Kisakoさんのこの記事を見ていたら、ハンバーグが
無性に食べたくなってしまったので、今日はハンバーグです!

神保町はハンバーグも激戦区なんですね。
このお店に決めるまでにかなり迷いました。道じゃなくて。
ハンバーグのメニューは150グラムから1500グラムまで自由に選ぶことができます。
もちろんグラムが増えるほどお値段が高くなっていくのですが。
ちなみに一番上の1500グラムは5150円!ランチのお値段ではないです。
ランチはランチで、150グラムのハンバーグに魚フライがついて790円という
お得なセットがあるので、そちらを注文。

こちらのハンバーグ、お気づきでしょうか?
ソースが何もかかっていないんです。

テーブルの上に醤油とポン酢、塩、コショウが置いてありまして、
自分で好きな調味料で食べることができるんです。
ということで早速つけ合わせの大根おろしを乗せて、ポン酢で!

大根おろしが雪みたいにふわふわです。
やっぱりここでハンバーグの記事でありがちな写真を。

に~く~じ~る~!
ハンバーグはお肉がぎっしり詰まってて、見た目以上に食べ応えがあります。
大根おろし+ポン酢なのでさっぱり。
魚フライはタルタルソースでこちらはこってり。
どちらもご飯が進む味でした。
お店の中にあった貼り紙。

次に来られる方はこの日を狙ってみては?
無性に食べたくなってしまったので、今日はハンバーグです!

神保町はハンバーグも激戦区なんですね。
このお店に決めるまでにかなり迷いました。道じゃなくて。
ハンバーグのメニューは150グラムから1500グラムまで自由に選ぶことができます。
もちろんグラムが増えるほどお値段が高くなっていくのですが。
ちなみに一番上の1500グラムは5150円!ランチのお値段ではないです。
ランチはランチで、150グラムのハンバーグに魚フライがついて790円という
お得なセットがあるので、そちらを注文。

こちらのハンバーグ、お気づきでしょうか?
ソースが何もかかっていないんです。

テーブルの上に醤油とポン酢、塩、コショウが置いてありまして、
自分で好きな調味料で食べることができるんです。
ということで早速つけ合わせの大根おろしを乗せて、ポン酢で!

大根おろしが雪みたいにふわふわです。
やっぱりここでハンバーグの記事でありがちな写真を。

に~く~じ~る~!
ハンバーグはお肉がぎっしり詰まってて、見た目以上に食べ応えがあります。
大根おろし+ポン酢なのでさっぱり。
魚フライはタルタルソースでこちらはこってり。
どちらもご飯が進む味でした。
お店の中にあった貼り紙。

次に来られる方はこの日を狙ってみては?
ザ・ハンバーグ お肉のサイズが自由に選べる手作りハンバーグのお店。 | ||
TEL:03-3295-3267 営業時間:平日11:00~22:00(ランチタイム11:00~17:00) 土日11:00~21:00 年中無休年末休 アクセス: | ||
キーワード:ハンバーグ
|
ハンバーグ食べてるっ!
なかなかよさげですね。
最初に、何もかかってないところがいいですね。
神保町はハンバーグも激戦区なんですね。
神保町3大ハンバーグっていったら
何になるのでしょう?
なかなかよさげですね。
最初に、何もかかってないところがいいですね。
神保町はハンバーグも激戦区なんですね。
神保町3大ハンバーグっていったら
何になるのでしょう?
わぁ~、このポン酢って『馬路村ゆずポン酢』だぁ♪ 普通のポン酢に比べて、値段は少し高めなんですが美味しいですよね(*^_^*)
1500gのハンバーグって、ジャポネの理事長級なのかしら? 一度どんなのか見たいですよね~♪
1500gのハンバーグって、ジャポネの理事長級なのかしら? 一度どんなのか見たいですよね~♪
2007-09-14 金 13:50:57 |
URL |
ちはやまこと #- [ 編集]
>Kisakoさん、影響されちゃいました。
神保町3大ハンバーグですか?うーん、
名前が良く出るのは、ここのザ・ハンバーグと
ランディというお店。
あとはアルカサールあたりですかねぇ?
ハンバーグやステーキ専門店に限定するとこんな感じにだと思います。
神保町3大ハンバーグですか?うーん、
名前が良く出るのは、ここのザ・ハンバーグと
ランディというお店。
あとはアルカサールあたりですかねぇ?
ハンバーグやステーキ専門店に限定するとこんな感じにだと思います。
>ちはやまことさん、はい、ポン酢で食べるハンバーグは
さっぱりしていておいしかったですよ。
ここのお店のジャンボハンバーグはここを見てください。
http://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/contents/kekka/295.html
さっぱりしていておいしかったですよ。
ここのお店のジャンボハンバーグはここを見てください。
http://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/contents/kekka/295.html
皆さん、良くご存知で、12時前に行列!あの狭い階段に・・・。
しかも150g(今日は200g)、800円は既に売り切れ・・・。
なので、200g(今日は250g)、970円。
肉汁控えめ、おろし醤油で、さっぱりといただけました。
付け合せの人参、インゲン、サツマイモのグラッセも美味しく、大満足。
ところで、ランチセットのハンバーグも50g増しになるのかしら?
忙しそうなんで聞きそびれちゃいました。
しかも150g(今日は200g)、800円は既に売り切れ・・・。
なので、200g(今日は250g)、970円。
肉汁控えめ、おろし醤油で、さっぱりといただけました。
付け合せの人参、インゲン、サツマイモのグラッセも美味しく、大満足。
ところで、ランチセットのハンバーグも50g増しになるのかしら?
忙しそうなんで聞きそびれちゃいました。
2007-10-29 月 14:06:54 |
URL |
さきちゃん #kY.A8d5U [ 編集]
>さきちゃんさん、あの狭い階段で行列ですか?
ランチセットのハンバーグも増量ならうれしいですね。
今度は来月の11日で?
ランチセットのハンバーグも増量ならうれしいですね。
今度は来月の11日で?
前回食べられなかった、150gの件ですが、もともとランチ時は150gがなく、
それに魚フライが1個ついたお得なランチセットになっているとのことでした。
ランチセットのハンバーグも増量(150gが200g)になってるのを確認してww、
今日は、そのランチセット。
魚フライもサクサクに揚がっていて、白身魚の味自体もグッド!大満足!!
それに魚フライが1個ついたお得なランチセットになっているとのことでした。
ランチセットのハンバーグも増量(150gが200g)になってるのを確認してww、
今日は、そのランチセット。
魚フライもサクサクに揚がっていて、白身魚の味自体もグッド!大満足!!
2008-01-29 火 13:01:02 |
URL |
さきちゃん #kY.A8d5U [ 編集]
>さきちゃんさん、うわー今日だったんですね!忘れてました。
あのランチセットは確かにお得です。
また食べたいなぁ。
あのランチセットは確かにお得です。
また食べたいなぁ。