先日放送していた東京Vシュランのハンバーグの回で紹介されていた
渋谷の「ゴールドラッシュ」というお店の、とろ~りとろけたチーズが乗った
ハンバーグが忘れられなくて。

おお!あれはもしや...?
お店の外に貼ってあるメニューにあるじゃないですか!

ちょっと形は違いますが、ビジュアルのそそり具合は合格点です。
早速お店の中へ。
よく分からないのですが、ランチタイムのせいか
「チーズ牧場ハンバーグ」の食券は買えず。
なので牧場ハンバーグのラージサイズ1130円に
チーズトッピング+100円の食券を買って注文。
ソースはオニオンとガーリックが選べますが、オニオンにしました。
しばらくするとジュー♪という音とともにハンバーグ登場。

あれ?紙に隠れていて中身が見えません。
この状態でお店の方がソースをかけてくださいます。
じゅわ~っという音とともに湯気が立ち上り、
ハンバーグをいい具合に蒸らしてくれるのです。
油がはねなくなったらいよいよオープン!!

やった!やりました!(拍手)
思わず手をたたいてしまうようなハンバーグ。
だってチーズが溶けてるんですよ!

あぁ、思い出しただけでヨダレが...。
ハンバーグは俵型のものが3つ、うち1つにトッピングのチーズが乗っています。
中はまだレア状態で、赤い部分もはっきり見えますね。
これを自分の好みの火の通し加減にして食べるわけですね。
ハンバーグは肉肉しくて食べ応えあり。
量も270グラムですから十分じゃないでしょうか。
で、このチーズトッピングのハンバーグが、チーズの風味とコクが追加されて
あっというまにライスがなくなりそうです。
で、その脇役?ライスについて一言。

ライスは大盛り無料だったので、当然のごとく大盛りに。
ただ、注文してすぐにお皿に盛られ、しばらく放置後に
ハンバーグと一緒に運んできたので、冷めてるわちょっと固くなってるわで
せっかくのオンザライスも台無しです。
ライスは最後にお願いします!
渋谷の「ゴールドラッシュ」というお店の、とろ~りとろけたチーズが乗った
ハンバーグが忘れられなくて。

おお!あれはもしや...?
お店の外に貼ってあるメニューにあるじゃないですか!

ちょっと形は違いますが、ビジュアルのそそり具合は合格点です。
早速お店の中へ。
よく分からないのですが、ランチタイムのせいか
「チーズ牧場ハンバーグ」の食券は買えず。
なので牧場ハンバーグのラージサイズ1130円に
チーズトッピング+100円の食券を買って注文。
ソースはオニオンとガーリックが選べますが、オニオンにしました。
しばらくするとジュー♪という音とともにハンバーグ登場。

あれ?紙に隠れていて中身が見えません。
この状態でお店の方がソースをかけてくださいます。
じゅわ~っという音とともに湯気が立ち上り、
ハンバーグをいい具合に蒸らしてくれるのです。
油がはねなくなったらいよいよオープン!!

やった!やりました!(拍手)
思わず手をたたいてしまうようなハンバーグ。
だってチーズが溶けてるんですよ!

あぁ、思い出しただけでヨダレが...。
ハンバーグは俵型のものが3つ、うち1つにトッピングのチーズが乗っています。
中はまだレア状態で、赤い部分もはっきり見えますね。
これを自分の好みの火の通し加減にして食べるわけですね。
ハンバーグは肉肉しくて食べ応えあり。
量も270グラムですから十分じゃないでしょうか。
で、このチーズトッピングのハンバーグが、チーズの風味とコクが追加されて
あっというまにライスがなくなりそうです。
で、その脇役?ライスについて一言。

ライスは大盛り無料だったので、当然のごとく大盛りに。
ただ、注文してすぐにお皿に盛られ、しばらく放置後に
ハンバーグと一緒に運んできたので、冷めてるわちょっと固くなってるわで
せっかくのオンザライスも台無しです。
ライスは最後にお願いします!