「ジャ」の今年の食べ納めが終わったので、
「リト」の方も納めようと、食べ終わったその足でお店に直行。

こちらの寝袋の方やリト岩の使者の方も食べている、あの
「ビーフシチュースパ」を目指していったのですが、
「ビーフシチュースパは平日のみ」だそうで...。
仕方なくテイクオフアウトを少々。
今回買ったのはコチラの品々~。

左からチーズオムレツサンド220円、ツナメルト200円、
すいません、牛乳はあとで同じビルの中にあるナチュラルローソンで買いました。
だって小岩井で統一したかったんだもん。
(本当はテイクアウト買うときに一緒に買うのを忘れたため)

まずはツナメルト。
中にチーズとツナがたくさん入っています!
このチーズが溶けているから「ツナ」+「メルト」なんですね。
パンもしっかりしていて食べ応えアリ。

そしてチーズオムレツサンド。
ホットサンド風ですが、チーズが溶けていないので、おそらく
パン、チーズ、オムレツを別々に調理してはさんだものと思われます。
オムレツにはホウレン草が入っていて、見た目にも鮮やか。
レンジでチンしてから食べるともっとおいしいと思います。
さて、これで「リト」の方も食べ納め。
期せずして今年の最後に本当の「ジャ・リト」を達成することができました!
きっと来年こそはいいことがあるそー!
「リト」の方も納めようと、食べ終わったその足でお店に直行。

こちらの寝袋の方やリト岩の使者の方も食べている、あの
「ビーフシチュースパ」を目指していったのですが、
「ビーフシチュースパは平日のみ」だそうで...。
仕方なくテイク
今回買ったのはコチラの品々~。

左からチーズオムレツサンド220円、ツナメルト200円、
すいません、牛乳はあとで同じビルの中にあるナチュラルローソンで買いました。
だって小岩井で統一したかったんだもん。
(本当はテイクアウト買うときに一緒に買うのを忘れたため)

まずはツナメルト。
中にチーズとツナがたくさん入っています!
このチーズが溶けているから「ツナ」+「メルト」なんですね。
パンもしっかりしていて食べ応えアリ。

そしてチーズオムレツサンド。
ホットサンド風ですが、チーズが溶けていないので、おそらく
パン、チーズ、オムレツを別々に調理してはさんだものと思われます。
オムレツにはホウレン草が入っていて、見た目にも鮮やか。
レンジでチンしてから食べるともっとおいしいと思います。
さて、これで「リト」の方も食べ納め。
期せずして今年の最後に本当の「ジャ・リト」を達成することができました!
きっと来年こそはいいことがあるそー!