火曜日はカレーの日!
麺週間だったり650円だったりで、最近ナンを食べていないことに気づきました。
なので今日はナンが食べられるこのお店。

ナンが食べられるのねー!
メニューはこんな感じ。

ランチは3種類。カレー1種類だと790円。2種類だと950円。
いろいろセットだともうちょっと高くなります。
今日はカレー2種類のダブルカリーランチ950円を注文。
カレーは日替わりのひよこ豆のカレーが固定で、もう1種類選べるとのことで、
辛口のマトンカリーを選びました。もちろんナンで。

え、え~っ?なんですかこのデカイナンは?
カゴから完全にはみ出してます!

カゴどころかテーブルからはみ出してます。
長さで言うと4,50センチ、幅も30センチ近くあります。
間違いなく神保町最大のナンと言っていいでしょう!

ひよこ豆のカレーは、中辛ということでしたが、実際は甘め。
野菜の甘みを感じます。すごく食べやすいけど、もっと辛くてもいいかな。

マトンは辛口ということだけあって、ひよこ豆よりもスパイシーですが、
それでもまだ辛くてもいいと感じてしまいます。
マトンがゴロゴロしていて食べ応えもあり。
カレー1種類790円、2種類950円というのは、内容から考えてもかなりお得。
それだけでなくて味もおいしい。
会社から近ければもっと通ってたかも。
麺週間だったり650円だったりで、最近ナンを食べていないことに気づきました。
なので今日はナンが食べられるこのお店。

ナンが食べられるのねー!
メニューはこんな感じ。

ランチは3種類。カレー1種類だと790円。2種類だと950円。
いろいろセットだともうちょっと高くなります。
今日はカレー2種類のダブルカリーランチ950円を注文。
カレーは日替わりのひよこ豆のカレーが固定で、もう1種類選べるとのことで、
辛口のマトンカリーを選びました。もちろんナンで。

え、え~っ?なんですかこのデカイナンは?
カゴから完全にはみ出してます!

カゴどころかテーブルからはみ出してます。
長さで言うと4,50センチ、幅も30センチ近くあります。
間違いなく神保町最大のナンと言っていいでしょう!

ひよこ豆のカレーは、中辛ということでしたが、実際は甘め。
野菜の甘みを感じます。すごく食べやすいけど、もっと辛くてもいいかな。

マトンは辛口ということだけあって、ひよこ豆よりもスパイシーですが、
それでもまだ辛くてもいいと感じてしまいます。
マトンがゴロゴロしていて食べ応えもあり。
カレー1種類790円、2種類950円というのは、内容から考えてもかなりお得。
それだけでなくて味もおいしい。
会社から近ければもっと通ってたかも。
ここも好きでよく行ってます。
辛~くしてもらいたい時や、ふかふかナンの気分の時は近くのムガールマハールで、
キーマカレーを食べたい時(こっちの方がすきな味)や、
ぱりっとナンの気分の時はこっちに来てます。
辛~くしてもらいたい時や、ふかふかナンの気分の時は近くのムガールマハールで、
キーマカレーを食べたい時(こっちの方がすきな味)や、
ぱりっとナンの気分の時はこっちに来てます。
2007-05-30 水 09:18:10 |
URL |
さきちゃん #kY.A8d5U [ 編集]
>さきちゃんさん、コメントありがとうございます。
言われてみればナンの焼き方でお店を選ぶって
初めて聞きました。
神保町だと、うーん、マンダラのナンはよかった印象が。
ムガールマハールも宿題店です。
来週あたりに行ってみましょうかねぇ。
言われてみればナンの焼き方でお店を選ぶって
初めて聞きました。
神保町だと、うーん、マンダラのナンはよかった印象が。
ムガールマハールも宿題店です。
来週あたりに行ってみましょうかねぇ。