うーん、なんとなくあっさり目のものが食べたいなーと思っていたら、
こんなお店を見つけました。まだ開店してそんなにたってないみたいです。

あとで調べてみたら、「庄や」の大庄グループの系列でした。
実は「avocafe」と同じビルの1Fと2Fだったりします。
でも入り口は反対側。
メニューはこんな感じ。バラエティですな。

おでんのお店なんだからやっぱりここは自然おでん定食780円で。
おでんの種のレギュラーメニューが切れてしまったので、他のものでもいいですか?
と聞かれて、はい、と返答。特にそのあたりはこだわりがないので。

ご飯はごぼうと醤油で炊いた茶飯、そして味噌汁とおでん、おかずに鶏のから揚げと
ひじきと浅漬け。うん、なかなかいいんじゃないでしょうか。
ご飯と味噌汁はおかわり自由とのこと。
でも気になるのはやっぱりおでん。

種はジャガイモ、ごぼう巻き、ちくわ、しらたき、たまご、大根、カニの湯葉包み。
けっこう種類がありますね。
味付けは薄い塩味なので、ダシの風味がかなり効いてます。
あっさりした味付け。ちょうど今日食べたいと思っていたような味です。
そしてこの茶飯が意外とヒット。これだけでも食べられるけどガマン。
おでんだけだとあっさりしすぎてますが、から揚げがついてくるので、
そっちのほうも満たされます。
チェーン居酒屋系にしては意外とヒットかも。
まだ開店してまもないお店なので、オペレーション的にはまだまだ改善の余地あり。
接客はすごく丁寧です。この辺も好感度○。
こんなお店を見つけました。まだ開店してそんなにたってないみたいです。

あとで調べてみたら、「庄や」の大庄グループの系列でした。
実は「avocafe」と同じビルの1Fと2Fだったりします。
でも入り口は反対側。
メニューはこんな感じ。バラエティですな。

おでんのお店なんだからやっぱりここは自然おでん定食780円で。
おでんの種のレギュラーメニューが切れてしまったので、他のものでもいいですか?
と聞かれて、はい、と返答。特にそのあたりはこだわりがないので。

ご飯はごぼうと醤油で炊いた茶飯、そして味噌汁とおでん、おかずに鶏のから揚げと
ひじきと浅漬け。うん、なかなかいいんじゃないでしょうか。
ご飯と味噌汁はおかわり自由とのこと。
でも気になるのはやっぱりおでん。

種はジャガイモ、ごぼう巻き、ちくわ、しらたき、たまご、大根、カニの湯葉包み。
けっこう種類がありますね。
味付けは薄い塩味なので、ダシの風味がかなり効いてます。
あっさりした味付け。ちょうど今日食べたいと思っていたような味です。
そしてこの茶飯が意外とヒット。これだけでも食べられるけどガマン。
おでんだけだとあっさりしすぎてますが、から揚げがついてくるので、
そっちのほうも満たされます。
チェーン居酒屋系にしては意外とヒットかも。
まだ開店してまもないお店なので、オペレーション的にはまだまだ改善の余地あり。
接客はすごく丁寧です。この辺も好感度○。
開店記念割引の時に行きました。
開店直後だったので、ばたばたしてましたが、丁寧な接客でした。
おでん、かなりあっさり味ですよね。
から揚げで満足感はありました。
私も、ご飯が美味しいと思いました。
開店直後だったので、ばたばたしてましたが、丁寧な接客でした。
おでん、かなりあっさり味ですよね。
から揚げで満足感はありました。
私も、ご飯が美味しいと思いました。
2007-06-08 金 09:46:26 |
URL |
さきちゃん #kY.A8d5U [ 編集]
>さきちゃんさん、あー!ワタシも行きたかったのに。
後で気付いたんですけどね。
味付けは、夏場でも食べられそうなおでん、といった感じでした。
他の定食も茶飯にならないですかねぇ?
後で気付いたんですけどね。
味付けは、夏場でも食べられそうなおでん、といった感じでした。
他の定食も茶飯にならないですかねぇ?