今日はマイミクさんに教えてもらったコチラのお店にお呼ばれ。

なんでも、お昼の定食も夜の会食も「完全予約制」なんだそうで。
今回は2週間ぐらい前に予約をお願いしました。
※予約状況はコチラのページで確認できます。
昼の定食は、通常の1050円のコースと、
デザートとコーヒーがついた1350円の2種類。
今回は通常の1050円のコースでお願いしました。
お店に上がると、もう前菜というか小鉢系の料理が並んでいます。

ちなみにこれは2人分。
竹の箸で自分で取り分けます。

右上から時計回りに、ポテトサラダ、大根の葉っぱの漬物?、
昆布の佃煮、青菜とじゃこの何か。
どれもご飯が欲しくなる品々。
っとここでタイミングよくご飯の登場です!

しかもおひつで出てくるんですよ!
わざわざおかわりをお願いする必要がないので、こういうのはありがたいです。

さらにこの日はタケノコご飯でしたよ!
味付けは限りなく薄味。タケノコの食感がいいですね。

こんな感じでご飯と味噌汁。
味噌汁もダシがよく出ていておいしい。
あーほっとします。
そしてメインのおかずですが、毎日変わる中から2品選ぶことができます。
魚だったらお刺身もあれば焼き魚も種類が豊富。
同じ魚でも部位が選べたり、あとは煮物とかもあったり。
今日選んだのはスズキのはら身の焼き。

身がプリプリですごい歯ごたえ。
もうちょっと皮目を焼いてもらってもよかったかな。
もう1品はコレ。

ナスの田楽。
揚げたてでホフホフ言いながら食べました。
甘めの味噌味でご飯が進みます。
気が付いたらおひつのなかのご飯がカラッポ。あらら。
個室に近い雰囲気で、ゆったり落ち着いて食事をするのにいいですね。
ただ、私の場合はぶらぶらして目に留まったお店に入るタイプなので、
誘われなかったらまず行くことのないお店です。
貴重な経験でした。

追記)お店の入り口はこの行灯?が目印です。

なんでも、お昼の定食も夜の会食も「完全予約制」なんだそうで。
今回は2週間ぐらい前に予約をお願いしました。
※予約状況はコチラのページで確認できます。
昼の定食は、通常の1050円のコースと、
デザートとコーヒーがついた1350円の2種類。
今回は通常の1050円のコースでお願いしました。
お店に上がると、もう前菜というか小鉢系の料理が並んでいます。

ちなみにこれは2人分。
竹の箸で自分で取り分けます。

右上から時計回りに、ポテトサラダ、大根の葉っぱの漬物?、
昆布の佃煮、青菜とじゃこの何か。
どれもご飯が欲しくなる品々。
っとここでタイミングよくご飯の登場です!

しかもおひつで出てくるんですよ!
わざわざおかわりをお願いする必要がないので、こういうのはありがたいです。

さらにこの日はタケノコご飯でしたよ!
味付けは限りなく薄味。タケノコの食感がいいですね。

こんな感じでご飯と味噌汁。
味噌汁もダシがよく出ていておいしい。
あーほっとします。
そしてメインのおかずですが、毎日変わる中から2品選ぶことができます。
魚だったらお刺身もあれば焼き魚も種類が豊富。
同じ魚でも部位が選べたり、あとは煮物とかもあったり。
今日選んだのはスズキのはら身の焼き。

身がプリプリですごい歯ごたえ。
もうちょっと皮目を焼いてもらってもよかったかな。
もう1品はコレ。

ナスの田楽。
揚げたてでホフホフ言いながら食べました。
甘めの味噌味でご飯が進みます。
気が付いたらおひつのなかのご飯がカラッポ。あらら。
個室に近い雰囲気で、ゆったり落ち着いて食事をするのにいいですね。
ただ、私の場合はぶらぶらして目に留まったお店に入るタイプなので、
誘われなかったらまず行くことのないお店です。
貴重な経験でした。

追記)お店の入り口はこの行灯?が目印です。
隠れ家 栄家 昼の定食・夜の会食とも完全予約制のお店。静かな雰囲気で食事が楽しめる。 | ||
TEL:03-3239-3500 営業時間:昼定食 完全予約制2時間(~15:00) 夜会食 完全予約制3時間(~23:00) 土日祝日定休(事前に相談すれば営業可、但し昼定食は不可) アクセス: | ||
キーワード:和食
|
完全予約制のお昼というとこのお値段の10倍を予想するところが、千円チョイ。
てんで、ずーっと気になっていたお店です。いいじゃないですか。
どんなかわかんなかったので予約できませんでしたが、
勇気・やる気・元気が出ましたwww
今度行ってみま~す。
てんで、ずーっと気になっていたお店です。いいじゃないですか。
どんなかわかんなかったので予約できませんでしたが、
勇気・やる気・元気が出ましたwww
今度行ってみま~す。
2007-12-21 金 11:52:14 |
URL |
さきちゃん #kY.A8d5U [ 編集]
>さきちゃんさん、やっぱり気になりますよね。
ビルの前だと提灯のような明かりが点っているだけで、
お店が見当たらなくて。
やっぱりこういうお店は人に連れて行ってもらうと安心できます。
ビルの前だと提灯のような明かりが点っているだけで、
お店が見当たらなくて。
やっぱりこういうお店は人に連れて行ってもらうと安心できます。