今日は営業で祐天寺方面。
駅のすぐ近くに、有名なカレー屋さんがあるということで行ってきました!

鉄道ムードの店というのがすごく気になります。
※ご注意
このお店はたくさんツッコミどころがありまして、これから先は
写真が多くなりますので、あらかじめご了承ください。
お店の前で、食券という名前の「乗車券」を購入。
もうここから始まってますよ~。
なんと!ウレシイことに、カレースパゲティがありましたよ!
思わずカレースパゲティ750円を大盛りプラス200円で注文。
お店の中に入って、乗車券を駅員の格好をしたお店の方に渡すと、
お店の方:「辛さはいかがなさいますか?」

辛さも段階があって、辛くないほうから
鈍行(甘口):1歳ぐらいからOK
急行(中辛):大人の「甘口」
特急(辛口):一般的な辛さ
超特急(極辛):これだけプラス300円
と、ここでも鉄道になぞらえています。
辛いのでも大丈夫そうだったので、特急で注文。
すると、
お店の方:「はい特急1枚発車~」と厨房に向かって掛け声。
とことんこだわってます。
待っている間、お店の中を見回してみると...

鉄道グッズが盛りだくさん。時計も駅にある時計ですね、コレ。
奥に見える青色の丸い看板は、銀河鉄道999のヘッドマーク!
それに、今座っているところも実は

電車の座席を改造したものだったりします。
ちょっと横に目を向けると

初乗り30円の山手線の運賃表や、全国各地の駅長さんのサイン色紙などで
埋め尽くされた壁と天井。
そして、今話題のあの二人のきっかけとなったドラマも

このお店で撮影されたようです。
てな感じで時間を過ごしていると、突然店内に
ポ━━━━━━━━!
と汽笛が鳴り響き、続いて機関車の音が...も、もしかして...?

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

カコイイ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

とこんな風に機関車がテーブルのそばまで運んでくれます。
これは小さい子供でなくても喜びますねぇ。
はい、ようやくランチの紹介です。

麺は普通のスパゲッティの麺をちょっと茹で過ぎぐらいにしたもの。
これをピーマン、ニンジン、タマネギと一緒に炒めて、
その上からカレーをかけてあるようです。
もちろんノンアルデンテ!

これは付け合せのコールスロー。意外とさっぱりしていておいしい。
いや、ちょっと待ってください。
もう一度、カレースパゲティの写真を見てくださいな。
思った以上に大盛りの量があります。
麺だけならジャポネの大盛りぐらいありそう。
味は、うーん、カレーの味はちょっと薄いかな。
少しサラサラしてるし。
ちょっと味に飽きがきたら、粉チーズは置いてありませんが、
カレー屋さんなので、あの赤い悪魔ならテーブルに常備してあります!

あーやっちゃいました。福神漬けオンザカレースパ。
でもこれで味が変わったのと、歯ごたえがなかったところが改善されて
一気に完食。

記念スタンプと記念切符をくださいます。
なんか旅行に行った気分。
別に「鉄」ではないんですが、待っている間まったく飽きませんでした。
他にもタモリさんの写真とか、頼めば駅長の帽子をかぶって写真撮影も
できるらしい。
念のため確認ですが、ここはカレー屋さんです。
駅のすぐ近くに、有名なカレー屋さんがあるということで行ってきました!

鉄道ムードの店というのがすごく気になります。
※ご注意
このお店はたくさんツッコミどころがありまして、これから先は
写真が多くなりますので、あらかじめご了承ください。
お店の前で、食券という名前の「乗車券」を購入。
もうここから始まってますよ~。
なんと!ウレシイことに、カレースパゲティがありましたよ!
思わずカレースパゲティ750円を大盛りプラス200円で注文。
お店の中に入って、乗車券を駅員の格好をしたお店の方に渡すと、
お店の方:「辛さはいかがなさいますか?」

辛さも段階があって、辛くないほうから
鈍行(甘口):1歳ぐらいからOK
急行(中辛):大人の「甘口」
特急(辛口):一般的な辛さ
超特急(極辛):これだけプラス300円
と、ここでも鉄道になぞらえています。
辛いのでも大丈夫そうだったので、特急で注文。
すると、
お店の方:「はい特急1枚発車~」と厨房に向かって掛け声。
とことんこだわってます。
待っている間、お店の中を見回してみると...

鉄道グッズが盛りだくさん。時計も駅にある時計ですね、コレ。
奥に見える青色の丸い看板は、銀河鉄道999のヘッドマーク!
それに、今座っているところも実は

電車の座席を改造したものだったりします。
ちょっと横に目を向けると

初乗り30円の山手線の運賃表や、全国各地の駅長さんのサイン色紙などで
埋め尽くされた壁と天井。
そして、今話題のあの二人のきっかけとなったドラマも

このお店で撮影されたようです。
てな感じで時間を過ごしていると、突然店内に
ポ━━━━━━━━!
と汽笛が鳴り響き、続いて機関車の音が...も、もしかして...?

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

カコイイ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

とこんな風に機関車がテーブルのそばまで運んでくれます。
これは小さい子供でなくても喜びますねぇ。
はい、ようやくランチの紹介です。

麺は普通のスパゲッティの麺をちょっと茹で過ぎぐらいにしたもの。
これをピーマン、ニンジン、タマネギと一緒に炒めて、
その上からカレーをかけてあるようです。
もちろんノンアルデンテ!

これは付け合せのコールスロー。意外とさっぱりしていておいしい。
いや、ちょっと待ってください。
もう一度、カレースパゲティの写真を見てくださいな。
思った以上に大盛りの量があります。
麺だけならジャポネの大盛りぐらいありそう。
味は、うーん、カレーの味はちょっと薄いかな。
少しサラサラしてるし。
ちょっと味に飽きがきたら、粉チーズは置いてありませんが、
カレー屋さんなので、あの赤い悪魔ならテーブルに常備してあります!

あーやっちゃいました。福神漬けオンザカレースパ。
でもこれで味が変わったのと、歯ごたえがなかったところが改善されて
一気に完食。

記念スタンプと記念切符をくださいます。
なんか旅行に行った気分。
別に「鉄」ではないんですが、待っている間まったく飽きませんでした。
他にもタモリさんの写真とか、頼めば駅長の帽子をかぶって写真撮影も
できるらしい。
念のため確認ですが、ここはカレー屋さんです。
かわいい~~!電車が運んでる~~!
横から見ると高さがありますねぇ。
っていうか、しっかり大盛りにしてるじゃないですか!(^^;
横綱くらいありそうですね。
プリンちゃん、もしかして、
電車オタク?
やっぱり~~~。(^^)
横から見ると高さがありますねぇ。
っていうか、しっかり大盛りにしてるじゃないですか!(^^;
横綱くらいありそうですね。
プリンちゃん、もしかして、
電車オタク?
やっぱり~~~。(^^)
マジで?こんなお店があるんだぁ。
鉄道マニアには垂涎のパフォーマンスだねっ!
ここにもカレースパあり。
プリンさんのリストにまた一つお店が増えたね。(笑)
もちろん今度は超特急だよね?(笑)
鉄道マニアには垂涎のパフォーマンスだねっ!
ここにもカレースパあり。
プリンさんのリストにまた一つお店が増えたね。(笑)
もちろん今度は超特急だよね?(笑)
>ジジ飼いさん、いやだからそうじゃないって書いてあるってば。
量は多かったですけど、横綱はないと思います。
横綱あんなに楽に食べられませんもの。
お店の地図のところの定休日を、ちゃんと「運休」と書いた
細かい心遣いに気付いて欲しいな。
量は多かったですけど、横綱はないと思います。
横綱あんなに楽に食べられませんもの。
お店の地図のところの定休日を、ちゃんと「運休」と書いた
細かい心遣いに気付いて欲しいな。
>あなさん、行きたくなりました?
じゃあカレースパ超特急で。
あ、そうそう、カレースパなんですけど、
あなさんと同じアメブロでゴニョゴニョ....
じゃあカレースパ超特急で。
あ、そうそう、カレースパなんですけど、
あなさんと同じアメブロでゴニョゴニョ....
私もここはいつか行きたいと思っているお店です。
こう画像を見ると早く行きたい・・・(笑)
カレースパゲティもあったとは・・・。
ボリュームがあるからさすがにカレーとスパの
両方は難しそうですね(笑)
こう画像を見ると早く行きたい・・・(笑)
カレースパゲティもあったとは・・・。
ボリュームがあるからさすがにカレーとスパの
両方は難しそうですね(笑)
そういえば、つい最近TBSの番組でオセロ&安住アナがここに来て食べてましたっけ(^O^)
辛さが色々あるんですね♪私も特急でいいかなぁ(^O^)
辛さが色々あるんですね♪私も特急でいいかなぁ(^O^)
2007-06-09 土 20:54:27 |
URL |
ちはやまこと #- [ 編集]
>Yokoさん、Yokoさんならまずはカレーライスでしょう!
もしくはご家族で?団体で?
一人でも複数人数でも楽しめるお店だと思います。
もしくはご家族で?団体で?
一人でも複数人数でも楽しめるお店だと思います。
>ちはやまことさま、あ、テレビに出たんですか?
なんか6人ぐらいの団体のお客さん、しかも常連っぽくないお客さんが
入ってきていたので(私も一見ですが)
なにかあったのかと思ってました。
こういうネタっぽお店を好んで選ぶようになってくると
ちょっとヤバイですかね。
なんか6人ぐらいの団体のお客さん、しかも常連っぽくないお客さんが
入ってきていたので(私も一見ですが)
なにかあったのかと思ってました。
こういうネタっぽお店を好んで選ぶようになってくると
ちょっとヤバイですかね。
『鉄』じゃないけど行ってみたい~(^o^)
>ConBrio!!さん、ぜひ行ってみて下さい!
ついでに記念写真とか撮らせてもらっちゃってください!
(確か有料)
ちなみに食券を買わずにお店に入ると、
「まずは乗車券をお買い求め下さい」と言われます。
ついでに記念写真とか撮らせてもらっちゃってください!
(確か有料)
ちなみに食券を買わずにお店に入ると、
「まずは乗車券をお買い求め下さい」と言われます。
早速行ってきました~♪ランチタイムにA・RAJ(レポはこちら)に行ったあと、秋葉原に行き、知り合いに頼まれたPCのメモリを購入・送付したあと、祐天寺へ。15時過ぎでしたが、さすがにTVの影響もあり(店員さんがTVに
【2007-06-11 Mon 05:51:55】 | 華麗・カレー
【2007-06-11 Mon 05:51:55】 | 華麗・カレー