火曜日はカレーの日!!
なんですが、(現段階で)魅力的なカレー屋が見つからず。
そういえばカレー関係で課題にしていたものがあったので、そこに行くことにしましょう。

前回来たとき、メニューの中の「カレースパゲティ」が
気になってしょうがなかったお店です。
今日はもう束縛されるものはありませんから!むしろカレーを食べる日ですから!
ということでジャン。

コレが気になっていたメニュー、カレースパゲティ550円の大盛り+100円です。
麺にカレーのルゥがかかっているこの状態は、
ちょうどジャポネの「インディアン」を彷彿とさせます。
同じようで微妙に違う。
例えばどちらも肉のカタマリが入っていますが、こちらのはややボンカレーサイズ。
野菜はジャポネが小松菜に対してこちらがタマネギ。
そして、ジャポネと決定的に違うところは、おそらくカレーを入れて
ちょっと炒めている(もしくは混ぜている)であろう点。
その証拠に

まだらですが、麺全体にカレーの色がついています。
ほとんど色がついてないところもあるので、混ぜた説が有利でしょうか?
味の方はジャポネのカレーよりも少し業務用カレーに近い感じ。
もちろんジャポネより麺が細く、また水分もまだ残っているので、
つるつる感が残ってコチラの方がずっと食べやすいです。
この味大好き!
量はジャポネの並とジャンボの間ぐらいかな。
この値段にも大満足。
喫煙OKでなければ足繁く通っていたに違いないお店。
あーもったいない...
お店の場所はこの辺。
お店データ
ホブノブ
千代田区西神田2-5-2?
なんですが、(現段階で)魅力的なカレー屋が見つからず。
そういえばカレー関係で課題にしていたものがあったので、そこに行くことにしましょう。

前回来たとき、メニューの中の「カレースパゲティ」が
気になってしょうがなかったお店です。
今日はもう束縛されるものはありませんから!むしろカレーを食べる日ですから!
ということでジャン。

コレが気になっていたメニュー、カレースパゲティ550円の大盛り+100円です。
麺にカレーのルゥがかかっているこの状態は、
ちょうどジャポネの「インディアン」を彷彿とさせます。
同じようで微妙に違う。
例えばどちらも肉のカタマリが入っていますが、こちらのはややボンカレーサイズ。
野菜はジャポネが小松菜に対してこちらがタマネギ。
そして、ジャポネと決定的に違うところは、おそらくカレーを入れて
ちょっと炒めている(もしくは混ぜている)であろう点。
その証拠に

まだらですが、麺全体にカレーの色がついています。
ほとんど色がついてないところもあるので、混ぜた説が有利でしょうか?
味の方はジャポネのカレーよりも少し業務用カレーに近い感じ。
もちろんジャポネより麺が細く、また水分もまだ残っているので、
つるつる感が残ってコチラの方がずっと食べやすいです。
この味大好き!
量はジャポネの並とジャンボの間ぐらいかな。
この値段にも大満足。
喫煙OKでなければ足繁く通っていたに違いないお店。
あーもったいない...
お店の場所はこの辺。
お店データ
ホブノブ
千代田区西神田2-5-2?
ココ美味しそうじゃん!
プリンさんのせいでカレースパ食べたくなってきた。笑
大手町界隈でランチで食べられるとこないかしらん~。
プリンさんのせいでカレースパ食べたくなってきた。笑
大手町界隈でランチで食べられるとこないかしらん~。
>あなさん。大手町にはリト岩があるじゃないですか。
あ、去年のキーマカレーって期間限定メニューでしたっけ?
あとはインディアンカレーとか。
ここのお店のカレーはそんなにスパイシーではありませんが、
誰もが好む味だと思います。
あ、去年のキーマカレーって期間限定メニューでしたっけ?
あとはインディアンカレーとか。
ここのお店のカレーはそんなにスパイシーではありませんが、
誰もが好む味だと思います。