まったくの個人的趣味でやっている「カレースパ情報局」ですが、
40軒近くなってけっこう形になってきたかと思います。
カレースパに対する世間の評価も徐々にアップしているようで、
その波はコンビニ業界にまで広がっています。さらに、

とうとうファミレス業界にもカレースパの進出です!
名古屋圏の「パスタ・デ・ココ」にもありましたが、
こういう一般的なファミレスではかなり珍しいんじゃないでしょうか。
“ジョイフルでカレースパグラタン!”の続きを読む>>
40軒近くなってけっこう形になってきたかと思います。
カレースパに対する世間の評価も徐々にアップしているようで、
その波はコンビニ業界にまで広がっています。さらに、

とうとうファミレス業界にもカレースパの進出です!
名古屋圏の「パスタ・デ・ココ」にもありましたが、
こういう一般的なファミレスではかなり珍しいんじゃないでしょうか。
“ジョイフルでカレースパグラタン!”の続きを読む>>
スポンサーサイト
月に一度はジャポネの日!!
最近記事がジャポネとリトル小岩井に偏ってる気がしますが、
どうやら気のせいではないみたいです。

3000円お買い上げごとにワンチャンスということは、
ジャポネだったらテイクアウトじゃないと無理ですね...。
“ジャポネ(24)”の続きを読む>>
最近記事がジャポネとリトル小岩井に偏ってる気がしますが、
どうやら気のせいではないみたいです。

3000円お買い上げごとにワンチャンスということは、
ジャポネだったらテイクアウトじゃないと無理ですね...。
“ジャポネ(24)”の続きを読む>>
地元にわりと有名なラーメン店があるので行ってみました。

Yahoo!のラーメンオブザイヤー2007で埼玉県3位になっています。
かなり前に一度食べに行ったことがあるのですが、そんなにおいしかったかな?
“よし丸”の続きを読む>>

Yahoo!のラーメンオブザイヤー2007で埼玉県3位になっています。
かなり前に一度食べに行ったことがあるのですが、そんなにおいしかったかな?
“よし丸”の続きを読む>>
「京の里で新橋まったりオフ」の続き...
小マメ太郎さんの提案でデザートを食べるために銀座に繰り出した一行。
お目当てのお店はコチラ。

Kisakoさんの記事を見て行きたい度が高まっていただけに、
これはウレシイ提案でした。楽しみ~!
“HOKKAIDOミルク村”の続きを読む>>
小マメ太郎さんの提案でデザートを食べるために銀座に繰り出した一行。
お目当てのお店はコチラ。

Kisakoさんの記事を見て行きたい度が高まっていただけに、
これはウレシイ提案でした。楽しみ~!
“HOKKAIDOミルク村”の続きを読む>>
ということでランチ王じょにー。さんにお呼ばれしてひさびさの新橋オフ。
新橋を離れてもこうして誘っていただけるなんて本当にありがたいです。

場所は「京の里」。
新橋を離れる直前にランチに行った思い出のあるお店です。
今回の参加メンバーは
・いつもお世話になってます、ランチ王じょにー。さん
・新橋界隈の食べ物情報量はさすが、ぱくちーさん
・あれ?またこんなところでお会いしました、小マメ太郎さん
・そしてひさびさの新橋にテンション上がりまくりの私
いつものオフよりも人数少な目でしたが、非常に楽しめました。
“京の里で新橋まったりオフ”の続きを読む>>
新橋を離れてもこうして誘っていただけるなんて本当にありがたいです。

場所は「京の里」。
新橋を離れる直前にランチに行った思い出のあるお店です。
今回の参加メンバーは
・いつもお世話になってます、ランチ王じょにー。さん
・新橋界隈の食べ物情報量はさすが、ぱくちーさん
・あれ?またこんなところでお会いしました、小マメ太郎さん
・そしてひさびさの新橋にテンション上がりまくりの私
いつものオフよりも人数少な目でしたが、非常に楽しめました。
“京の里で新橋まったりオフ”の続きを読む>>
ただいま新橋。
ちょっとお呼ばれする機会がありましたので、その前にネタ収集をば。

場所はココ。新橋オフィス街の谷間にひっそりとたたずむ喫茶店。
でもよくよく見るとネタになりそうなものがたくさんあったりして。
“喫茶ジャパン”の続きを読む>>
ちょっとお呼ばれする機会がありましたので、その前にネタ収集をば。

場所はココ。新橋オフィス街の谷間にひっそりとたたずむ喫茶店。
でもよくよく見るとネタになりそうなものがたくさんあったりして。
“喫茶ジャパン”の続きを読む>>
「小江戸川越巡りオフ・復習編」
「小江戸川越巡りオフ・観光編」の続き
長かった川越オフも、ここのお店でお開きです。
いつものオフらしく?最後もやっぱりラーメンで。

なんかやっとたどり着いたという気分でした。
“小江戸川越巡りオフ・締めは近喜屋”の続きを読む>>
「小江戸川越巡りオフ・観光編」の続き
長かった川越オフも、ここのお店でお開きです。
いつものオフらしく?最後もやっぱりラーメンで。

なんかやっとたどり着いたという気分でした。
“小江戸川越巡りオフ・締めは近喜屋”の続きを読む>>
「小江戸川越巡りオフ・復習編」の続き
腹ごしらえを済ませた一行は、腹ごなしも兼ねて川越観光です。
頑者で食べたらそう簡単にはお腹がすいてこないでしょうし。

ということで観光編はココ、シマノコーヒー大正館からスタート。
だって行きたかった「みこもり煎餅」、閉店してたんですもの。
食べてもらいたかったのになぁ。
“小江戸川越巡りオフ・観光編”の続きを読む>>
腹ごしらえを済ませた一行は、腹ごなしも兼ねて川越観光です。
頑者で食べたらそう簡単にはお腹がすいてこないでしょうし。

ということで観光編はココ、シマノコーヒー大正館からスタート。
だって行きたかった「みこもり煎餅」、閉店してたんですもの。
食べてもらいたかったのになぁ。
“小江戸川越巡りオフ・観光編”の続きを読む>>
やりましょうやりましょうといってて引き伸ばしになっていた川越オフ!
責任を持って私が案内させていただきます!

今回の参加者は
・二日酔い?でヘロヘロなゆきむらさん
・真夏のような日差しにヘロヘロなつきじろうさん
・一方で元気100倍な小マメ太郎さん
・今日は途中から参加ConBrio!!さん
・最近のいろんな建設ラッシュの川越についていけないワタシ
の計5名。
それにしてもいい天気に恵まれました。
もう溶けそうなくらい。
“小江戸川越巡りオフ・復習編”の続きを読む>>
責任を持って私が案内させていただきます!

今回の参加者は
・二日酔い?でヘロヘロなゆきむらさん
・真夏のような日差しにヘロヘロなつきじろうさん
・一方で元気100倍な小マメ太郎さん
・今日は途中から参加ConBrio!!さん
・最近のいろんな建設ラッシュの川越についていけないワタシ
の計5名。
それにしてもいい天気に恵まれました。
もう溶けそうなくらい。
“小江戸川越巡りオフ・復習編”の続きを読む>>
月に一度ぐらいはリトル小岩井も!!
まだおすすめが「ビビンバ風スパゲティー」のままだったので、
久しぶりにレギュラーメニューを消化できます。

スパゲッティーはいいとして、ドリンク類は注文している人見たことないぞ...?
“リトル小岩井(14)”の続きを読む>>
まだおすすめが「ビビンバ風スパゲティー」のままだったので、
久しぶりにレギュラーメニューを消化できます。

スパゲッティーはいいとして、ドリンク類は注文している人見たことないぞ...?
“リトル小岩井(14)”の続きを読む>>
この方の記事からあれよあれよというまに実現してしまいました。
池袋に来たことがある方なら、かなりの確率で目にするこのお店。

このお店の「13星座のパフェ」をすべて制覇してしまおうという
例の「パフェラッチ!」での企画です。
この日集まった勇者は総勢7名。
・企画を実現させてしまった「くにろく」のくにさん
・池袋で触れてはならないところに触れてしまった「ConBrio!!」のConBrio!!さん
・池袋は思い出の場所?「しょうが焼きに恋してる」のGingerちゃん
・ここにきてもナポ探し「ナポリタン×ナポリタン」のeatnapoさん
・貴重な女性戦力「TokyoDiary」のromyさん
・今日もしっかりメモメモ「あなさんの美しき日々」のあなさん
・埼玉県民にとって、「東京」と言えば「池袋」のこと、ワタシ
このメンバーで13種類のパフェに挑みます!
“ミルキーウェイで13星座パフェラッチ!”の続きを読む>>
池袋に来たことがある方なら、かなりの確率で目にするこのお店。

このお店の「13星座のパフェ」をすべて制覇してしまおうという
例の「パフェラッチ!」での企画です。
この日集まった勇者は総勢7名。
・企画を実現させてしまった「くにろく」のくにさん
・池袋で触れてはならないところに触れてしまった「ConBrio!!」のConBrio!!さん
・池袋は思い出の場所?「しょうが焼きに恋してる」のGingerちゃん
・ここにきてもナポ探し「ナポリタン×ナポリタン」のeatnapoさん
・貴重な女性戦力「TokyoDiary」のromyさん
・今日もしっかりメモメモ「あなさんの美しき日々」のあなさん
・埼玉県民にとって、「東京」と言えば「池袋」のこと、ワタシ
このメンバーで13種類のパフェに挑みます!
“ミルキーウェイで13星座パフェラッチ!”の続きを読む>>