この日は某ゲームのスタンプ集めに六本木へ。
確かこの辺にカレースパがメニューにあったカレー屋さんがあったような。

六本木ヒルズの近代的な建築物がそびえる中、まるで時代に
取り残されてしまったかのような外観です。
“フィヨルド”の続きを読む>>
確かこの辺にカレースパがメニューにあったカレー屋さんがあったような。

六本木ヒルズの近代的な建築物がそびえる中、まるで時代に
取り残されてしまったかのような外観です。
“フィヨルド”の続きを読む>>
スポンサーサイト
今日は麻布台の人気ランチ店へGO!
やっぱりじょにー。さんも行かれてますね。
昼時はいつも満席で相席当たり前のお店です。

実は「アド街」の東京タワーの回でも紹介されたお店。
しかもそのときに、あのメニューが出たんだとか。
“伊太利亜亭”の続きを読む>>
やっぱりじょにー。さんも行かれてますね。
昼時はいつも満席で相席当たり前のお店です。

実は「アド街」の東京タワーの回でも紹介されたお店。
しかもそのときに、あのメニューが出たんだとか。
“伊太利亜亭”の続きを読む>>
のむのむさんの記事を見ていたらカラダがトルコライスモードになってしまって。
で、どうせ食べるならカレーピラフ+ナポリタン+トンカツの
王道中の王道の組み合わせのトルコライスが食べたいなぁと思って
コチラのお店に。

池袋店もありますが、店名が六本木六丁目食堂なので、
遠路はるばるめったに行かない六本木ヒルズまで足を運びましたよ。
“66DINING六本木六丁目食堂でトルコライス!”の続きを読む>>
で、どうせ食べるならカレーピラフ+ナポリタン+トンカツの
王道中の王道の組み合わせのトルコライスが食べたいなぁと思って
コチラのお店に。

池袋店もありますが、店名が六本木六丁目食堂なので、
遠路はるばるめったに行かない六本木ヒルズまで足を運びましたよ。
“66DINING六本木六丁目食堂でトルコライス!”の続きを読む>>
不安なままスタートした、100%個人的趣味の「カレースパ情報局」ですが、
みなさんからいろいろ情報を頂いたりしたおかげで、どうにか今回、
なんと50種類目に到達することができました!
ワー!パチパチパチ!
ということで記念すべき50種類目のカレースパのお店はコチラ。

放送作家の小山薫堂さんがブログで紹介されているのを読んで、
カレースパという分野もアリかなーと気づかされたお店です。
“カレースパ50種類目は洋食屋大越で”の続きを読む>>
みなさんからいろいろ情報を頂いたりしたおかげで、どうにか今回、
なんと50種類目に到達することができました!
ワー!パチパチパチ!
ということで記念すべき50種類目のカレースパのお店はコチラ。

放送作家の小山薫堂さんがブログで紹介されているのを読んで、
カレースパという分野もアリかなーと気づかされたお店です。
“カレースパ50種類目は洋食屋大越で”の続きを読む>>
昨日の話。
あの小山薫堂さんがオススメするカレースパのお店があると聞いて、
麻布十番まで出かけたのですが、改装のため9月まで休業中とのこと。
もっとちゃんと調べてから行けばよかった...
とガッカリしていたのですが、せっかく麻布十番まで来たので、
前から行きたかったこのお店で、アレを食べることにしました。

ここはあの「およげ!たいやきくん」のモデルになったお店。
“浪花家総本店”の続きを読む>>
あの小山薫堂さんがオススメするカレースパのお店があると聞いて、
麻布十番まで出かけたのですが、改装のため9月まで休業中とのこと。
もっとちゃんと調べてから行けばよかった...
とガッカリしていたのですが、せっかく麻布十番まで来たので、
前から行きたかったこのお店で、アレを食べることにしました。

ここはあの「およげ!たいやきくん」のモデルになったお店。
“浪花家総本店”の続きを読む>>