今日は4年に1度の「2月29日」なので、語呂合わせで「にん肉」という
お店にしようと思っていたのですが、なぜかこの日に限ってランチお休み...
仕方なく、その近くでお店を探して、ここにしました。

メニューはこんな感じで。

日替わりAランチ700円、Bランチ800円あたりが人気のようですが、
表のメニューの一番上に書いてあった「ハンバーグ」の文字が気になってしまって。
ということでハンバーグステーキ玉子焼添900円を注文。

「玉子焼」って書いてあるだけで、「目玉焼き」とは明記されてなかったので、
もしオムレツみたいなのが乗ってたらどうしようと思ってましたが杞憂でした。

ちゃんと半熟の目玉焼きです!
ということは、もうやることは1つだけですね!
せーの!

た・ま・ご・とろ~ん
どうして日本人はこうとろける卵に弱いのでしょう。
「どっちの料理ショー」でも最後の仕上げで卵がとろけて、
「それが決め手になりました!」っていうのがよくありました。
なんでやねん。
ハンバーグは期待通りの味。うん、おいしい!
洋食屋さんにとっては重要なメニューの1つですからね。
ちょっと甘めのソースに卵の黄身を混ぜて、ハンバーグにつけて食べれば
その数倍のライスが口に運ばれます。
さらにテーブルの上には昆布の佃煮が取り放題食べ放題。
ご飯大盛りにしてもよかったかなぁ。
いやいや我慢するのだ。
お店にしようと思っていたのですが、なぜかこの日に限ってランチお休み...
仕方なく、その近くでお店を探して、ここにしました。

メニューはこんな感じで。

日替わりAランチ700円、Bランチ800円あたりが人気のようですが、
表のメニューの一番上に書いてあった「ハンバーグ」の文字が気になってしまって。
ということでハンバーグステーキ玉子焼添900円を注文。

「玉子焼」って書いてあるだけで、「目玉焼き」とは明記されてなかったので、
もしオムレツみたいなのが乗ってたらどうしようと思ってましたが杞憂でした。

ちゃんと半熟の目玉焼きです!
ということは、もうやることは1つだけですね!
せーの!

た・ま・ご・とろ~ん
どうして日本人はこうとろける卵に弱いのでしょう。
「どっちの料理ショー」でも最後の仕上げで卵がとろけて、
「それが決め手になりました!」っていうのがよくありました。
なんでやねん。
ハンバーグは期待通りの味。うん、おいしい!
洋食屋さんにとっては重要なメニューの1つですからね。
ちょっと甘めのソースに卵の黄身を混ぜて、ハンバーグにつけて食べれば
その数倍のライスが口に運ばれます。
さらにテーブルの上には昆布の佃煮が取り放題食べ放題。
ご飯大盛りにしてもよかったかなぁ。
いやいや我慢するのだ。
あいやー!IKOBU LOVE!
よく(先生の奢りで)行っていましたよー。
サラダ類までも絶品なんです!
豪華ですし^^
ああ、でもプリンさんはサイドメニューとしてどうぞ♪
いや、しかしこんな場所まで。
恐れ入りましした~!
よく(先生の奢りで)行っていましたよー。
サラダ類までも絶品なんです!
豪華ですし^^
ああ、でもプリンさんはサイドメニューとしてどうぞ♪
いや、しかしこんな場所まで。
恐れ入りましした~!
2008-03-02 日 08:31:06 |
URL |
小マメ太郎 #qDOLe0hc [ 編集]
いやしい私は電車に乗って車外の景色を眺める時でも、
「梅が咲き始めたわ~」とか「可愛い花だわ」とかは思わずに、
飲食店の看板やお店の外観を見つけては、
あそこ美味しいのかしらと思う人間なんです。
で、IKOUB!いつもどんなお店なのだろうと思っていました。
よさげじゃないですか。是非とも行きます!
長年の疑問氷解。ありがとうございました。
「梅が咲き始めたわ~」とか「可愛い花だわ」とかは思わずに、
飲食店の看板やお店の外観を見つけては、
あそこ美味しいのかしらと思う人間なんです。
で、IKOUB!いつもどんなお店なのだろうと思っていました。
よさげじゃないですか。是非とも行きます!
長年の疑問氷解。ありがとうございました。
2008-03-03 月 11:15:49 |
URL |
さきちゃん #kY.A8d5U [ 編集]
>小マメ太郎さん、あれ、ご存知でしたかこのお店。
3000円のステーキとか誰がランチで食べるんでしょう?
ここまで普通に歩けることが分かったので、
今度は総武線越えに挑戦してみようかな。
3000円のステーキとか誰がランチで食べるんでしょう?
ここまで普通に歩けることが分かったので、
今度は総武線越えに挑戦してみようかな。
>さきちゃんさん、立地条件を考えると、
歩きより電車からの方がお店を見つけやすいかもしれませんね。
また線路沿いのお店を探してみようかな。
歩きより電車からの方がお店を見つけやすいかもしれませんね。
また線路沿いのお店を探してみようかな。
やっぱりあったんですね¢(. .)
いつもメニュー掲載ありがとーございます!
いつもメニュー掲載ありがとーございます!
>Gingerちゃん、5つ上のメニューも確認して
「彼」も連れて行ってあげてくださいね!
「彼」も連れて行ってあげてくださいね!
電車から見える看板をず~っとアイコブと読んでいました。
どんな意味なんでしょうね。(ゴミレス失礼)
どんな意味なんでしょうね。(ゴミレス失礼)
2008-03-04 火 09:44:49 |
URL |
さきちゃん #kY.A8d5U [ 編集]
>さきちゃんさん、メニューの一番下にカタカナで書いてあるとおり
「イコブ」だそうです。
それにしてもなんていう意味なんでしょう?
「イコブ」だそうです。
それにしてもなんていう意味なんでしょう?