ConBrio!!さんの記事を見て、リトル小岩井の新メニューを知り、
居ても立ってもいられなくなってしまったので、仕事の後に行ってしまいました。

本当は仕事でイヤなことがあったので、
わしわししてストレス解消しようという魂胆が。
えーっと、今のおすすめはっと。あ、あれだ!

ということでおすすめの春野菜のスパゲティー560円を大盛り+50円で注文。
仕事帰りか、はたまた夜食なのか、お店の中はサラリーマンで満杯。
せせこましくなりながら待つこと数分。

おーなんか彩りが鮮やかというか。
いい意味で「らしくない」ですね。

野菜はキャベツ、タケノコとアスパラ。
それぞれの野菜にそれぞれの甘みとシャキシャキ感があって、
本当に春らしい味です。
特製の塩ダレも、単に塩味じゃなくて味に深みがあります。
これはけっこういいんじゃないでしょうか。
やっぱり途中で粉チーズを。

リトル小岩井がジャポネに勝っていると思うのが、この粉チーズ。
さすが小岩井、という理由だけではないと思いますが、
粉チーズをかけてもパサパサしないんですよね。
もちろんナポリタンにも、この塩味のスパゲッティにもよく合います。
うん、満足。
去年は月1ジャポネでレギュラーメニュー全メニューを制覇したので、
今年は月1リトル小岩井でメニュー制覇しようかな。
パンは無理。
居ても立ってもいられなくなってしまったので、仕事の後に行ってしまいました。

本当は仕事でイヤなことがあったので、
わしわししてストレス解消しようという魂胆が。
えーっと、今のおすすめはっと。あ、あれだ!

ということでおすすめの春野菜のスパゲティー560円を大盛り+50円で注文。
仕事帰りか、はたまた夜食なのか、お店の中はサラリーマンで満杯。
せせこましくなりながら待つこと数分。

おーなんか彩りが鮮やかというか。
いい意味で「らしくない」ですね。

野菜はキャベツ、タケノコとアスパラ。
それぞれの野菜にそれぞれの甘みとシャキシャキ感があって、
本当に春らしい味です。
特製の塩ダレも、単に塩味じゃなくて味に深みがあります。
これはけっこういいんじゃないでしょうか。
やっぱり途中で粉チーズを。

リトル小岩井がジャポネに勝っていると思うのが、この粉チーズ。
さすが小岩井、という理由だけではないと思いますが、
粉チーズをかけてもパサパサしないんですよね。
もちろんナポリタンにも、この塩味のスパゲッティにもよく合います。
うん、満足。
去年は月1ジャポネでレギュラーメニュー全メニューを制覇したので、
今年は月1リトル小岩井でメニュー制覇しようかな。
パンは無理。
メニューごと後追いされた~~(笑
このメニューは「らしくない」んですか?
今度行くときのために、いちばん「らしい」メニュー教えてくださ~い。
このメニューは「らしくない」んですか?
今度行くときのために、いちばん「らしい」メニュー教えてくださ~い。
>ConBrio!!さん、この日はなぜかお昼も少なめで、
わしわししたい欲求が高まってしまったので。
「らしくない」というのは、こういうお店で
このパステルカラーのメニューが珍しいなぁと思ったんですよ。
このお店で一番「らしい」メニューはやっぱりナポリタンでしょう!
粉チーズたっぷりかけて食べてみてください!
わしわししたい欲求が高まってしまったので。
「らしくない」というのは、こういうお店で
このパステルカラーのメニューが珍しいなぁと思ったんですよ。
このお店で一番「らしい」メニューはやっぱりナポリタンでしょう!
粉チーズたっぷりかけて食べてみてください!
リト岩らしくないオサレメニュー!
でもこういうメニューが欲しかった☆
結果的にはプリンさんにも先を越されたのね~。
うぅ~ん、頑張んなきゃ!(何を?笑)
でもこういうメニューが欲しかった☆
結果的にはプリンさんにも先を越されたのね~。
うぅ~ん、頑張んなきゃ!(何を?笑)
>あなさん、リト岩はこんなのもあるんだー!の
見本のようなメニューですね。
今年こそはリト岩に力入れていきますので
最新情報の発掘、よろしくお願いします!
見本のようなメニューですね。
今年こそはリト岩に力入れていきますので
最新情報の発掘、よろしくお願いします!