上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--) --:--:--】
|
Trackback(-) |
Comment(-)
今日は一転して梅雨空。ちょっと寒いくらい。
何かあったかいものでもと思って、いつも混んでるこのお店に。

こういう雨模様のときに人気店は狙い目ですよね。
ここは定食もありますが、やっぱり刀削麺が有名なので。

これ以外にも夏季限定の冷たい刀削麺もありましたが、
今日は黒酢入り辛くて酸っぱい酸辛刀削麺700円を大盛りプラス100円で注文。
それほど待たずに出てきました。

おー!赤い!赤い!これなら3倍早そうです(何が?)
よーく混ぜて(天地返し?)麺を箸で一掴み。

刀削麺はこの麺が特徴的なんですよね。
それぞれの太さや長さがまちまちで、麺1本でも厚いところと薄いところがあって、
独特の食感を生み出してます。
形のせいで、すすって食べることは出来ませんが、逆にしっかり食べられます。
味の方ですが、黒酢の風味がよく効いていて、しっかり辛くてしっかり酸っぱい。
麺の上には香菜、キャベツ、ワンタンの皮を揚げたもの?が乗っていますが、
麺を大盛りにしたのでそんなに目立ってませんでした。
結構おいしい。
久しぶりにあったかい麺類食べたかも。
刀削麺のお店では、今までだいたい坦々麺って書いてあるものを食べていましたが、
次からは酸辛麺を食べることにします。
何かあったかいものでもと思って、いつも混んでるこのお店に。

こういう雨模様のときに人気店は狙い目ですよね。
ここは定食もありますが、やっぱり刀削麺が有名なので。

これ以外にも夏季限定の冷たい刀削麺もありましたが、
今日は黒酢入り辛くて酸っぱい酸辛刀削麺700円を大盛りプラス100円で注文。
それほど待たずに出てきました。

おー!赤い!赤い!これなら3倍早そうです(何が?)
よーく混ぜて(天地返し?)麺を箸で一掴み。

刀削麺はこの麺が特徴的なんですよね。
それぞれの太さや長さがまちまちで、麺1本でも厚いところと薄いところがあって、
独特の食感を生み出してます。
形のせいで、すすって食べることは出来ませんが、逆にしっかり食べられます。
味の方ですが、黒酢の風味がよく効いていて、しっかり辛くてしっかり酸っぱい。
麺の上には香菜、キャベツ、ワンタンの皮を揚げたもの?が乗っていますが、
麺を大盛りにしたのでそんなに目立ってませんでした。
結構おいしい。
久しぶりにあったかい麺類食べたかも。
刀削麺のお店では、今までだいたい坦々麺って書いてあるものを食べていましたが、
次からは酸辛麺を食べることにします。