さて、2011年の食べ初めは何にしようかと考えていましたが、
ここはやっぱり今年を占う意味でも?ガッツリいきたいということで
去年の秋にオープンしたばかりのコチラのお店に。

川越が誇る頑者グループの二郎インスパイア店になります。
メニューはこんな感じ。

通常のラーメンとカラミソの2種類の味があるようです。
アブリというのは炙ったチャーシューのことみたいです。
一方でこんなメニューも。

マカナイは汁なしのことのようです。
前にUNDER GROUND RAMENで食べた油そばに似ている感じです。
この日は寒かったこともあって、普通のラーメン700円にしました。
二郎と同様、無料のトッピングがあり、できあがり直前に聞かれます。
トッピングはヤサイマシ・ニンニク・アブラ・カラメ、
マカナイの場合はこれにチーズとマヨネーズが加わります。
全部いってもよかったのですが、ちょっと不安があったので
ヤサイマシとその水分で薄まらないようにカラメでお願いしました。

おお!久しぶりに見る野菜タワー!(モヤシ中心)
横からのお決まりのショットはこんな感じ。

こうして見るとドンブリの底が思ったよりとんがってますね。
それが上にいくにつれて広がっていって、モヤシ山を受け止めてる感じ。
久しぶりだから食べ方を忘れてしまいそうでした。えっと、最初は

天地返し!
底の方に沈んでいた極太の麺があらわになります。
よく見るとこの中にメンマもあるはずなのですが、麺と見分けがつくでしょうか?

うどん並みの太さの麺は持ち上げるのに精一杯。
すする、というよりは箸で口に運ぶ感じで食べていきます。
麺の茹で加減は超固め。ゴワゴワという表現がぴったりです。
味は醤油の塩気がかなりキツイですが、それ以上に麺が太いので
この麺ならこれぐらいの味でないとと納得してしまいます。

チャーシューはデフォルトで厚めのものが1枚。
天地返しをしたときに野菜と一緒に沈めておきましたが、
トロトロに柔らかくておいしかったです。
あとは味とは関係ありませんが、店員さんの私語が気になりました。
耳うるさいというわけではないのですが、2人でコソコソ話している姿は
あまりいい印象ではなかったです。もったいない。

ふう、ごちそうさま。
今年もおいしいものがたくさん食べられますように。
ここはやっぱり今年を占う意味でも?ガッツリいきたいということで
去年の秋にオープンしたばかりのコチラのお店に。

川越が誇る頑者グループの二郎インスパイア店になります。
メニューはこんな感じ。

通常のラーメンとカラミソの2種類の味があるようです。
アブリというのは炙ったチャーシューのことみたいです。
一方でこんなメニューも。

マカナイは汁なしのことのようです。
前にUNDER GROUND RAMENで食べた油そばに似ている感じです。
この日は寒かったこともあって、普通のラーメン700円にしました。
二郎と同様、無料のトッピングがあり、できあがり直前に聞かれます。
トッピングはヤサイマシ・ニンニク・アブラ・カラメ、
マカナイの場合はこれにチーズとマヨネーズが加わります。
全部いってもよかったのですが、ちょっと不安があったので
ヤサイマシとその水分で薄まらないようにカラメでお願いしました。

おお!久しぶりに見る野菜タワー!(モヤシ中心)
横からのお決まりのショットはこんな感じ。

こうして見るとドンブリの底が思ったよりとんがってますね。
それが上にいくにつれて広がっていって、モヤシ山を受け止めてる感じ。
久しぶりだから食べ方を忘れてしまいそうでした。えっと、最初は

天地返し!
底の方に沈んでいた極太の麺があらわになります。
よく見るとこの中にメンマもあるはずなのですが、麺と見分けがつくでしょうか?

うどん並みの太さの麺は持ち上げるのに精一杯。
すする、というよりは箸で口に運ぶ感じで食べていきます。
麺の茹で加減は超固め。ゴワゴワという表現がぴったりです。
味は醤油の塩気がかなりキツイですが、それ以上に麺が太いので
この麺ならこれぐらいの味でないとと納得してしまいます。

チャーシューはデフォルトで厚めのものが1枚。
天地返しをしたときに野菜と一緒に沈めておきましたが、
トロトロに柔らかくておいしかったです。
あとは味とは関係ありませんが、店員さんの私語が気になりました。
耳うるさいというわけではないのですが、2人でコソコソ話している姿は
あまりいい印象ではなかったです。もったいない。

ふう、ごちそうさま。
今年もおいしいものがたくさん食べられますように。
遅ればせながらあけましておめでとうございます。
このお店、今日ラーメンウォーカーかなんかで見つけて超気になったんですよね。
また川越遠征しないとっ!
(遠征ってほど遠くないですケドね)
今年もよろしくお願いしま~す(^^)/
このお店、今日ラーメンウォーカーかなんかで見つけて超気になったんですよね。
また川越遠征しないとっ!
(遠征ってほど遠くないですケドね)
今年もよろしくお願いしま~す(^^)/
>ConBrio!!さん、今年もよろしくお願いします!
ラーメンウォーカーに出てたんですか!なんとタイムリーな。
こちらのお店は駅から近いので、会社帰りなどにもいかがでしょうか?
ラーメンウォーカーに出てたんですか!なんとタイムリーな。
こちらのお店は駅から近いので、会社帰りなどにもいかがでしょうか?
さて、2011年の食べ初めは何にしようかと考えていましたが、ここはやっぱり今年を占う意味でも?ガッツリいきたいということで去年の秋にオープンしたばかりのコチラのお店に。川越が誇る頑者グループの二郎インスパイア店になります。
【2012-05-05 Sat 05:12:33】 | まとめwoネタ速neo
【2012-05-05 Sat 05:12:33】 | まとめwoネタ速neo