一緒に食べると、ホタテの風味が、
ブロッコリーと一緒に食べると、ブロッコリーの歯ごたえが、
それぞれ主張してカレーと合わさった味になります。
これはいいかも!
ご飯もやや固めに炊いてあって、カレーと食べやすい固さ。文句なし。
そして福神漬けが取り放題食べ放題。

この福神漬けがまたいいんです!自家製なのかな?
さっぱりしていてこのカレーによく合います。
福神漬け単独でもいいのですが、カレーと一緒に食べると
カレーの香りが引き立ちます。
うーむ。無心で食べてしまった。
そんなに辛くはありませんが、気が付くとじんわり汗をかいていました。
パンチはそれほどありませんが、誰にでも親しみやすい味だと思います。
おいしかった。
お店の場所は神谷町の駅のすぐそば。
お店データ
CHANGE
港区虎ノ門3-17-10
そろそろネタが尽きかけたところで、「ゴージャスカレー姉妹」で紹介されていたこのお店。
ギリギリ徒歩ランチ圏内!

そのゴージャスカレー姉妹の美しすぎる妹、華麗叫子様がお召し上がりになられたという
ホタテブロッコリーカレーは、お店の外の看板には書いてない?

よく見ると左上に「この他にも色々あります」と書いてあります。
ちょっと安心して店内へ。
壁に貼られているメニューに、お目当てのホタテブロッコリーカレー1000円が
ちゃんとありました。
プラス大盛り100円で注文。
以前夜に一度だけ来たことがあるのですが、そのときは外国人のお客様ばかりで、
逆に日本語しゃべってる自分たちが取り残されたような感じでした。
ココハドコ?ミンナナニシャベッテルデスカ?
先にサラダが運ばれ、その後にライスとカレーポットが運ばれてきます。

大盛りにしたらご飯けっこうありますねー。
カレーはポットからあふれそうなくらいたっぷり入ってます。
これをおもむろにライスにかけると...
見て下さいよ!ジャガイモのようにホタテの貝柱がゴロゴロ入ってます。

一応欧風カレーなんでしょうか。
そのわりにはさらっとめで、ルゥがご飯にゆっくり染み込んでいきます。
ホタテと一緒に食べると、ホタテの風味が、
ブロッコリーと一緒に食べると、ブロッコリーの歯ごたえが、
それぞれ主張してカレーと合わさった味になります。
これはいいかも!
ご飯もやや固めに炊いてあって、カレーと食べやすい固さ。文句なし。
そして福神漬けが取り放題食べ放題。

この福神漬けがまたいいんです!自家製なのかな?
さっぱりしていてこのカレーによく合います。
福神漬け単独でもいいのですが、カレーと一緒に食べると
カレーの香りが引き立ちます。
うーむ。無心で食べてしまった。
そんなに辛くはありませんが、気が付くとじんわり汗をかいていました。
パンチはそれほどありませんが、誰にでも親しみやすい味だと思います。
おいしかった。
お店の場所は神谷町の駅のすぐそば。
お店データ
CHANGE
港区虎ノ門3-17-10