半年ぶりの神保町!なつかしー!
その間に新しいお店もいろいろと増えたようです。
中でもGIRUSAMAさんに先を越されたコチラのお店。

元ジンボッチとしては行かねばなるまい!
場所はこのお店のすぐとなり。確か不動産屋さんがあったところでしたっけ?
“覆麺”の続きを読む>>
その間に新しいお店もいろいろと増えたようです。
中でもGIRUSAMAさんに先を越されたコチラのお店。

元ジンボッチとしては行かねばなるまい!
場所はこのお店のすぐとなり。確か不動産屋さんがあったところでしたっけ?
“覆麺”の続きを読む>>
スポンサーサイト
「神保町行ってみたいお店特集」、今日は豪勢に肉といきますか!

写真でも分かるぐらいの薄暗い裏通りに面したところに
お店を構えているのですが、昼間は行列ができるほどの人気店。
“ステーキ・YOSHINO”の続きを読む>>

写真でも分かるぐらいの薄暗い裏通りに面したところに
お店を構えているのですが、昼間は行列ができるほどの人気店。
“ステーキ・YOSHINO”の続きを読む>>
ようやく行く決心がつきました!
こういうお店って、なんとなーくですけど、暗黙のルールがあって、
それを知らないとすぐ「一見さん」の目で見られてしまうイメージが。

なので引き戸を開けた瞬間に注文するイメトレをやってから。
なんかこう無言の圧力というか、近寄り難いものを感じてしまうんですよね。
“近江や”の続きを読む>>
こういうお店って、なんとなーくですけど、暗黙のルールがあって、
それを知らないとすぐ「一見さん」の目で見られてしまうイメージが。

なので引き戸を開けた瞬間に注文するイメトレをやってから。
なんかこう無言の圧力というか、近寄り難いものを感じてしまうんですよね。
“近江や”の続きを読む>>
困ったときのすずらん通り~にしようと思ったのですが、
さくら通りにもまだ行ったことのないお店があることに気付いて。

どうでもいい豆知識:神保町は○丁目△の△部分の番地が、
偶数なら:靖国通りより北側
奇数なら:靖国通りより南側
になっています。地図で見ると一目瞭然。
“桃園”の続きを読む>>
さくら通りにもまだ行ったことのないお店があることに気付いて。

どうでもいい豆知識:神保町は○丁目△の△部分の番地が、
偶数なら:靖国通りより北側
奇数なら:靖国通りより南側
になっています。地図で見ると一目瞭然。
“桃園”の続きを読む>>
先週の土曜日に王様のブランチで、「天ぷら葉村」が紹介されたらしく、
この時間このキーワードでのアクセス急増。
なので天ぷらが食べたくなって、まだ行ってなかったいもやの天ぷらを。

あ、ここが天ぷらの本店なんだーと一人で感動。
とんかつ店の記事は→コチラ
天丼店の記事は→コチラ
“天ぷら いもや 本店”の続きを読む>>
この時間このキーワードでのアクセス急増。
なので天ぷらが食べたくなって、まだ行ってなかったいもやの天ぷらを。

あ、ここが天ぷらの本店なんだーと一人で感動。
とんかつ店の記事は→コチラ
天丼店の記事は→コチラ
“天ぷら いもや 本店”の続きを読む>>
火曜日はカレーの日!!
仕事の都合でお昼休みどころかおやつの時間になってしまいました。
なので神保町初のココイチへ。

値上げとかなんやらであんまり行きたくないのですが仕方あるまい。
“カレーハウスCoCo壱番屋でスプーン狙い”の続きを読む>>
仕事の都合でお昼休みどころかおやつの時間になってしまいました。
なので神保町初のココイチへ。

値上げとかなんやらであんまり行きたくないのですが仕方あるまい。
“カレーハウスCoCo壱番屋でスプーン狙い”の続きを読む>>