火曜日はカレーの日!
靖国通りの南側は、日が当たりにくい特性を生かして
古本屋が並んでいるのですが、そんな中で黄色く目立つ看板がどーんと。

よく調べてみたらチェーン店なのね~!
でも他で見かけたことないなぁ...
メニューはこんな感じで、カレーごとに辛さが違うみたいです。

ライス付きとナン付きで100円も値段が違うのが納得いかないのですが、
好きなラム(マトン)カレーがあったので気にしな~い。
なのでラムカレー・ナン付き980円を注文。
このラムカレーは唐辛子マークが3つ付いていて、メニューの中では
一番辛いことになっているけど、大丈夫かなぁ?
っと考えているうちに来ました。

ナ、ナンで向こうが見えません!
目の前にナンの大地が広がっています。
おそらく神保町最大のナンではないでしょうか?長さにして4,50センチぐらい。
焼きたてでふわふわです。

カレーは唐辛子マーク3つの割にはそんなに辛くないかな。
爽やかな辛さと甘めのナンがよく合います。
ナンに合わせて量も十分。

ラム(たぶんマトン)が大きくてこれも柔らかくておいしい。
しかもたくさん入っていて食べ応え感もあります。
お店の外観は、文字がいっぱい書いてあって、相当怪しいのですが、
意外と普通のカレーが食べられます。
会計時にもらったサービスチケットに、ランチバイキングのことが
書いてあったけど、これ、やってるの?
値段が980円で、明らかにこっちのほうがお得なんですけど!
そういうことは先に教えてくださいよ~。
食べ終わってテーブルの上のメニューを見ると、

なんか場違いなデザートメニューがあるみたいですねぇ。
靖国通りの南側は、日が当たりにくい特性を生かして
古本屋が並んでいるのですが、そんな中で黄色く目立つ看板がどーんと。

よく調べてみたらチェーン店なのね~!
でも他で見かけたことないなぁ...
メニューはこんな感じで、カレーごとに辛さが違うみたいです。

ライス付きとナン付きで100円も値段が違うのが納得いかないのですが、
好きなラム(マトン)カレーがあったので気にしな~い。
なのでラムカレー・ナン付き980円を注文。
このラムカレーは唐辛子マークが3つ付いていて、メニューの中では
一番辛いことになっているけど、大丈夫かなぁ?
っと考えているうちに来ました。

ナ、ナンで向こうが見えません!
目の前にナンの大地が広がっています。
おそらく神保町最大のナンではないでしょうか?長さにして4,50センチぐらい。
焼きたてでふわふわです。

カレーは唐辛子マーク3つの割にはそんなに辛くないかな。
爽やかな辛さと甘めのナンがよく合います。
ナンに合わせて量も十分。

ラム(たぶんマトン)が大きくてこれも柔らかくておいしい。
しかもたくさん入っていて食べ応え感もあります。
お店の外観は、文字がいっぱい書いてあって、相当怪しいのですが、
意外と普通のカレーが食べられます。
会計時にもらったサービスチケットに、ランチバイキングのことが
書いてあったけど、これ、やってるの?
値段が980円で、明らかにこっちのほうがお得なんですけど!
そういうことは先に教えてくださいよ~。
食べ終わってテーブルの上のメニューを見ると、

なんか場違いなデザートメニューがあるみたいですねぇ。
シディーク 神保町店 巨大なナンとさらさらのインドカレー。お店の方は全員外国の方。 | ||
TEL: 営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30) 無休 アクセス: | ||
キーワード:カレー
|