いよいよ今日で新橋ランチも最後。
何を食べようかといろいろ迷ったのですが、新橋のお店の中で
一番新橋らしいお店で食べることにしました。

話はちょっとさかのぼります。
よくテレビで新橋のサラリーマンがインタビューを受けています。
みんな一様に酔っ払っていて、呂律も回っておらず、上司や政治の愚痴ばっかり。
そんな光景を見て、子供心に「新橋のサラリーマンには絶対になりたくない!」
と思っていたものでした。
それが何かの因縁で勤務先が新橋に。正直ガッカリしました。
毎日あんな光景を見ながら通勤するのかと。

新橋のシンボルのSL広場は改装工事中
ところが新橋をいろいろ回ってみると、そういうのはほんの一部であって、
もっといろいろな顔を持った街であることを認識させられました。
新橋、悪くないじゃない
これが今の気持ちです。
だったら最後は新橋にどっぷり浸かってみよう!ということで、
一番新橋らしいお店を、と思いついたわけです。
私が思っていた「新橋のサラリーマン」のイメージの中に、昼は立ち食いそばを
食べているとう勝手な思い込みがあり、そういうお店を探していたのですが、
そうなったら駅のすぐそばのこのお店しかないでしょう!

名前が「ポンヌッフ」。おおよそ立ち食いそばのお店の名前とは思えませんが、
フランス語で「新しい橋」という意味だそうです。
つまり「新しい橋」=「新橋」ということなんですね。
もうこれ以上新橋らしいお店は他にはありません!
それに看板にも「名物」って書いてありますし。
今日はネタの仕込みもあるので、ちょっと豪勢ですが、
さるそば(大盛)380円とカレーライス300円の食券を買って店内へ。
450円のカレーライスとおそばのセットもあるみたいなのですが、
あったかいおそばがニガテなので、もしあったかいのしかなかったらヤダなー
と思ったので、あらかじめ避けられる障害は取り除いておきます。
お店の中は6,7人でいっぱいになりそうなぐらい狭く、カウンターもステンレス剥き出し。
ざるそばの食券がざるうどんと共通なので、おそばの方と告げてしばし待ちます。

これが夢にまで見た新橋のサラリーマンのランチの王道(のつもり)です。
立ち食いそばなので味についての名言は避けますが、まあこんなもんでしょう。
発車のチャイムが遠くで聞こえる中、1人5分ぐらいの滞在時間でランチを済ませる人たち。
ここには「ゆっくり食べる」という文字はないようです。
カレーとおそばを交互に食べて、というよりはかき込んで食べて終了。
そして最後の一言は、新橋に感謝を込めて
ごちそうさまでした!
お店の場所は銀座口を出て左側すぐのガード下。
お店データ
立ち食いそば ポンヌッフ
港区新橋2-17-14?
ということで引っ越し先なんですが、このメニューが代わりに答えてくれてます。
え?分からない?だって
ざるそばにカレーライス
ですよ?
そば に
カレーライス。
そばにカレーライス...
そばにカレー...
会社のそばにカレー...
はい、会社のそばにカレー屋がひしめき合うカレーの街・神保町が新しい活動拠点です!
火曜日のカレーの日のネタに尽きることはなくなるでしょう!
ここをそのまま引き継ぐか、新しいブログにするかはまだ決めていませんが、
再開時はまたこのブログでお知らせします。
短い間でしたがありがとうございました!
何を食べようかといろいろ迷ったのですが、新橋のお店の中で
一番新橋らしいお店で食べることにしました。

話はちょっとさかのぼります。
よくテレビで新橋のサラリーマンがインタビューを受けています。
みんな一様に酔っ払っていて、呂律も回っておらず、上司や政治の愚痴ばっかり。
そんな光景を見て、子供心に「新橋のサラリーマンには絶対になりたくない!」
と思っていたものでした。
それが何かの因縁で勤務先が新橋に。正直ガッカリしました。
毎日あんな光景を見ながら通勤するのかと。

新橋のシンボルのSL広場は改装工事中
ところが新橋をいろいろ回ってみると、そういうのはほんの一部であって、
もっといろいろな顔を持った街であることを認識させられました。
新橋、悪くないじゃない
これが今の気持ちです。
だったら最後は新橋にどっぷり浸かってみよう!ということで、
一番新橋らしいお店を、と思いついたわけです。
私が思っていた「新橋のサラリーマン」のイメージの中に、昼は立ち食いそばを
食べているとう勝手な思い込みがあり、そういうお店を探していたのですが、
そうなったら駅のすぐそばのこのお店しかないでしょう!

名前が「ポンヌッフ」。おおよそ立ち食いそばのお店の名前とは思えませんが、
フランス語で「新しい橋」という意味だそうです。
つまり「新しい橋」=「新橋」ということなんですね。
もうこれ以上新橋らしいお店は他にはありません!
それに看板にも「名物」って書いてありますし。
今日はネタの仕込みもあるので、ちょっと豪勢ですが、
さるそば(大盛)380円とカレーライス300円の食券を買って店内へ。
450円のカレーライスとおそばのセットもあるみたいなのですが、
あったかいおそばがニガテなので、もしあったかいのしかなかったらヤダなー
と思ったので、あらかじめ避けられる障害は取り除いておきます。
お店の中は6,7人でいっぱいになりそうなぐらい狭く、カウンターもステンレス剥き出し。
ざるそばの食券がざるうどんと共通なので、おそばの方と告げてしばし待ちます。

これが夢にまで見た新橋のサラリーマンのランチの王道(のつもり)です。
立ち食いそばなので味についての名言は避けますが、まあこんなもんでしょう。
発車のチャイムが遠くで聞こえる中、1人5分ぐらいの滞在時間でランチを済ませる人たち。
ここには「ゆっくり食べる」という文字はないようです。
カレーとおそばを交互に食べて、というよりはかき込んで食べて終了。
そして最後の一言は、新橋に感謝を込めて
ごちそうさまでした!
お店の場所は銀座口を出て左側すぐのガード下。
お店データ
立ち食いそば ポンヌッフ
港区新橋2-17-14?
ということで引っ越し先なんですが、このメニューが代わりに答えてくれてます。
え?分からない?だって

ですよ?


そばにカレーライス...
そばにカレー...
会社のそばにカレー...
はい、会社のそばにカレー屋がひしめき合うカレーの街・神保町が新しい活動拠点です!
火曜日のカレーの日のネタに尽きることはなくなるでしょう!
ここをそのまま引き継ぐか、新しいブログにするかはまだ決めていませんが、
再開時はまたこのブログでお知らせします。
短い間でしたがありがとうございました!
確かに新橋らしい店ですね。しかもオヤジギャグで締めるとは
さすがシンバシー(^^;)
しかしポンヌッフはいつかネタとして使おうと思ってたんですが、また先越されたぁ~~(xx)
それでは神保町ランチblogの再開楽しみにしてますね!!
さすがシンバシー(^^;)
しかしポンヌッフはいつかネタとして使おうと思ってたんですが、また先越されたぁ~~(xx)
それでは神保町ランチblogの再開楽しみにしてますね!!
最後はこちらでしたか~♪
そして選ばれたメニューもなかなかすばらしい!!!
今後は神保町ということで、ホントカレーが多いですからね。
よいお店の発掘を期待いたします(笑)<他人任せ
今後もお体にはお気をつけてお仕事がんばってください~♪
それでは、またどこかでまたお会いする日まで・・・。
そして選ばれたメニューもなかなかすばらしい!!!
今後は神保町ということで、ホントカレーが多いですからね。
よいお店の発掘を期待いたします(笑)<他人任せ
今後もお体にはお気をつけてお仕事がんばってください~♪
それでは、またどこかでまたお会いする日まで・・・。
prayforrainさんのお陰で新橋界隈の色々なお店を知ることが出来ました。今日は「一味 玲玲」に行ってCPの高さに感動しました。
神保町でのレポートを期待しています。
まずは「まんてん」全部のせを見たいです。(このようなお願いは麗しい女性から出ないとかなえてくれませんよね)
神保町でのレポートを期待しています。
まずは「まんてん」全部のせを見たいです。(このようなお願いは麗しい女性から出ないとかなえてくれませんよね)
2006-11-18 土 00:05:46 |
URL |
西新橋一時勤務 #- [ 編集]
プリンさん、シンバシーレポ、お疲れ様でした。
好きな街を離れるのは寂しいよね・・・
でも、神保町なんだ~!あそこもネタの宝庫だよね♪
うらやましいなぁ。
ますますのご活躍をきたいしておりま~す!
あ、そういえば、ポンヌッフ、実は、結構常連さんなんだよ~(藁
好きな街を離れるのは寂しいよね・・・
でも、神保町なんだ~!あそこもネタの宝庫だよね♪
うらやましいなぁ。
ますますのご活躍をきたいしておりま~す!
あ、そういえば、ポンヌッフ、実は、結構常連さんなんだよ~(藁
なんとポンヌッフ!
銀座から新橋遠征するときに必ず通るところなので
入ったことないけど、しっかりお店はインプットされてます。
ポンヌフオフのとき、駅のガード下のおそばやさんも
ポンヌッフですよねって言おうと一瞬思ったんですよ。
言わなくてよかった(^^;;
こういうネタで締めるなんて、いいですねぇ~
感動を覚えましたよ。
自分、ネタ読むのも好きじゃーんと思ってたりします。
ジャポ1に入会して、ほんとネタ好きになりましたね。
コンさんと並び、シンバシーズは目ざましいものがありました。
今後もネタ合戦がエスカレートするのがこわい(^^;;
アタシ、降りてよい?
まずは「まんてん」全部のせを見たいです(^^)
銀座から新橋遠征するときに必ず通るところなので
入ったことないけど、しっかりお店はインプットされてます。
ポンヌフオフのとき、駅のガード下のおそばやさんも
ポンヌッフですよねって言おうと一瞬思ったんですよ。
言わなくてよかった(^^;;
こういうネタで締めるなんて、いいですねぇ~
感動を覚えましたよ。
自分、ネタ読むのも好きじゃーんと思ってたりします。
ジャポ1に入会して、ほんとネタ好きになりましたね。
コンさんと並び、シンバシーズは目ざましいものがありました。
今後もネタ合戦がエスカレートするのがこわい(^^;;
アタシ、降りてよい?
まずは「まんてん」全部のせを見たいです(^^)
ラストはポンヌッフ〆でしたか!
まさに新橋。
prayforrainさんのレポートいつも楽しみにしてました。
お疲れさまでした。
神保町も盛りが素晴らしいところが多いので、それらも含めて
新たな地でのレポート期待しています!
まさに新橋。
prayforrainさんのレポートいつも楽しみにしてました。
お疲れさまでした。
神保町も盛りが素晴らしいところが多いので、それらも含めて
新たな地でのレポート期待しています!
新橋メイトでなくなるのは寂しいですね~。
prayforrainさんの「ごちそうさま」の美学が好きでした
神保町レポも楽しみにしてます。
たまには新橋にも遊びに来てくださいネ!
prayforrainさんの「ごちそうさま」の美学が好きでした

神保町レポも楽しみにしてます。
たまには新橋にも遊びに来てくださいネ!
これは予想外でした~!
ポンヌッフはなかなか出てこないでしょう~。
新橋への想いが綴られた、感動のラストでした。
オヤジギャグのシメも素晴らしいです。
プリンさん、立派なシンバシーに成長しましたねぇ。(^^;
神保町はほとんど馴染みがないのです。
「まんてん」全部のせ。。。あ、これカレーですよね。。(^m^)
いえいえ、見たいなんてとんでもない。。。
ポンヌッフはなかなか出てこないでしょう~。
新橋への想いが綴られた、感動のラストでした。
オヤジギャグのシメも素晴らしいです。
プリンさん、立派なシンバシーに成長しましたねぇ。(^^;
神保町はほとんど馴染みがないのです。
「まんてん」全部のせ。。。あ、これカレーですよね。。(^m^)
いえいえ、見たいなんてとんでもない。。。
新橋らしい締め、お見事!(なにげにSL広場も登場してるし)
神保町は私も予備校時代(何年?前のことだか)にうろつきました。
サラリーマンも多いのですが、大学生・予備校生も多いエリアですから、
カレー以外にも新橋とは違った雰囲気のお店もたくさんあることでしょう。
神保町は私も予備校時代(何年?前のことだか)にうろつきました。
サラリーマンも多いのですが、大学生・予備校生も多いエリアですから、
カレー以外にも新橋とは違った雰囲気のお店もたくさんあることでしょう。
2006-11-18 土 20:47:44 |
URL |
ロレンス #bJIvtDx6 [ 編集]
まんてん全部乗せ行くんですね!(既成事実)
プリンさんなら必ず行くと思ってましたよ~。(追い討ち)
「ポンヌッフ」はワタシもネタとして考えていました。
『プリンさんと会長とジジ飼いさんがオフしたというポンヌッフへ・・・・・立ち食いそばやん!』ってネタね(^^;;
神保町での「人は何日続けてカレーが食べられるか!」レポも楽しみにしてます。(さらにネタフリ)
おつかれさまでした~。
プリンさんなら必ず行くと思ってましたよ~。(追い討ち)
「ポンヌッフ」はワタシもネタとして考えていました。
『プリンさんと会長とジジ飼いさんがオフしたというポンヌッフへ・・・・・立ち食いそばやん!』ってネタね(^^;;
神保町での「人は何日続けてカレーが食べられるか!」レポも楽しみにしてます。(さらにネタフリ)
おつかれさまでした~。
>ConBrio!!さん、ありがとうございます。
オ、オヤジギャグですか?自分では最高の締めくくり!と思っていたんですが...
これからはシンバシーブラックとして、ゴージャポネカレー姉妹との戦いに
決着を付けてください!(シンバシーレッドより)
オ、オヤジギャグですか?自分では最高の締めくくり!と思っていたんですが...
これからはシンバシーブラックとして、ゴージャポネカレー姉妹との戦いに
決着を付けてください!(シンバシーレッドより)
>Yokoさん、コメントありがとうございます。
神保町ではYokoさんの代わりにカレー三昧の日々を送りたいと思います!
また新橋ランチブロガーオフなどありましたら呼んでください。
神保町ではYokoさんの代わりにカレー三昧の日々を送りたいと思います!
また新橋ランチブロガーオフなどありましたら呼んでください。
>西新橋一時勤務さま、「まんてん」全部乗せ、ですか?
うーん、量はともかく、揚げ物量がけっこう手ごわそうですよね。
カレーは気になるお店がいくつかありますので、少し様子を見てから
挑戦しようかなぁ。
うーん、量はともかく、揚げ物量がけっこう手ごわそうですよね。
カレーは気になるお店がいくつかありますので、少し様子を見てから
挑戦しようかなぁ。
>べほまずんさん、ありがとうございます。
慣れ親しんだ街を離れる想いというのは経験者でないと分からないかも
しれませんね。
べほさんは新しい街には慣れましたか?今度は泳いで来るんでしょうか?
慣れ親しんだ街を離れる想いというのは経験者でないと分からないかも
しれませんね。
べほさんは新しい街には慣れましたか?今度は泳いで来るんでしょうか?
>Kisakoさん、はい、ネタ大好きシンバシーレッドです。
あう...先にネタバレしないでよかった...
今後はシンバシーブラックが引き継いでくださると思います。
思う存分、ネタを振っちゃってください!
こちらでも「まんてん」全部乗せのご希望が...
あう...先にネタバレしないでよかった...
今後はシンバシーブラックが引き継いでくださると思います。
思う存分、ネタを振っちゃってください!
こちらでも「まんてん」全部乗せのご希望が...
>小マメ太郎さん、コメントありがとうございます。
神保町もなかなかネタの多い街みたいですので、
そういうお店を選んで?レポートしたいと思います。
神保町もなかなかネタの多い街みたいですので、
そういうお店を選んで?レポートしたいと思います。
>romyさん、コメントありがとうございます。
今は新橋に対して「ごちそうさま」という気持ちです。
また行きたいお店も数多くありますので、
こんどはぜひご一緒に!とか言っちゃってみたり。
今は新橋に対して「ごちそうさま」という気持ちです。
また行きたいお店も数多くありますので、
こんどはぜひご一緒に!とか言っちゃってみたり。
>ジジ飼いさん、やっぱりオヤジギャクの評価なんだ...
だって新橋駅銀座口利用者だったら必ず目にしているお店ですし。
もう成長どころかシンバシーレッドにまでなっちゃいましたから。
「まんてん」、大人気ですねぇ。これはやらないわけには...
だって新橋駅銀座口利用者だったら必ず目にしているお店ですし。
もう成長どころかシンバシーレッドにまでなっちゃいましたから。
「まんてん」、大人気ですねぇ。これはやらないわけには...
>ロレンスさん、私も駿台生だったので、御茶ノ水・神保町界隈は
10数年ぶりの探索になります。
あの頃のお店は残っているかどうか、気になるところではあります。
学生街ですからね。量だけは期待できるかと。
10数年ぶりの探索になります。
あの頃のお店は残っているかどうか、気になるところではあります。
学生街ですからね。量だけは期待できるかと。
>ゆ、ゆきむらさん、すでに既成事実になってるとは。
そのセリフは行ってから言ってください。
「何日続けて」はその気になればいくらでもできそうですから、
もっと難易度の高いもの挑戦しないと。
そのセリフは行ってから言ってください。
「何日続けて」はその気になればいくらでもできそうですから、
もっと難易度の高いもの挑戦しないと。
けしかけるだけでは申し訳ないので、今晩「まんてん」に行ってきました。オーダーは「カツカレー大盛り、しゅうまいのせ」です。運良く全部のせを注文した人がいたので比べてみると、全部のせに比べると私のものは半分か6割といったところでした。それでも、相当きつく、昼食を抜いたお陰で何とか完食できました。正直、じゃぽねの横綱どころではないと思います。もし全部のせにチャレンジされるのであれば夜にしてください。ご一緒して召し上がれなかった揚げ物を引き取りますから。
2006-11-21 火 23:01:03 |
URL |
西新橋一時勤務 #- [ 編集]
>西新橋一時勤務さま、わざわざレポートいただき
ありがとうございます。
ジャポネ横綱の比ではないとなると、相当苦労しそうですね。
全部のせの前にカツカレー大盛りシュウマイウインナーあたりで
様子を見ようかと思います。
並盛りで全部のせってできないんでしょうかねぇ?
ありがとうございます。
ジャポネ横綱の比ではないとなると、相当苦労しそうですね。
全部のせの前にカツカレー大盛りシュウマイウインナーあたりで
様子を見ようかと思います。
並盛りで全部のせってできないんでしょうかねぇ?