火曜日はまんてんカレーの日!
なんかなつかしいなぁ、このセリフ。このお店。
こちらのコメント欄でランチ王のじょにー。さんに
「最近まんてんご無沙汰じゃないですか!」
と言われてしまったので、行って来ましたですよ!

ちょうど3ヶ月ぶり。
久しぶりに行ったら、マスター+おばちゃん×2人じゃなくて
マスター+おばちゃん+バイトのお兄ちゃん×2人になってましたよ。
お昼時で忙しかったからかな?
さて、復帰第1戦はこちら!

大盛りカレー450円+シュウマイ100円+コロッケ100円で650円、のはずなのに
最後に払ったお金は600円。あれ?大盛り無料フラグが発動したかな?
でも器は並盛り用っぽい気がする。
でもお兄ちゃんは大盛り!って言って持ってきたし。
まあいいや。
本当に久しぶりだけど、ジャンボじゃないので気分的にかなり楽。
半割れの揚げシュウマイをパクパク。
ほとんど中身がポテトのコロッケにソースをかけてパクパク。
特にコロッケはご飯だけあり余る後半戦に、ソース味という変化をつけてくれます。
最後はお皿にこびりついたカレールウをスプーンでこそぎとって食べるような
余裕も見せつつ。

はい、ごちそうさま!
食べてるときはそうでもないんですけど、後から後から油っぽさが
ズドーンとお腹にくるんですよね。
もう「全のせ」はやらないつもりなので、これでまたこのお店もしばらく封印。
記念に今までの足跡を。
1R:2006/11/28 大盛り+カツ+ウインナー
2R:2006/12/05 (手違いによる)並盛り+シュウマイ+おまけのコロッケ
3R:2006/12/12 大盛り+カツ+シュウマイ+ウインナー
4R:2006/12/19 ジャンボ+ウインナー
5R:2007/01/09 ジャンボ+カツ(泣く)
なんかなつかしいなぁ、このセリフ。このお店。
こちらのコメント欄でランチ王のじょにー。さんに
「最近まんてんご無沙汰じゃないですか!」
と言われてしまったので、行って来ましたですよ!

ちょうど3ヶ月ぶり。
久しぶりに行ったら、マスター+おばちゃん×2人じゃなくて
マスター+おばちゃん+バイトのお兄ちゃん×2人になってましたよ。
お昼時で忙しかったからかな?
さて、復帰第1戦はこちら!

大盛りカレー450円+シュウマイ100円+コロッケ100円で650円、のはずなのに
最後に払ったお金は600円。あれ?大盛り無料フラグが発動したかな?
でも器は並盛り用っぽい気がする。
でもお兄ちゃんは大盛り!って言って持ってきたし。
まあいいや。
本当に久しぶりだけど、ジャンボじゃないので気分的にかなり楽。
半割れの揚げシュウマイをパクパク。
ほとんど中身がポテトのコロッケにソースをかけてパクパク。
特にコロッケはご飯だけあり余る後半戦に、ソース味という変化をつけてくれます。
最後はお皿にこびりついたカレールウをスプーンでこそぎとって食べるような
余裕も見せつつ。

はい、ごちそうさま!
食べてるときはそうでもないんですけど、後から後から油っぽさが
ズドーンとお腹にくるんですよね。
もう「全のせ」はやらないつもりなので、これでまたこのお店もしばらく封印。
記念に今までの足跡を。
1R:2006/11/28 大盛り+カツ+ウインナー
2R:2006/12/05 (手違いによる)並盛り+シュウマイ+おまけのコロッケ
3R:2006/12/12 大盛り+カツ+シュウマイ+ウインナー
4R:2006/12/19 ジャンボ+ウインナー
5R:2007/01/09 ジャンボ+カツ(泣く)
全のせはもう底なしの人たちにお任せして凡人たちは余力を残して食べ終わるくらいがいいですね。
私が行った時もトッピング2種類だったせいか、50円請求が安かったような気がします。
私が行った時もトッピング2種類だったせいか、50円請求が安かったような気がします。
大盛トッピング2種ともあるとジャンク度だいぶアップしますね~。じょにー。の並カツカレーがお子ちゃまランチに見えます。
結構食べ応えあるカレーですから、来週また行くかって気にはならないですよね。でも封印といいつつも、2~3ヵ月後にはまた食べてそうな気がする?
結構食べ応えあるカレーですから、来週また行くかって気にはならないですよね。でも封印といいつつも、2~3ヵ月後にはまた食べてそうな気がする?
行きたい、行きたいと思いながらまだいけていないお店です。
シュウマイって書いてあるけど見えません。衣が付いているのかしら?
わざわざ大盛を食べちゃうってことは美味しいのかな!うーん、やっぱり行ってみたい♪
シュウマイって書いてあるけど見えません。衣が付いているのかしら?
わざわざ大盛を食べちゃうってことは美味しいのかな!うーん、やっぱり行ってみたい♪
>西一さん、そうですね、この日も気持ちに余裕が
あったせいか、久しぶりだからなのか、
いつもよりおいしく感じられました。
50円安くなる法則がイマイチわかりません。
あったせいか、久しぶりだからなのか、
いつもよりおいしく感じられました。
50円安くなる法則がイマイチわかりません。
>じょにー。さん、ここのお店のカツカレーは
他と比べて格段の差がありますから、
やっぱりまた食べに来ちゃうかもしれないです。
去年毎週行っていたのがウソのようです。
他と比べて格段の差がありますから、
やっぱりまた食べに来ちゃうかもしれないです。
去年毎週行っていたのがウソのようです。
>55aiaiさん、2枚目の写真で、
真ん中あたりに3コ並んでいるのが
シュウマイを揚げたものです。
上の揚げ物山2つがコロッケ。
トッピング2種だと必然的にご飯が必要になるので、
大盛りにしています。
実際ここのお店はご飯の量に対するカレーの量が少ないです。
女性にはあまりおすすめはしませんが、どうしてもということであれば
お供いたしますよー。
真ん中あたりに3コ並んでいるのが
シュウマイを揚げたものです。
上の揚げ物山2つがコロッケ。
トッピング2種だと必然的にご飯が必要になるので、
大盛りにしています。
実際ここのお店はご飯の量に対するカレーの量が少ないです。
女性にはあまりおすすめはしませんが、どうしてもということであれば
お供いたしますよー。