隠れ喫茶店の宝庫、御徒町をカレースパ散策してたら発見したお店。

このあたりは宝石店がたくさんあることで有名なのですが、
そんな街の一角でカレースパの看板を見つけたら
入らないわけには行きません。
“ガルミッシュ”の続きを読む>>

このあたりは宝石店がたくさんあることで有名なのですが、
そんな街の一角でカレースパの看板を見つけたら
入らないわけには行きません。
“ガルミッシュ”の続きを読む>>
スポンサーサイト
浅草にあるフレンチレストランにカレースパがあるとの情報が!
え?フレンチでカレースパ?

確かにお店の入り口にはフランス国旗が掲げてありますし、
お店の中もちゃんとしたレストランですよ。
本当にカレースパが(いい意味で)似合いません。
“ITAZURABOZU”の続きを読む>>
え?フレンチでカレースパ?

確かにお店の入り口にはフランス国旗が掲げてありますし、
お店の中もちゃんとしたレストランですよ。
本当にカレースパが(いい意味で)似合いません。
“ITAZURABOZU”の続きを読む>>
西日暮里の駅から徒歩2,3分。
交差点に面したビルの2階にある喫茶店です。

あれっ?と思うようなところが入り口の階段なので、ぼーっとしてると
知らずに見過ごすかもしれません(実際見過ごしました)。
“カフェ・ド・パルク”の続きを読む>>
交差点に面したビルの2階にある喫茶店です。

あれっ?と思うようなところが入り口の階段なので、ぼーっとしてると
知らずに見過ごすかもしれません(実際見過ごしました)。
“カフェ・ド・パルク”の続きを読む>>
もう11月になってしまって、そろそろカレースパ23区制覇の年内達成という
野望に向けて動き出さないと、ということで、
空白地だった墨田区のカレースパを探していたら、Yokoさんの記事がヒット。
ああ、青い鳥は近くにいたのねーと感謝しながら行ってきました。

どうやらこの界隈には「三好弥」というお店が何軒かあるようです。
そんなお店を集めたブログもあったりします。
“レストラン三好弥”の続きを読む>>
野望に向けて動き出さないと、ということで、
空白地だった墨田区のカレースパを探していたら、Yokoさんの記事がヒット。
ああ、青い鳥は近くにいたのねーと感謝しながら行ってきました。

どうやらこの界隈には「三好弥」というお店が何軒かあるようです。
そんなお店を集めたブログもあったりします。
“レストラン三好弥”の続きを読む>>
さて、カレースパ探索2件目は、「デン」から入谷方面に5分とかからないコチラ。

大通りより少し入ったところにひっそりといった佇まい。
あれ?こんなお店でしたっけ?
喫茶店というよりはカフェバーといった感じのお店です。
“Cafe&Bar SUN”の続きを読む>>

大通りより少し入ったところにひっそりといった佇まい。
あれ?こんなお店でしたっけ?
喫茶店というよりはカフェバーといった感じのお店です。
“Cafe&Bar SUN”の続きを読む>>
この日は久しぶりにカレースパ散策。
まずは鶯谷の駅からちょっと歩いたところにあるコチラのお店。

ConBrio!!さんの記事でコメントしたから食べたくなったとか言われそうですが、
ズバリその通りです。
“珈琲の店 デン”の続きを読む>>
まずは鶯谷の駅からちょっと歩いたところにあるコチラのお店。

ConBrio!!さんの記事でコメントしたから食べたくなったとか言われそうですが、
ズバリその通りです。
“珈琲の店 デン”の続きを読む>>
上野近辺をぶらぶらしていて、ビルの中に見つけた看板。
あんまり上野らしくない雰囲気。

あとで調べてみたらワタミグループだったのねん。
ワタミらしくもない雰囲気ですが、こんなお店もやってるんだー。
“T.G.I.FRIDAY'S 上野中央通り店”の続きを読む>>
あんまり上野らしくない雰囲気。

あとで調べてみたらワタミグループだったのねん。
ワタミらしくもない雰囲気ですが、こんなお店もやってるんだー。
“T.G.I.FRIDAY'S 上野中央通り店”の続きを読む>>
カレースパも23区制覇まで残りあとわずか。
その残りのうち、今日は荒川区まで来てみました。
といっても西日暮里の駅のすぐそばですが。

お店の外の看板に、「西日暮里店」って書いてあったから、
たぶん他のところにもあるのかなーと調べたら、日暮里にもあるのねん。
“岬 西日暮里店”の続きを読む>>
その残りのうち、今日は荒川区まで来てみました。
といっても西日暮里の駅のすぐそばですが。

お店の外の看板に、「西日暮里店」って書いてあったから、
たぶん他のところにもあるのかなーと調べたら、日暮里にもあるのねん。
“岬 西日暮里店”の続きを読む>>
鶯谷の駅からちょっと歩いたところにある喫茶店。
表の看板に「カレー&スパゲッティのお店」って書いてありますよ!
ならばもちろんカレースパもあるでしょう!

お店の屋根にはツタがびっしりからまっています。
それに見るからに怪しい雰囲気。勇気を振り絞ってお店の中へ突入です。
“世茂利奈”の続きを読む>>
表の看板に「カレー&スパゲッティのお店」って書いてありますよ!
ならばもちろんカレースパもあるでしょう!

お店の屋根にはツタがびっしりからまっています。
それに見るからに怪しい雰囲気。勇気を振り絞ってお店の中へ突入です。
“世茂利奈”の続きを読む>>
さてさて、今年の年越し蕎麦はどうしようかと思っていたのですが、
喫茶いしはらの真向かいに有名店があったのを思い出しました。

明治25年創業の老舗中の老舗。
かんだやぶそばから暖簾分けをされたお店だそうです。
“上野藪そば本店で年越し蕎麦”の続きを読む>>
喫茶いしはらの真向かいに有名店があったのを思い出しました。

明治25年創業の老舗中の老舗。
かんだやぶそばから暖簾分けをされたお店だそうです。
“上野藪そば本店で年越し蕎麦”の続きを読む>>