今日はいつも行列ができているカレー屋に。

お店の中で食べる以外にも、持ち帰りができるので、毎日ダブルの行列が。
この日は2時近かったんですけどそれでも店内はほぼ満席。
一番多く注文されているであろうランチカレーセット950円を
羊大好きなのでマトンカレーの中辛で注文。

まずナンの大きさがすごいです。
ケータイのカメラに収まりきれません。
そして申し訳程度のサフランライス。
カレーは中辛だけどもそれほど辛くはなかったです。
それでもじんわり汗をかいてきて。
マトン肉もゴロゴロ入っているし、大きなナンがちょうど食べきるぐらいの
カレーの量になってます。
ナンで食べるときと、ライスで食べるときのカレーの味が
全く変わるのに驚き。
ただ針ショウガがちょっと口にあわなかったなぁ。
食べ終わるとヨーグルトのデザートが付いてきますので、
さっぱりと口の中がリフレッシュできます。
この量とこの味だったら行列も納得。
お店の場所はここ。
お店データ
マンダラ2nd
港区新橋6-7-2 ヤマトヨビル1F

お店の中で食べる以外にも、持ち帰りができるので、毎日ダブルの行列が。
この日は2時近かったんですけどそれでも店内はほぼ満席。
一番多く注文されているであろうランチカレーセット950円を
羊大好きなのでマトンカレーの中辛で注文。

まずナンの大きさがすごいです。
ケータイのカメラに収まりきれません。
そして申し訳程度のサフランライス。
カレーは中辛だけどもそれほど辛くはなかったです。
それでもじんわり汗をかいてきて。
マトン肉もゴロゴロ入っているし、大きなナンがちょうど食べきるぐらいの
カレーの量になってます。
ナンで食べるときと、ライスで食べるときのカレーの味が
全く変わるのに驚き。
ただ針ショウガがちょっと口にあわなかったなぁ。
食べ終わるとヨーグルトのデザートが付いてきますので、
さっぱりと口の中がリフレッシュできます。
この量とこの味だったら行列も納得。
お店の場所はここ。
お店データ
マンダラ2nd
港区新橋6-7-2 ヤマトヨビル1F
なぜだかカレー店が多い新橋・汐留エリア。2005年2月に「汐留・新橋はカレー激戦区」という記事を書いて以来、大勢の人が訪問してくれた。しかし3年も経てば事情も変わってくる。このあたりで改訂版を書いておきたいと思う。店ごとにブログを3つずつ紹介する(客筋が見え...
【2008-01-14 Mon 06:04:29】 | 論駄な日々
【2008-01-14 Mon 06:04:29】 | 論駄な日々