今日はフルーゼハウンのプリンを買いに行ったあとに
日比谷通りをはさんで反対側のビルの地下にあるこのお店に。

こじんまりしていてなんとなく落ち着きます。
これで禁煙だったらいいのに。
ランチのメニューはオムライス12種類だけですが、ここはオムライス専門店ではなく、
ちゃんとした欧風料理のお店。
ランチだけオムライス専門みたいです。

どれも魅力的なオムライスが並んでいますが、やはりここは
メニューの一番下で目立っている「どっちの料理ショー」で紹介された
トマトソースのリバースオムライス800円を大盛り(無料!)で注文。
そんなに待たずに運ばれてきます。

わ~ん!もう!見ただけでおいしそうな雰囲気。
とろとろの卵にトマトソースがかかっています。
卵の下はケチャップライス。
スプーンですくうと卵がふわふわよ~ん!

半熟ふわふわといっても、ドロっと流れたりせずにちゃんと固まってます。
トマトソースがケチャップほど甘くしつこくなく、生トマトほど酸味が強くない、
卵とケチャップライスと一緒に食べてちょうどいい味になっています。
卵そのものはほとんど味がついていません。
よそいきの料理のはずなんですが、どこか家庭料理的な味があって、
家で食べているみたいな錯覚を起こしそうになります。
10人から貸し切りもできるみたいなので、これも利用してみたいです。
お店の場所は日石ビルの商店街の中。
お店データ
レザミ(Les amis)
港区西新橋1-3-12 日石三菱ビルB1F
日比谷通りをはさんで反対側のビルの地下にあるこのお店に。

こじんまりしていてなんとなく落ち着きます。
これで禁煙だったらいいのに。
ランチのメニューはオムライス12種類だけですが、ここはオムライス専門店ではなく、
ちゃんとした欧風料理のお店。
ランチだけオムライス専門みたいです。

どれも魅力的なオムライスが並んでいますが、やはりここは
メニューの一番下で目立っている「どっちの料理ショー」で紹介された
トマトソースのリバースオムライス800円を大盛り(無料!)で注文。
そんなに待たずに運ばれてきます。

わ~ん!もう!見ただけでおいしそうな雰囲気。
とろとろの卵にトマトソースがかかっています。
卵の下はケチャップライス。
スプーンですくうと卵がふわふわよ~ん!

半熟ふわふわといっても、ドロっと流れたりせずにちゃんと固まってます。
トマトソースがケチャップほど甘くしつこくなく、生トマトほど酸味が強くない、
卵とケチャップライスと一緒に食べてちょうどいい味になっています。
卵そのものはほとんど味がついていません。
よそいきの料理のはずなんですが、どこか家庭料理的な味があって、
家で食べているみたいな錯覚を起こしそうになります。
10人から貸し切りもできるみたいなので、これも利用してみたいです。
お店の場所は日石ビルの商店街の中。
お店データ
レザミ(Les amis)
港区西新橋1-3-12 日石三菱ビルB1F
こんばんわ、こちら方面はノーマークでした。大盛り無料、いい響きです。近いうちに伺いたいです。あ、事後承諾で、港屋の記事引用させていただいてます。
こんにちわ、本日お昼にレザミに行ってきました。本日のおすすめオムライスをいただきました。すこし私にとってはライスがぼそぼそしているように思えました。トマトソースは酸味か押さえられてよろしいですね。
2006-11-10 金 15:51:19 |
URL |
戸川流 #/qX1gsKM [ 編集]
>戸川流さま、コメントありがとうございます。
早速訪問されたのですね。
本日のおすすめは何でしたか?
メニューの目立つところに「テレビで紹介された」って書いてあるのに
他のお客さんはレザミ田舎風オムライスを注文している人が
多かったように思います。
早速訪問されたのですね。
本日のおすすめは何でしたか?
メニューの目立つところに「テレビで紹介された」って書いてあるのに
他のお客さんはレザミ田舎風オムライスを注文している人が
多かったように思います。
私が本日いただいた「本日のお勧めオムライスは「ハーブ入り」でした。ベーシックなオムライスの中にハーブが入ってるものです。今度は中がドライカレー、デミソースがけにトライしたイと思います。
2006-11-10 金 21:56:07 |
URL |
戸川流 #/qX1gsKM [ 編集]
>戸川流さま、いろいろ調べてみると普通のオムライスもおいしそうですね。
全部試すには最低12回行かないと...
全部試すには最低12回行かないと...
はじめまして。本日レザミ行ってきました。よかったです。
>onsundayさま、はじめまして。
コメントありがとうございます。
ぜひ全メニュー制覇目指してください!
コメントありがとうございます。
ぜひ全メニュー制覇目指してください!