火曜日はカレーの日!!
毎週火曜日はどこのカレー屋さんに行こうかいつも悩んでいるのですが、
そういえばスープカレーの「鴻(オオドリー)」が
「エチオピア」のすぐとなりに
スープカレーの専門店を2号店として出したのを思い出しました。

夏にあなさんが行かれてますね。
カレーの有名店、「エチオピア」と競合するんじゃないかと
オープンのときは思っていましたが、お店に入ってみるとけっこうな混雑。
女性のお客さんが多いようです。
メニューは本店とほぼ同じ。

ですがカツとか新メニューが加わったり、トッピングなんかもあったりして、
新しい試みもやっているようです。
前回は赤スープでチキンだったので、今回は黒スープでハンバーグ1050円、
辛さは思い切って3倍にしてみました。
「3倍」のとなりに「危険」って書いてあるけど大丈夫かな?

おお、確かに黒い!
最初にスープだけを一口すすってみると、うん、赤よりもコクがあって
いわゆる「カレーっぽい」味が強いですね。
辛さはこれぐらいなら食べられます。
そしてご飯を浸して食べてみると、お、辛さが変わった!
ご飯と一緒に食べる方が辛い感じがします。

具はハンバーグ以外にゆでたまご半分、ジャガイモ、ニンジン、ピーマン、
タマネギが入っていました。
野菜はどれもかなり大きめに切られていましたが、あれ?どこ?

ハンバーグは手ごねで肉汁たっぷり。
カレーに負けていない味です。
カレーと一緒に食べてもいいですし、もちろんライスにも合います。
辛さ的には十分余裕で食べられる辛さなのですが、汗が止まらなくなってしまいました。
ライスはおかわり自由。ちょうどいい辛さのあんばいで食べていたら
大幅にカレーが余ってしまったので、1回おかわりをしました。
なのでおなかいっぱい。
さて、来週のお店も考えておかないと...。
毎週火曜日はどこのカレー屋さんに行こうかいつも悩んでいるのですが、
そういえばスープカレーの「鴻(オオドリー)」が
「エチオピア」のすぐとなりに
スープカレーの専門店を2号店として出したのを思い出しました。

夏にあなさんが行かれてますね。
カレーの有名店、「エチオピア」と競合するんじゃないかと
オープンのときは思っていましたが、お店に入ってみるとけっこうな混雑。
女性のお客さんが多いようです。
メニューは本店とほぼ同じ。

ですがカツとか新メニューが加わったり、トッピングなんかもあったりして、
新しい試みもやっているようです。
前回は赤スープでチキンだったので、今回は黒スープでハンバーグ1050円、
辛さは思い切って3倍にしてみました。
「3倍」のとなりに「危険」って書いてあるけど大丈夫かな?

おお、確かに黒い!
最初にスープだけを一口すすってみると、うん、赤よりもコクがあって
いわゆる「カレーっぽい」味が強いですね。
辛さはこれぐらいなら食べられます。
そしてご飯を浸して食べてみると、お、辛さが変わった!
ご飯と一緒に食べる方が辛い感じがします。

具はハンバーグ以外にゆでたまご半分、ジャガイモ、ニンジン、ピーマン、
タマネギが入っていました。
野菜はどれもかなり大きめに切られていましたが、あれ?どこ?

ハンバーグは手ごねで肉汁たっぷり。
カレーに負けていない味です。
カレーと一緒に食べてもいいですし、もちろんライスにも合います。
辛さ的には十分余裕で食べられる辛さなのですが、汗が止まらなくなってしまいました。
ライスはおかわり自由。ちょうどいい辛さのあんばいで食べていたら
大幅にカレーが余ってしまったので、1回おかわりをしました。
なのでおなかいっぱい。
さて、来週のお店も考えておかないと...。
スープカレー屋 鴻 オオドリー 神保町1丁目にある居酒屋兼スープカレーのお店が、スープカレーの専門店を出店しています。 | ||
TEL:03-5280-8228 営業時間:平日11:00~22:30(L.O.22:00) 土日祝日11:00~21:30(L.O.21:00) 定休日は月に1回 アクセス: | ||
キーワード:スープカレー
|
私は、前回、赤のチキン、20辛、ご飯少な目、キャベツトッピングでした。
赤チキンが好きですが、がっつり行きたい時は、黒ハンバーグとか黒ビーフ。
最近、右隣に入る回数より、こっちが多くなってきています。
赤チキンが好きですが、がっつり行きたい時は、黒ハンバーグとか黒ビーフ。
最近、右隣に入る回数より、こっちが多くなってきています。
2007-11-07 水 09:07:52 |
URL |
さきちゃん #kY.A8d5U [ 編集]
>さきちゃんさん、に、20辛ですか?!
キャベツトッピングは隣の人のを見て、アリだと思いました。
キャベツトッピングは隣の人のを見て、アリだと思いました。
どうもこんばんは。
3倍でも目が点なのに、20倍ですか?!私はノーマルが限界です。黒の方が若干赤よりも辛さが和らいでいる気がしました。
それにしてもここの具でかいですよね。安達祐実が喜びそう。(って、いつの時代のCMやっ!)
キャベツトッピングも辛さの中和にはよかったですよ。トッピングすると何故かラムネがサービスみたいですが、2回目の時はオッシーを試しました。ラッシーよりも飲みやすくは確かにすっきりしてその通りでした。ネッシーよりも珍しいかどうかは...
カレー屋のネタで困っているなら、ちょっと違うようですが、らーめんほん田のカレーライス380円なんかどうですか?大盛りも無料でっせ。しかも頼んだ直後に供されまっせ。
3倍でも目が点なのに、20倍ですか?!私はノーマルが限界です。黒の方が若干赤よりも辛さが和らいでいる気がしました。
それにしてもここの具でかいですよね。安達祐実が喜びそう。(って、いつの時代のCMやっ!)
キャベツトッピングも辛さの中和にはよかったですよ。トッピングすると何故かラムネがサービスみたいですが、2回目の時はオッシーを試しました。ラッシーよりも飲みやすくは確かにすっきりしてその通りでした。ネッシーよりも珍しいかどうかは...
カレー屋のネタで困っているなら、ちょっと違うようですが、らーめんほん田のカレーライス380円なんかどうですか?大盛りも無料でっせ。しかも頼んだ直後に供されまっせ。
2007-11-07 水 22:11:59 |
URL |
paesold78 #- [ 編集]
paesold78さんがカレー屋のネタを出されていたので、私も。
ご存知でしょう、三幸園。
カレーチャーハン、カレーラーメン、カレービーフンがありました。
ご存知でしょう、三幸園。
カレーチャーハン、カレーラーメン、カレービーフンがありました。
2007-11-08 木 09:29:24 |
URL |
さきちゃん #kY.A8d5U [ 編集]
>paesold78さん、私も記事で具が大きい(C)安達祐美とか使いますよー。
20倍って調べてみたら、もうスープカレーじゃなくなってました。
あれはムリ。
「ほん田」も行ってみたいお店の1つですが、
やっぱりラーメンを注文してしまいそうです。
20倍って調べてみたら、もうスープカレーじゃなくなってました。
あれはムリ。
「ほん田」も行ってみたいお店の1つですが、
やっぱりラーメンを注文してしまいそうです。
>さきちゃんさん、はい、カレー情報ありがとうございます。
確かにメニューでカレーが入っているものって
いっぱいあるんですよね。
ただなんとなくなんですけど、火曜日のカレーは
カレー専門店で食べたいなぁというのがありまして。
もう少し探してみます。
確かにメニューでカレーが入っているものって
いっぱいあるんですよね。
ただなんとなくなんですけど、火曜日のカレーは
カレー専門店で食べたいなぁというのがありまして。
もう少し探してみます。
専門店ならちょっと遠いですが、淡路町にドニカがありまっせ。神保町からならトプカと距離的にはそう変わらないかと。
ほん田のらーめんは格別に旨いわけではないですが、300円で大盛りタダはすごいと思います。
あっ、思い出しましたが、ほん田のはす向かいに「シャヒ・ダワット」というカレー専門店がありますが、既出でしたっけ?
ほん田のらーめんは格別に旨いわけではないですが、300円で大盛りタダはすごいと思います。
あっ、思い出しましたが、ほん田のはす向かいに「シャヒ・ダワット」というカレー専門店がありますが、既出でしたっけ?
2007-11-08 木 21:38:32 |
URL |
paesold78 #- [ 編集]
>paesold78さん、いろいろありがとうございます。
日によって遠くまで行けるときと行けないときがあるので、
行けそうなときは参考にしたいと思います。
トプカは営業帰りに寄ったので、あそこはランチ圏外ですね。
日によって遠くまで行けるときと行けないときがあるので、
行けそうなときは参考にしたいと思います。
トプカは営業帰りに寄ったので、あそこはランチ圏外ですね。
ありがとうございまーす☆
黒スープも美味しそうですねぇ。
ワタシも今度は3辛で試してみたいところ。
明日はエチオピアで決まりだねっ!(笑)
黒スープも美味しそうですねぇ。
ワタシも今度は3辛で試してみたいところ。
明日はエチオピアで決まりだねっ!(笑)
>あなさん、明日はネタっぽいお店を決めてあるのですよ。
ふっふっふっ。
黒スープはコクがあって、こちらもおいしいですね。
あちらの方もリンクしておきましたよ。
ふっふっふっ。
黒スープはコクがあって、こちらもおいしいですね。
あちらの方もリンクしておきましたよ。