えー?転勤ですと?
元ジャポ1No.9こと謎のF君さんが4月から転勤されてしまうとのことで、
その壮行会をアテに飲んでしまおうという企画。あれ?

場所は「大井町の隠れ家」的なコチラのお店。
本当にここでいいの?という路地を入ったところにあります。
どうやら幹事のゆきむらさんが一度行ったことがあるみたいですが、
4次会だったためそれほど多くの料理が食べられなかったとのこと。
今回の参加者は
・結局コーヒーブログは?謎のF君さん
・「ゆきむらな食生活とか」ゆきむらさん→記事
・「春は築地で朝ごはん」つきじろうさん→記事
・「ConBrio!!」ConBrio!!さん→記事
・「華麗・カレー」Yokoさん→記事
・「TokyoDiary」romyさん→記事
・そして私、の計7名。
となぜか見たことあるサラリーマンが風のように現れて去っていきました...
“燻製キッチン”の続きを読む>>
元ジャポ1No.9こと謎のF君さんが4月から転勤されてしまうとのことで、
その壮行会をアテに飲んでしまおうという企画。あれ?

場所は「大井町の隠れ家」的なコチラのお店。
本当にここでいいの?という路地を入ったところにあります。
どうやら幹事のゆきむらさんが一度行ったことがあるみたいですが、
4次会だったためそれほど多くの料理が食べられなかったとのこと。
今回の参加者は
・結局コーヒーブログは?謎のF君さん
・「ゆきむらな食生活とか」ゆきむらさん→記事
・「春は築地で朝ごはん」つきじろうさん→記事
・「ConBrio!!」ConBrio!!さん→記事
・「華麗・カレー」Yokoさん→記事
・「TokyoDiary」romyさん→記事
・そして私、の計7名。
となぜか見たことあるサラリーマンが風のように現れて去っていきました...
“燻製キッチン”の続きを読む>>
スポンサーサイト
品川区各駅停車カレースパの旅その1:ハピネス
品川区各駅停車カレースパの旅その2:パル
品川区各駅停車カレースパの旅その3:Rosseのプリン
品川区各駅停車カレースパの旅その4:カレーショップ桐島屋
品川区各駅停車カレースパの旅その5:純欧風菓子プレジールの続き...
戸越銀座を突き抜けてそのまま武蔵小山商店街の中へ。
ということは東急池上線から東急目黒線へまたまた乗り換え(もちろん徒歩)。
そんな一行の目指したお店がコチラ。

ここのお店は泣く子も黙る「キングパフェ」で有名なお店。
え?いや今日はカレースパ食べに来たんですから。
“品川区各駅停車カレースパの旅その6:王様とストロベリー”の続きを読む>>
品川区各駅停車カレースパの旅その2:パル
品川区各駅停車カレースパの旅その3:Rosseのプリン
品川区各駅停車カレースパの旅その4:カレーショップ桐島屋
品川区各駅停車カレースパの旅その5:純欧風菓子プレジールの続き...
戸越銀座を突き抜けてそのまま武蔵小山商店街の中へ。
ということは東急池上線から東急目黒線へまたまた乗り換え(もちろん徒歩)。
そんな一行の目指したお店がコチラ。

ここのお店は泣く子も黙る「キングパフェ」で有名なお店。
え?いや今日はカレースパ食べに来たんですから。
“品川区各駅停車カレースパの旅その6:王様とストロベリー”の続きを読む>>
品川区各駅停車カレースパの旅その1:ハピネス
品川区各駅停車カレースパの旅その2:パル
品川区各駅停車カレースパの旅その3:Rosseのプリン
品川区各駅停車カレースパの旅その4:カレーショップ桐島屋の続き...
ここで東急大井町線から東急池上線に乗り換え(もちろん徒歩)。
その道すがら、とっても長いコチラの商店街をぶらぶら~。

総延長は直線のみで約1.6km!!これはかなりの腹ごなしになります
(実際はそれ以上に食べたのであまり効果がなかったような)。
“品川区各駅停車カレースパの旅その5:純欧風菓子プレジール”の続きを読む>>
品川区各駅停車カレースパの旅その2:パル
品川区各駅停車カレースパの旅その3:Rosseのプリン
品川区各駅停車カレースパの旅その4:カレーショップ桐島屋の続き...
ここで東急大井町線から東急池上線に乗り換え(もちろん徒歩)。
その道すがら、とっても長いコチラの商店街をぶらぶら~。

総延長は直線のみで約1.6km!!これはかなりの腹ごなしになります
(実際はそれ以上に食べたのであまり効果がなかったような)。
“品川区各駅停車カレースパの旅その5:純欧風菓子プレジール”の続きを読む>>
品川区各駅停車カレースパの旅その1:ハピネス
品川区各駅停車カレースパの旅その2:パル
品川区各駅停車カレースパの旅その3:Rosseのプリンの続き...
カレースパ2軒にデザートにプリンまで頂いて、もうお腹はパンパンの
はずなのですが、なぜがガッチリ食べさせてくれそうなコチラのお店の前に。

下神明の次の駅は戸越公園。そこから歩いてすぐのところにあります。
ええもちろん徒歩移動ですとも。
“品川区各駅停車カレースパの旅その4:カレーショップ桐島屋”の続きを読む>>
品川区各駅停車カレースパの旅その2:パル
品川区各駅停車カレースパの旅その3:Rosseのプリンの続き...
カレースパ2軒にデザートにプリンまで頂いて、もうお腹はパンパンの
はずなのですが、なぜがガッチリ食べさせてくれそうなコチラのお店の前に。

下神明の次の駅は戸越公園。そこから歩いてすぐのところにあります。
ええもちろん徒歩移動ですとも。
“品川区各駅停車カレースパの旅その4:カレーショップ桐島屋”の続きを読む>>
品川区各駅停車カレースパの旅その1:ハピネス
品川区各駅停車カレースパの旅その2:パルの続き...
実は最初のお店に行く前に、大井町で大人気というデザートを
すでに購入していたのでした。そのお店がコチラ。

なんと!プリン専門店ですよ!
ということでここだけはcurryspa王様には休んでいただきましょう。
“品川区各駅停車カレースパの旅その3:Rosseのプリン”の続きを読む>>
品川区各駅停車カレースパの旅その2:パルの続き...
実は最初のお店に行く前に、大井町で大人気というデザートを
すでに購入していたのでした。そのお店がコチラ。

なんと!プリン専門店ですよ!
ということでここだけはcurryspa王様には休んでいただきましょう。
“品川区各駅停車カレースパの旅その3:Rosseのプリン”の続きを読む>>
品川区各駅停車カレースパの旅その1:ハピネスの続き...
大井町からテクテク歩いてここは隣の下神明駅。
ちょっと見てみましょうかーと覘いた喫茶店のつもりだったのにー!

ここはカリスマゆきむらさんも想定外のお店。
でも近づいて入り口に掛かっているメニューを見ると...
“品川区各駅停車カレースパの旅その2:パル”の続きを読む>>
大井町からテクテク歩いてここは隣の下神明駅。
ちょっと見てみましょうかーと覘いた喫茶店のつもりだったのにー!

ここはカリスマゆきむらさんも想定外のお店。
でも近づいて入り口に掛かっているメニューを見ると...
“品川区各駅停車カレースパの旅その2:パル”の続きを読む>>
「カレースパの会やるで~」
またまた無理なお願いを聞いてくださいました、大井町のカリスマゆきむらさん。
私、じゃなかった、curryspa王様のために品川区のカレースパを紹介してくださるとのこと。
参加者はゆきむらさんと、カレーブロガーのYokoさん、そして私。
まずは大井町線の起点、大井町駅徒歩5分ぐらいのコチラのお店から。

すでにゆきむらさんがカレースパだけでなく、ナポリタンや焼きうどんまで
制覇されてます。さすがカリスマ。
“品川区各駅停車カレースパの旅その1:ハピネス”の続きを読む>>
またまた無理なお願いを聞いてくださいました、大井町のカリスマゆきむらさん。
私、じゃなかった、curryspa王様のために品川区のカレースパを紹介してくださるとのこと。
参加者はゆきむらさんと、カレーブロガーのYokoさん、そして私。
まずは大井町線の起点、大井町駅徒歩5分ぐらいのコチラのお店から。

すでにゆきむらさんがカレースパだけでなく、ナポリタンや焼きうどんまで
制覇されてます。さすがカリスマ。
“品川区各駅停車カレースパの旅その1:ハピネス”の続きを読む>>
(城南カレースパオフその1:ムッシュのんのん
城南カレースパオフその2:インディアン 池上店の続き...)
Gingerちゃん「最後はやっぱりカレースパで締めてもらわなきゃ!」
いや、そのお言葉ありがたいのですが、けっこうお腹いっぱいなんですけど。

しかも「肉料理のある喫茶店」?
お店の中は満席でものすごく活気があります。
“城南カレースパオフその3:トピック”の続きを読む>>
城南カレースパオフその2:インディアン 池上店の続き...)
Gingerちゃん「最後はやっぱりカレースパで締めてもらわなきゃ!」
いや、そのお言葉ありがたいのですが、けっこうお腹いっぱいなんですけど。

しかも「肉料理のある喫茶店」?
お店の中は満席でものすごく活気があります。
“城南カレースパオフその3:トピック”の続きを読む>>
(城南カレースパオフその1:ムッシュのんのんの続き...)
Gingerちゃんに連れられるまま、やってきたのはコチラのラーメン店。
どうしても食べてもらいたいメニューがあるんだとか。

「最高級カレーライス・支那そば」?どういう取り合わせなんでしょうか?
ちょっと不安になりつつもお店の中へ。
“城南カレースパオフその2:インディアン池上店”の続きを読む>>
Gingerちゃんに連れられるまま、やってきたのはコチラのラーメン店。
どうしても食べてもらいたいメニューがあるんだとか。

「最高級カレーライス・支那そば」?どういう取り合わせなんでしょうか?
ちょっと不安になりつつもお店の中へ。
“城南カレースパオフその2:インディアン池上店”の続きを読む>>
「私を城南に連れてって!!」
この記事のコメント欄でお願いしたら、本当に連れてってくださいました!
Gingerちゃんとeatnapoさんが毎週行かれるコチラのお店。

ツタで名前が見えないお店はムッシュのんのん!
あの伝説の「しょうが焼きサミット」が開催されたお店として、
その筋の方々には大きな衝撃を与えたとかそうでないとか。
“城南カレースパオフその1:ムッシュのんのん”の続きを読む>>
この記事のコメント欄でお願いしたら、本当に連れてってくださいました!
Gingerちゃんとeatnapoさんが毎週行かれるコチラのお店。

ツタで名前が見えないお店はムッシュのんのん!
あの伝説の「しょうが焼きサミット」が開催されたお店として、
その筋の方々には大きな衝撃を与えたとかそうでないとか。
“城南カレースパオフその1:ムッシュのんのん”の続きを読む>>