なんとなくつけ麺な気分のときに「ざる中華」っていうのぼりを見ちゃったもんで。

こういうところは最初は半チャンラーメンで様子を見るのだが、
ピリ辛ごま味噌味、というのにも惹かれてざる中華、頼んじゃいました。
お値段650円なり。

おお!色は辛そうだけど大丈夫か?
つやのいい麺と別盛りの具。
味噌のつけだれはけっこう濃厚です。
味の方は...ん?
冷しタンタン麺のときもそう思ったことがありましたが、
どうしても棒々鶏を思い起こさせるような味です。
ごまの味、ちょっと辛い、それ以上のものが、ダシというかコクというか。
さっぱり麺を食べるだけならこれでもいいんでしょうが、
ちょっと味が平坦かな。
味噌ラーメンの評判がものすごくいいので、次回はこれを試してみます。
お店の場所はココ。隣の長崎ちゃんぽんと間違えないように。
お店データ
栄雅←お店のママの日記が面白いです。
港区西新橋1-19-8 片山ビル1F

こういうところは最初は半チャンラーメンで様子を見るのだが、
ピリ辛ごま味噌味、というのにも惹かれてざる中華、頼んじゃいました。
お値段650円なり。

おお!色は辛そうだけど大丈夫か?
つやのいい麺と別盛りの具。
味噌のつけだれはけっこう濃厚です。
味の方は...ん?
冷しタンタン麺のときもそう思ったことがありましたが、
どうしても棒々鶏を思い起こさせるような味です。
ごまの味、ちょっと辛い、それ以上のものが、ダシというかコクというか。
さっぱり麺を食べるだけならこれでもいいんでしょうが、
ちょっと味が平坦かな。
味噌ラーメンの評判がものすごくいいので、次回はこれを試してみます。
お店の場所はココ。隣の長崎ちゃんぽんと間違えないように。
お店データ
栄雅←お店のママの日記が面白いです。
港区西新橋1-19-8 片山ビル1F