火曜日はカレーの日!!
とうとうネタが尽きてしまったため、神保町で一番入りづらい?お店の
カレーを食べることにしました。

神保町の方なら一度は目にした事のある看板だと思います。
雀荘がお昼に格安のカレーを提供しているんですね。
このお店に入ることになろうとは。
意を決して階段を下りていくと、お店の中は意外と明るく、
麻雀卓にはテーブルクロスがかけてあるせいか、一瞬どこかの
サロンのような店内の印象。
タバコの煙が充満しているイメージがあったのですが、
思っていたほどでもないですね。
むしろ一人で来てゆっくりしたい感じ。
メニューはカレー1種類だけなので、何も言わなくても出てきます。

見た目もお味も典型的なおうちカレー。
それ以上でもそれ以下でもないんですが、味になんとなく優しさを感じます。
具のジャガイモやニンジンが大きいのもポイント。
具が大きい(C)安達祐実ということは、
それだけ煮込むのに時間がかかっているということ。
時間だけじゃなくて手間とかガス代とかも考えると、
こういったお店のカレーはの具は小さくなってしまいがちです。
だから特に根菜類の具が大きい(C)安達祐実カレーのお店は
もっと評価してあげて下さい。
ジャガイモが入っているのでルーはややもたっと感があります。

食後のコーヒー。
これで400円はすごくお得のようにも思えますがどうでしょう?
とりあえず危険な場所ではないことが分かっただけでも
大きな収穫がありました。
とうとうネタが尽きてしまったため、神保町で一番入りづらい?お店の
カレーを食べることにしました。

神保町の方なら一度は目にした事のある看板だと思います。
雀荘がお昼に格安のカレーを提供しているんですね。
このお店に入ることになろうとは。
意を決して階段を下りていくと、お店の中は意外と明るく、
麻雀卓にはテーブルクロスがかけてあるせいか、一瞬どこかの
サロンのような店内の印象。
タバコの煙が充満しているイメージがあったのですが、
思っていたほどでもないですね。
むしろ一人で来てゆっくりしたい感じ。
メニューはカレー1種類だけなので、何も言わなくても出てきます。

見た目もお味も典型的なおうちカレー。
それ以上でもそれ以下でもないんですが、味になんとなく優しさを感じます。
具のジャガイモやニンジンが大きいのもポイント。
具が大きい(C)安達祐実ということは、
それだけ煮込むのに時間がかかっているということ。
時間だけじゃなくて手間とかガス代とかも考えると、
こういったお店のカレーはの具は小さくなってしまいがちです。
だから特に根菜類の具が大きい(C)安達祐実カレーのお店は
もっと評価してあげて下さい。
ジャガイモが入っているのでルーはややもたっと感があります。

食後のコーヒー。
これで400円はすごくお得のようにも思えますがどうでしょう?
とりあえず危険な場所ではないことが分かっただけでも
大きな収穫がありました。
こんにちはー
丁度この前ボーイズカレーに行く途中にこの看板に釘付けになってました・・・
正統派の雀荘カレー!って感じですね。
昔、友達が麻雀をしてるときにカレーだけ食べに雀荘に行ってたのを思い出しました。
丁度この前ボーイズカレーに行く途中にこの看板に釘付けになってました・・・
正統派の雀荘カレー!って感じですね。
昔、友達が麻雀をしてるときにカレーだけ食べに雀荘に行ってたのを思い出しました。
>eatnapoさん、このカレー、どうやら
夜は出してないみたいなんですよ。
壁に夜のメニュー?が貼ってあったのですが、
カップラーメンとか飲み物ばっかりで。
そういう意味でも貴重な?カレーですね。
夜は出してないみたいなんですよ。
壁に夜のメニュー?が貼ってあったのですが、
カップラーメンとか飲み物ばっかりで。
そういう意味でも貴重な?カレーですね。