木曜日もカレーの日!
Yahoo!のカレー特集をうっかり見てしまい、カレー熱が高まっています。
その中で紹介されていたお店の1つです。

この間、仕事上のお客さんからもおいしいという推薦を受けまして、
かなり期待しての入店。
具の種類がけっこうありますが、まずは基本?のポークカレー800円を
ライス中盛りプラス50円で注文。

注文するとまずカップに入ったポタージュスープが出てきます。
そしてその後にカレーとライスが、って左下に見えちゃってますね。

く、黒い!カレーが黒いです!「キッチン南海」ほどではありませんが。
そしてこのライスの盛り方。「ライスは中盛で十分ですから!」と
そのお客さんに強く念を押された意味がよく分かりました。
カレーとライスが別で出てくるお店だと、いつもはライスの上にカレーを
一気にかけるのですが、これは山が高くてこぼれそうなので
ちょっとずつかけていきます。

じわっとライスに染みていくカレーとごろごろしたポーク。
うっとりする構図ですね。
カレーはスパイスの風味が強く、そんなに「辛」くはないけど
舌が少しヒリヒリして汗がでてきます。
どちらかというとコショウの味が強いのかな?
独特の味ですが、毎日でも食べられるような親近感を覚えるのが不思議です。
なぜか分かりませんが、テーブルの上に置いてあるつけあわせのラッキョウが
妙に合いました。
お店の場所はここの階段を下りて右側のお店。
お店データ
スマトラカレー共栄堂
千代田区神田神保町1-6 サンビルB1
Yahoo!のカレー特集をうっかり見てしまい、カレー熱が高まっています。
その中で紹介されていたお店の1つです。

この間、仕事上のお客さんからもおいしいという推薦を受けまして、
かなり期待しての入店。
具の種類がけっこうありますが、まずは基本?のポークカレー800円を
ライス中盛りプラス50円で注文。

注文するとまずカップに入ったポタージュスープが出てきます。
そしてその後にカレーとライスが、って左下に見えちゃってますね。

く、黒い!カレーが黒いです!「キッチン南海」ほどではありませんが。
そしてこのライスの盛り方。「ライスは中盛で十分ですから!」と
そのお客さんに強く念を押された意味がよく分かりました。
カレーとライスが別で出てくるお店だと、いつもはライスの上にカレーを
一気にかけるのですが、これは山が高くてこぼれそうなので
ちょっとずつかけていきます。

じわっとライスに染みていくカレーとごろごろしたポーク。
うっとりする構図ですね。
カレーはスパイスの風味が強く、そんなに「辛」くはないけど
舌が少しヒリヒリして汗がでてきます。
どちらかというとコショウの味が強いのかな?
独特の味ですが、毎日でも食べられるような親近感を覚えるのが不思議です。
なぜか分かりませんが、テーブルの上に置いてあるつけあわせのラッキョウが
妙に合いました。
お店の場所はここの階段を下りて右側のお店。
お店データ
スマトラカレー共栄堂
千代田区神田神保町1-6 サンビルB1