このお店のできる前に入っていたのが「ぶぶか」ということを書いたら
食べたくなってしまったので高田馬場まで行ってきました。

ビルの地下にあるのに地上には何も看板が出ていないので注意。
ぶぶかは油そばが有名ですが、表向きは「らーめん専門店」となっています。
メニューもラーメンの方が目立ってますね。

今日は油そばを食べにきたので、油そば550円を注文。
油そばの麺は太麺なので茹でるのに時間がかかります
などという注意書きを眺めながら待ちます。

あれ?すでに麺に色が付いてますねぇ。
これってもう混ぜられた後なんでしょうか。
疑問を感じつつも麺を混ぜていきます。

油が全体になじんだところで一口。
あれ?
なんとなく味がぼんやりしているような?
この方も同じ感想を言っていますね。
油そばのイメージからすると、もっとどーんと
油の旨味が前面に出ている感じを想像していたのですが、
油入っているの?と逆に思ってしまうくらい。
逆に言えばそれだけ油っぽくないということなんでしょうが、
こっちのお店に比べて物足りなさを感じてしまいました。
途中、酢やラー油を追加して幾分食べやすくはなりましたが、
疑問ばかりが残ってしまいました。
うーん...個人的には東京麺珍亭の方が好みです。
食べたくなってしまったので高田馬場まで行ってきました。

ビルの地下にあるのに地上には何も看板が出ていないので注意。
ぶぶかは油そばが有名ですが、表向きは「らーめん専門店」となっています。
メニューもラーメンの方が目立ってますね。

今日は油そばを食べにきたので、油そば550円を注文。
油そばの麺は太麺なので茹でるのに時間がかかります
などという注意書きを眺めながら待ちます。

あれ?すでに麺に色が付いてますねぇ。
これってもう混ぜられた後なんでしょうか。
疑問を感じつつも麺を混ぜていきます。

油が全体になじんだところで一口。
あれ?
なんとなく味がぼんやりしているような?
この方も同じ感想を言っていますね。
油そばのイメージからすると、もっとどーんと
油の旨味が前面に出ている感じを想像していたのですが、
油入っているの?と逆に思ってしまうくらい。
逆に言えばそれだけ油っぽくないということなんでしょうが、
こっちのお店に比べて物足りなさを感じてしまいました。
途中、酢やラー油を追加して幾分食べやすくはなりましたが、
疑問ばかりが残ってしまいました。
うーん...個人的には東京麺珍亭の方が好みです。
あー、ぶぶか。
私は油そばをちゃんと食べたことがなく、このお店だけなのでー・・・、もっとちゃんと勉強したいななんて思ったりしてます。
でもそうそう食べるわけにもいかない高カロリー・・・笑
おんなじお店に行けて光栄でーす♪
私は油そばをちゃんと食べたことがなく、このお店だけなのでー・・・、もっとちゃんと勉強したいななんて思ったりしてます。
でもそうそう食べるわけにもいかない高カロリー・・・笑
おんなじお店に行けて光栄でーす♪
>55aiaiさん、コメントありがとうございます!
油そばのお店にはかならず「そんなにカロリー高くない」
の貼紙がしてありますね。
やっぱりみなさん気にされるんでしょうか。
今日は55aiaiさんがこの間レポ行かれたお店で
ランチでした。
おんなじお店に行けて光栄でーす!
油そばのお店にはかならず「そんなにカロリー高くない」
の貼紙がしてありますね。
やっぱりみなさん気にされるんでしょうか。
今日は55aiaiさんがこの間レポ行かれたお店で
ランチでした。
おんなじお店に行けて光栄でーす!