月に一度はジャポネの日!
「月1ジャポネの会」は終了してしまいましたが、
ジャポネ通いはこれからも続けていこうと思います。

そんなわけで今月のおつとめにやってきたのですが、なにやら怪しい雰囲気。
なぜかこの日は趣が違います。
なんと!
旧「月1ジャポネの会」・旧「月1ジャリトの会」善玉連合軍と
悪玉ジロリアン軍との間に紛争が勃発した模様です。
その様子はこちらの記事&コメント欄をご参照ください。
そしてこの日、その悪玉ジロリアン軍がジャポネに出向くとのこと。
しかも善玉チームのみなさんが急な予定により参戦できず!
ということでKisako元会長からの使者として、善玉チームの助っ人に
行って参りました!
この日の参加者は全部で5名。
悪玉ジロリアン軍は、tsukijigoさんとくにさん。
どうやらこの日は2人とも「連食」を目的としているようです。
そしてそれを見届けにやってきたちはやまことさんとその友人のみはるさん。
お二人は女性ながら横綱に挑戦したい!とおっしゃっていましたが、
それはやめたほうがいいと、男3人で必死の説得。
それぞれ大盛りでの挑戦となりました。
開店直後のお店に到着。すでに10席ぐらい埋まってます。
たくさん食べる男性陣が先に座って注文。
私も注文します。
この状況で並とか大盛りとか言ってられないでしょう!!

さて、善玉チームの合言葉、
キャ~!ジャポネよ!ジャポネよ!
ジャポネのナポリタン、
しかも横綱よ~O(≧∇≦)O!
なんかいつも以上に「盛り」が多いような気がします。
こちらは比較対象のくにさんのナポリタン(並)。

Con Brio!!さんが見た表によると、だいたい並2つで横綱ぐらいなんですが、
この横綱はそれ以上ありそうです。
だって同じ横綱を注文したtsukijigoさんのキムチ横綱がこちら↓

ほら!斜めなのでちょっと分かりづらいですが、山の高さが
もう明らかに違ってます。

ちはやまことさん、みはるさんもこれには目を丸くしてました。
ということで食べましょうかねぇ。
ナポリタン対策として、最初は麺を中心に食べていき、最後に
小松菜を残すという作戦をとりました。
これなら飽きたころにちょっとつまめて箸休めならぬフォーク休めになります。
わしわし食べるんですが、今日のナポリタンは味が濃い!!
味に飽きるのもありますが、喉が渇いてきます。
なるべく水を飲まないように、麺をわしわし。水で口を潤し(韻を踏む)。
ようやく半分ぐらい食べたところで、すでにフォークに巻きつく
麺の量が少なくなっていきます。気づかないうちにカラダが
少しずつ拒否を始めているようです。
これはヤバイ!
ということで予定よりちょっと早めに魔法の粉チーズの登場となりました。

この時点ですでに飽き飽き指数95%。満腹指数も85%ぐらいで、
カラータイマー点滅状態でした。ヤバイ...
(おかげで写真もブレでます)
一方隣を覗いてみると...

悪玉チームのくにさんは2皿目のバジリコ(並)を注文。
うーん、負けてられません。
少しずつフォークを進めていきます。
ここで残しておいた小松菜が効果を発揮!
この苦さの味の変化で終盤一気にスパートをかけます。

なんとか完食!よくやった、俺!
ジャポ1初代横綱として、横綱クリアという最低限の仕事はしたつもりです!
しかし悪玉ジロリアン軍といったら...
その様子はtsukijigoさんの記事でご確認ください。
その後隣のマックで休憩。

ぱらっぱっぱっぱ~
甘いものは別腹~
ここでメガマック食べてたら伝説になったかも。
振り返ってみると、今回の参加者5人(男3女2)で、
・tsukijigoさん:キムチ横綱800円、梅のり横綱800円
・くにさん:ナポリタン並500円、バジリコ並550円、明太子並550円
・ちはやまことさん:ジャポネ大650円
・みはるさん:明太子大700円
・私:ナポリタン横綱750円
横綱3皿、ジャンボ2皿、レギュラー3皿を完食というとんでもないことに。
合計金額は5300円!!
悪玉ジロリアン軍との戦いはまだまだ続きそうです...
※今回の記事の内容にはフィクションが一部含まれています。
みんな楽しく食べてますのでご心配なく~
お店の場所は銀座インズ3の中。
お店データ
ジャポネ
中央区銀座1-1-1 銀座インズ3内
「月1ジャポネの会」は終了してしまいましたが、
ジャポネ通いはこれからも続けていこうと思います。

そんなわけで今月のおつとめにやってきたのですが、なにやら怪しい雰囲気。
なぜかこの日は趣が違います。
なんと!
旧「月1ジャポネの会」・旧「月1ジャリトの会」善玉連合軍と
悪玉ジロリアン軍との間に紛争が勃発した模様です。
その様子はこちらの記事&コメント欄をご参照ください。
そしてこの日、その悪玉ジロリアン軍がジャポネに出向くとのこと。
しかも善玉チームのみなさんが急な予定により参戦できず!
ということでKisako元会長からの使者として、善玉チームの助っ人に
行って参りました!
この日の参加者は全部で5名。
悪玉ジロリアン軍は、tsukijigoさんとくにさん。
どうやらこの日は2人とも「連食」を目的としているようです。
そしてそれを見届けにやってきたちはやまことさんとその友人のみはるさん。
お二人は女性ながら横綱に挑戦したい!とおっしゃっていましたが、
それはやめたほうがいいと、男3人で必死の説得。
それぞれ大盛りでの挑戦となりました。
開店直後のお店に到着。すでに10席ぐらい埋まってます。
たくさん食べる男性陣が先に座って注文。
私も注文します。
この状況で並とか大盛りとか言ってられないでしょう!!

さて、善玉チームの合言葉、
キャ~!ジャポネよ!ジャポネよ!
ジャポネのナポリタン、
しかも横綱よ~O(≧∇≦)O!
なんかいつも以上に「盛り」が多いような気がします。
こちらは比較対象のくにさんのナポリタン(並)。

Con Brio!!さんが見た表によると、だいたい並2つで横綱ぐらいなんですが、
この横綱はそれ以上ありそうです。
だって同じ横綱を注文したtsukijigoさんのキムチ横綱がこちら↓

ほら!斜めなのでちょっと分かりづらいですが、山の高さが
もう明らかに違ってます。

ちはやまことさん、みはるさんもこれには目を丸くしてました。
ということで食べましょうかねぇ。
ナポリタン対策として、最初は麺を中心に食べていき、最後に
小松菜を残すという作戦をとりました。
これなら飽きたころにちょっとつまめて箸休めならぬフォーク休めになります。
わしわし食べるんですが、今日のナポリタンは味が濃い!!
味に飽きるのもありますが、喉が渇いてきます。
なるべく水を飲まないように、麺をわしわし。水で口を潤し(韻を踏む)。
ようやく半分ぐらい食べたところで、すでにフォークに巻きつく
麺の量が少なくなっていきます。気づかないうちにカラダが
少しずつ拒否を始めているようです。
これはヤバイ!
ということで予定よりちょっと早めに魔法の粉チーズの登場となりました。

この時点ですでに飽き飽き指数95%。満腹指数も85%ぐらいで、
カラータイマー点滅状態でした。ヤバイ...
(おかげで写真もブレでます)
一方隣を覗いてみると...

悪玉チームのくにさんは2皿目のバジリコ(並)を注文。
うーん、負けてられません。
少しずつフォークを進めていきます。
ここで残しておいた小松菜が効果を発揮!
この苦さの味の変化で終盤一気にスパートをかけます。

なんとか完食!よくやった、俺!
ジャポ1初代横綱として、横綱クリアという最低限の仕事はしたつもりです!
しかし悪玉ジロリアン軍といったら...
その様子はtsukijigoさんの記事でご確認ください。
その後隣のマックで休憩。

ぱらっぱっぱっぱ~
甘いものは別腹~
ここでメガマック食べてたら伝説になったかも。
振り返ってみると、今回の参加者5人(男3女2)で、
・tsukijigoさん:キムチ横綱800円、梅のり横綱800円
・くにさん:ナポリタン並500円、バジリコ並550円、明太子並550円
・ちはやまことさん:ジャポネ大650円
・みはるさん:明太子大700円
・私:ナポリタン横綱750円
横綱3皿、ジャンボ2皿、レギュラー3皿を完食というとんでもないことに。
合計金額は5300円!!
悪玉ジロリアン軍との戦いはまだまだ続きそうです...
※今回の記事の内容にはフィクションが一部含まれています。
みんな楽しく食べてますのでご心配なく~
お店の場所は銀座インズ3の中。
お店データ
ジャポネ
中央区銀座1-1-1 銀座インズ3内
昨日は、悪玉チーム相手にお疲れ様でしたm(_ _)m あのナポリタンは、親方並みでしたよね(^_^;)
私は、横綱昇進に向けて頑張ります♪その前に、全メニュー制覇したいと思います♪
私は、横綱昇進に向けて頑張ります♪その前に、全メニュー制覇したいと思います♪
2007-02-04 日 18:24:51 |
URL |
ちはやまこと #- [ 編集]
昨日はお疲れ様でしたぁ~☆・・・って、この“ナポリタン”の盛り!!
やっぱり改めて写真を拝見しても、どー見たって親方クラスじゃないですか。ぶはははは!!
味付け、こちらのキムチも濃かったです。これにくじけず、おたがい今後もジャポネ道に邁進しましょう♪
たとえ、進む道は“善”と“悪”に別れようとも・・・☆
やっぱり改めて写真を拝見しても、どー見たって親方クラスじゃないですか。ぶはははは!!
味付け、こちらのキムチも濃かったです。これにくじけず、おたがい今後もジャポネ道に邁進しましょう♪
たとえ、進む道は“善”と“悪”に別れようとも・・・☆
当日、私も参戦、楽しみにしていたのですが、参加できなくなって申し訳ない。
善玉チームで、あの大食い悪玉ジロリアン2人を相手に孤軍奮闘、誠にご苦労様でした!
プリンさんに男を感じました(笑)
「親方盛り横綱」で、ナポは大変でしたね。
でもこれで親方は食えるという自信が付いたことでしょう。
小食が多い善玉軍の中で、プリンさんの存在は実に大きいです。
次回は共に戦いましょう!(笑)
善玉チームで、あの大食い悪玉ジロリアン2人を相手に孤軍奮闘、誠にご苦労様でした!
プリンさんに男を感じました(笑)
「親方盛り横綱」で、ナポは大変でしたね。
でもこれで親方は食えるという自信が付いたことでしょう。
小食が多い善玉軍の中で、プリンさんの存在は実に大きいです。
次回は共に戦いましょう!(笑)
>ちはやまことさん、おみやげのプリンジャム、ありがとうございました。
お二方が横綱を見たときの表情が忘れられません。
全メニュー制覇に向けてがんばってください!
お二方が横綱を見たときの表情が忘れられません。
全メニュー制覇に向けてがんばってください!
>tsukijigoさん、お疲れさまでした。
最初から最後まで爽やかな笑顔が印象的でした。
勝手に悪玉っぽく仕上げてしまってすみません。
やっぱりこれは親方クラスなんですかねぇ?
今後ともよろしくお願いいたします。
最初から最後まで爽やかな笑顔が印象的でした。
勝手に悪玉っぽく仕上げてしまってすみません。
やっぱりこれは親方クラスなんですかねぇ?
今後ともよろしくお願いいたします。
>ヒロキエさん、コメントありがとうございます。
ヒロキエさんが認定されるなら、あれは親方なんでしょう(笑)
よくよく確認したら、tsukijigoさんもくにさんも
「月1ジャリト」の会員なんですよね。
「月1ジャポネ」との連合軍というのは無理があったかも...
次回はいよいよ拉致されるんでしょうか...
ヒロキエさんが認定されるなら、あれは親方なんでしょう(笑)
よくよく確認したら、tsukijigoさんもくにさんも
「月1ジャリト」の会員なんですよね。
「月1ジャポネ」との連合軍というのは無理があったかも...
次回はいよいよ拉致されるんでしょうか...
プリンさん、お疲れさまでした。
きゃはは、そのナポの山、笑っちゃいますね~。
他のお店に行く予定だったみたいですが、
指令を出してごめんなさいね。
でも、tsukijigo,くにの異常コンビ
そして、元ハンドル名プリンさんとのご対面など、
それ以上に収穫があったことと思います。
プリンさんもどんどんキャラが変わって
じゃなくって、加わっていきますね~(笑)
きゃはは、そのナポの山、笑っちゃいますね~。
他のお店に行く予定だったみたいですが、
指令を出してごめんなさいね。
でも、tsukijigo,くにの異常コンビ
そして、元ハンドル名プリンさんとのご対面など、
それ以上に収穫があったことと思います。
プリンさんもどんどんキャラが変わって
じゃなくって、加わっていきますね~(笑)
私がジャリコ横綱食べたときと比べても明らかに量が多いですね。量がここまで変わるなんて、まるで二郎のようですね。
正直言ってtsukijigoさんとくにさんは私ではとても太刀打ちできない人たちですが、prayforrainさんはちょうどいい目標なので、私も親方目指して頑張ります。
正直言ってtsukijigoさんとくにさんは私ではとても太刀打ちできない人たちですが、prayforrainさんはちょうどいい目標なので、私も親方目指して頑張ります。
横×2。。。。う~~ん、近寄りがたい感じですねぇ。(^^;
tukijigoさんっていったい。。。。
普通での量の多いジャポで連食を続ける人たち。。。
うっかりはち合わせしないでよかった~~。
プリンさん、どんどん悪玉菌に侵されてる感じする~~。
大丈夫か~~?!(^^;
tukijigoさんっていったい。。。。
普通での量の多いジャポで連食を続ける人たち。。。
うっかりはち合わせしないでよかった~~。
プリンさん、どんどん悪玉菌に侵されてる感じする~~。
大丈夫か~~?!(^^;
>Kisakoさん!やりましたよ!
あのお店は今月中ならいつでも行けるということで。
キャラそんなに追加されてますか?
どんなキャラがあったかな...
あのお店は今月中ならいつでも行けるということで。
キャラそんなに追加されてますか?
どんなキャラがあったかな...
>西新橋一時勤務さん、この時はくにさんの並と
テイクアウトの並と同じロットだったはずなのですが、
先にくにさんの並がでてきて、またなにか炒めている雰囲気のあとのコレでした。
おそらく原因は2つ。
・もともと作る時の麺の量が多かった
・並2つよそうときが少なめで、その残り全部が来た
のではないかと思われます。
ジャポネ姉妹ファンとして善玉チームに加わってください。
テイクアウトの並と同じロットだったはずなのですが、
先にくにさんの並がでてきて、またなにか炒めている雰囲気のあとのコレでした。
おそらく原因は2つ。
・もともと作る時の麺の量が多かった
・並2つよそうときが少なめで、その残り全部が来た
のではないかと思われます。
ジャポネ姉妹ファンとして善玉チームに加わってください。
>ジジ飼いさん、やっぱりあの2人には
近寄らない方がいいですよ!
今日も三田に営業で、足が本店に向きかけたのですが、
お店の直前で回避しました。
まだ侵されていないですよ~。
近寄らない方がいいですよ!
今日も三田に営業で、足が本店に向きかけたのですが、
お店の直前で回避しました。
まだ侵されていないですよ~。
どうもおつかれさまでした~。え?遅すぎる?(笑)
僕まだ記事書いてる途中です。。今回は負けちゃいましたね。
それにしてもお見事でした!あのナポは味が相当濃かったですね。
しかも盛りは「親方」間違いありません。
だって僕の両隣二人とも横綱なのに、高さが違いすぎるし。次回ぜひ正式に親方挑戦して下さい。
ちなみに僕は親方8分で食べました。別に気にしないでいいですよ。時間計ったりしなくていいですから・・。
僕まだ記事書いてる途中です。。今回は負けちゃいましたね。
それにしてもお見事でした!あのナポは味が相当濃かったですね。
しかも盛りは「親方」間違いありません。
だって僕の両隣二人とも横綱なのに、高さが違いすぎるし。次回ぜひ正式に親方挑戦して下さい。
ちなみに僕は親方8分で食べました。別に気にしないでいいですよ。時間計ったりしなくていいですから・・。
>くにさん、こちらこそありがとうございました。
なんかもうしばらくナポはいいや、っていう気分です。
でもあのケチャップの匂いを嗅いだらまた食べたくなるんだろうな~
もちろんジャンボで。
親方はどうしましょうかねぇ?
このときの食べ方で私が早食いキャラでないことは
お分かりかと思いますのでー!
それに猫舌ですし。
なんかもうしばらくナポはいいや、っていう気分です。
でもあのケチャップの匂いを嗅いだらまた食べたくなるんだろうな~
もちろんジャンボで。
親方はどうしましょうかねぇ?
このときの食べ方で私が早食いキャラでないことは
お分かりかと思いますのでー!
それに猫舌ですし。
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~っ!!何とまぁ~凄まじいコトが繰り広げられていたのですね~!
確かにプリンさんのナポリ横綱!アレはほぼ親方サイズに近いのでは?
オレが食べた時の横綱よりも、ずいぶん盛りがスゴイよ~な・・・・・
とにかく胃袋ブロークンコンビ相手のご奮闘、お疲れ様でした!コレで親方昇進も約束されたも同然です♪
確かにプリンさんのナポリ横綱!アレはほぼ親方サイズに近いのでは?
オレが食べた時の横綱よりも、ずいぶん盛りがスゴイよ~な・・・・・
とにかく胃袋ブロークンコンビ相手のご奮闘、お疲れ様でした!コレで親方昇進も約束されたも同然です♪
>GIRUSAMAさん!もちろんジャポニストとして
善玉チームに入ってくださいますよね?ね?
ジャリトのクリーンナップ4番が入れば十分あのコンビに立ち向かえます!
このナポリタンでもけっこうしんどかったので、
親方やるときは相当体調のいいときでないといけませんねぇ。
次回上京の際はぜひ一緒に拉致られましょう?
善玉チームに入ってくださいますよね?ね?
ジャリトのクリーンナップ4番が入れば十分あのコンビに立ち向かえます!
このナポリタンでもけっこうしんどかったので、
親方やるときは相当体調のいいときでないといけませんねぇ。
次回上京の際はぜひ一緒に拉致られましょう?
写真はジャポネの「親方」です。僕はこれを8分で完食しました。実はこれ、麺の量が900gあります。ジャポネは大きさがレギュラー、ジャンボ、横綱の3種類。メニューにはありませんが、その上に親方と理事長があります。横綱を食べないと親方には挑戦できないし、親方を食....
【2007-02-06 Tue 23:40:13】 | ラーメン二郎を食べた記録
【2007-02-06 Tue 23:40:13】 | ラーメン二郎を食べた記録