毎週火曜日はカレーの日!
ここ、カレーの聖地神保町には、「カレー御三家」というのが存在するらしい。
1つ目はこの間食べた「共栄堂」、2つ目はインドカレーの「カーマ」というお店、
そしてもう1つが今日のこのお店です。

ここのお店は自分で辛さが選べるのが特徴。
0倍でも普通のカレーの中辛ぐらいの辛さで、最大で70倍まであるそうな。
今日はチキンカレー880円+ライス大盛り50円を辛さ1倍で注文。
メニューがチキンならハートもチキンです。
注文するとまずはジャガイモが出てきます。

「ボンディ」の半分ぐらいの大きさ。
ここのお店は注文してから作ってくれるので、出てくるまでちょっと時間がかかります。
その間このジャガイモで時間をつぶします。
そして出てきたカレーがコチラ。

スパイスの香りが強く、匂いだけで汗が出てきます。
チキンは大き目のものが4、5かたまりといったところでしょうか。
一口食べると汗がじわ~
1倍なのに十分辛いですよ。
スパイスの強烈な味。ものすごい切れ味です。
市販のカレーとは全く違う風味。「カレー」というよりも「薬膳」というほうが
しっくりくるかもしれないくらい。それぐらいの風味。
チキンもやわらかくておいしい。
ルーもチキンもライスも熱々で、辛さに拍車をかけます。
もう汗がダラダラ。
ライスを大盛りにしたら、ルーに対してちょっと多すぎたかな。
最後はライスが多く余りそうだったので、福神漬けで食べきりました。

全部食べ終わると、お皿に書いてあるお店の名前を拝めます。
ごちそうさまです。
なんかすごい爽快な気分になります。

ランチタイム(14:00までに入店)はサービスでシャーベットがついてきます。
これで口の中をさっぱりさせて、仕事に復帰です。
うーむ。神保町のカレーは奥が深い。
これは早く御三家の残り1つも食べなくては。
お店の場所は駿河台下交差点をちょっと上ったところ。
お店データ
エチオピア
千代田区神田小川町3-10-6 1・2F
ここ、カレーの聖地神保町には、「カレー御三家」というのが存在するらしい。
1つ目はこの間食べた「共栄堂」、2つ目はインドカレーの「カーマ」というお店、
そしてもう1つが今日のこのお店です。

ここのお店は自分で辛さが選べるのが特徴。
0倍でも普通のカレーの中辛ぐらいの辛さで、最大で70倍まであるそうな。
今日はチキンカレー880円+ライス大盛り50円を辛さ1倍で注文。
メニューがチキンならハートもチキンです。
注文するとまずはジャガイモが出てきます。

「ボンディ」の半分ぐらいの大きさ。
ここのお店は注文してから作ってくれるので、出てくるまでちょっと時間がかかります。
その間このジャガイモで時間をつぶします。
そして出てきたカレーがコチラ。

スパイスの香りが強く、匂いだけで汗が出てきます。
チキンは大き目のものが4、5かたまりといったところでしょうか。
一口食べると汗がじわ~
1倍なのに十分辛いですよ。
スパイスの強烈な味。ものすごい切れ味です。
市販のカレーとは全く違う風味。「カレー」というよりも「薬膳」というほうが
しっくりくるかもしれないくらい。それぐらいの風味。
チキンもやわらかくておいしい。
ルーもチキンもライスも熱々で、辛さに拍車をかけます。
もう汗がダラダラ。
ライスを大盛りにしたら、ルーに対してちょっと多すぎたかな。
最後はライスが多く余りそうだったので、福神漬けで食べきりました。

全部食べ終わると、お皿に書いてあるお店の名前を拝めます。
ごちそうさまです。
なんかすごい爽快な気分になります。

ランチタイム(14:00までに入店)はサービスでシャーベットがついてきます。
これで口の中をさっぱりさせて、仕事に復帰です。
うーむ。神保町のカレーは奥が深い。
これは早く御三家の残り1つも食べなくては。
お店の場所は駿河台下交差点をちょっと上ったところ。
お店データ
エチオピア
千代田区神田小川町3-10-6 1・2F