上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--) --:--:--】
|
Trackback(-) |
Comment(-)
いくつか記事を提供している「パフェラッチ!」で初の本格的なオフ会がありました。
パフェの会らしく、場所は大崎のこのお店。

今回の参加者は
・「パフェラッチ!」の首謀者主催者、ヒロキエさん
・「パフェラッチ!」でも底なし胃袋発揮、つきじろうさん
・「パフェラッチ!」でも写真にこだわる、くにさん
・「パフェラッチ!」を機会にアレをなんとかしたい私、の計4名。
お店に入る前からサンプルの大きさに圧倒されっぱなし。

「これぐらいならいけるでしょう」
「いやいやけっこう量ありますって」
と注文前から修学旅行の中学生のようなはしゃぎよう。
結局まあ、みなさんの期待通りのものを(もしかすると期待以上?)注文したのですが、
お店の方から
「結構お待たせします~」
との一言。そりゃそうだ。
ではお待たせしました。前フリはこのぐらいにして、
今回は写真大きめでお送りします!
ど~ん!!

運ばれてきた瞬間から、みんな乾いた笑いが止まりません。
だってだって、それぞれの器の容積だけでも7リットル!
これを4人の胃袋に収めようとしてるんですから。
そりゃー誰でも他人事にしたくなりますって。
一通り撮影後、分担を決めてスタート。では1つずつ片付けていきましょう。

【チャレンジ】925ml:1150円
手始めにコチラを私が担当。器はアイスピール(氷入れ)のようです。
トッピングはプリンに各種フルーツなど、3つの中では一番小さいにもかかわらず、
普通のパフェとは比べ物にならないぐらい充実してます。
パフェ本体はアイスクリームと生クリームが半々ぐらい、
あとはフレークが入ってます。
量的にもこれぐらいならおいしく食べられますね。
約10分で完食しました。ふう。

【ネバーギブアップ】1800ml:1900円
こちらはくにさんが担当。
器はビールのピッチャーですね。思いっきりKI●INって入ってますし。
量的には【チャレンジ】のほぼ倍。トッピングのフルーツなども多くなっています。
種類はプチシュークリームが加わっただけで、それほど変化はなし。
ただし本体が問題でした。
半分より上の方はまだ大丈夫なのですが、
一番下にチョコレートシロップがたまっていて、この甘さが強烈。
頼みの綱のフレークも、プレーンタイプのフレークではなくて
砂糖がコーティングしてあるタイプのものだったので、余計に甘さが倍増。
くにさんが3分の2ちょっと食べたところで私が引き継ぎ、無事完食。
でもこの時点で相当血糖値が上昇。
パステルでプリン13個注文したとき以来、
久しぶりに甘いもので酔う経験をしました。

【アンビリーバブル】4000ml:3800円
いよいよ残るはこの要塞。担当してくださったのはもちろんつきじろうさん。
甘いもので4リットル、って想像がつきません。
トッピングも豪華絢爛。プリン2個、各種ケーキいろいろにプチシュー、
フルーツ盛りだくさんにアイスクリームとピコラ4本と、
トッピングだけでもお腹いっぱいになりそう。
パフェ本体は生クリームの嵐で、甘さに飽きてくると食べるのも一苦労。
つきじろうさんがおよそ半分を食べて、残りを甘いものが苦手なヒロキエさん中心に
みんなでちょっとずつちょっとずつ。
【ネバーギブアップ】と同じように、
パフェ下層のチョコレートシロップとシュガーフレークがすさまじく、
時折発見されるキウイのかけらに一喜一憂。
また、冷たいアイスクリームを大量に摂取したことによって、
カラダの芯から寒く感じる状態になったので、各人温かい飲み物を補給しつつ。
パフェが運ばれてきてからおよそ1時間!!ついに、ついに...

完食!!
挑戦前はもっと余裕があるかなーと勝手に想像していたのですが、
いざ本番になると、想定以上の甘いもの(チョコレートシロップとシュガーフレーク)に大苦戦。
私はチャレンジ全部とネバーギブアップを3分の1、
それからアンビリーバブルをちょっと手伝ったぐらいなのですが、
もう当分の間は糖分はいらないです。ゲフン。

ここで甘いものいっぱいの口の中をリフレッシュ?するために、
スープカレーとスパゲティを注文。あっという間に2人前のランチがなくなりました。
あのー、みなさん甘いものでお腹いっぱいのはずでは?
でもいつも以上においしく感じたのは私だけではないはず...
今回をきっかけに、パフェもいよいよ戦国時代に突入?!
なにやら不穏な動きが...
パフェの会らしく、場所は大崎のこのお店。

今回の参加者は
・「パフェラッチ!」の
・「パフェラッチ!」でも底なし胃袋発揮、つきじろうさん
・「パフェラッチ!」でも写真にこだわる、くにさん
・「パフェラッチ!」を機会にアレをなんとかしたい私、の計4名。
お店に入る前からサンプルの大きさに圧倒されっぱなし。

「これぐらいならいけるでしょう」
「いやいやけっこう量ありますって」
と注文前から修学旅行の中学生のようなはしゃぎよう。
結局まあ、みなさんの期待通りのものを(もしかすると期待以上?)注文したのですが、
お店の方から
「結構お待たせします~」
との一言。そりゃそうだ。
ではお待たせしました。前フリはこのぐらいにして、
今回は写真大きめでお送りします!
ど~ん!!

運ばれてきた瞬間から、みんな乾いた笑いが止まりません。
だってだって、それぞれの器の容積だけでも7リットル!
これを4人の胃袋に収めようとしてるんですから。
そりゃー誰でも他人事にしたくなりますって。
一通り撮影後、分担を決めてスタート。では1つずつ片付けていきましょう。

【チャレンジ】925ml:1150円
手始めにコチラを私が担当。器はアイスピール(氷入れ)のようです。
トッピングはプリンに各種フルーツなど、3つの中では一番小さいにもかかわらず、
普通のパフェとは比べ物にならないぐらい充実してます。
パフェ本体はアイスクリームと生クリームが半々ぐらい、
あとはフレークが入ってます。
量的にもこれぐらいならおいしく食べられますね。
約10分で完食しました。ふう。

【ネバーギブアップ】1800ml:1900円
こちらはくにさんが担当。
器はビールのピッチャーですね。思いっきりKI●INって入ってますし。
量的には【チャレンジ】のほぼ倍。トッピングのフルーツなども多くなっています。
種類はプチシュークリームが加わっただけで、それほど変化はなし。
ただし本体が問題でした。
半分より上の方はまだ大丈夫なのですが、
一番下にチョコレートシロップがたまっていて、この甘さが強烈。
頼みの綱のフレークも、プレーンタイプのフレークではなくて
砂糖がコーティングしてあるタイプのものだったので、余計に甘さが倍増。
くにさんが3分の2ちょっと食べたところで私が引き継ぎ、無事完食。
でもこの時点で相当血糖値が上昇。
パステルでプリン13個注文したとき以来、
久しぶりに甘いもので酔う経験をしました。

【アンビリーバブル】4000ml:3800円
いよいよ残るはこの要塞。担当してくださったのはもちろんつきじろうさん。
甘いもので4リットル、って想像がつきません。
トッピングも豪華絢爛。プリン2個、各種ケーキいろいろにプチシュー、
フルーツ盛りだくさんにアイスクリームとピコラ4本と、
トッピングだけでもお腹いっぱいになりそう。
パフェ本体は生クリームの嵐で、甘さに飽きてくると食べるのも一苦労。
つきじろうさんがおよそ半分を食べて、残りを甘いものが苦手なヒロキエさん中心に
みんなでちょっとずつちょっとずつ。
【ネバーギブアップ】と同じように、
パフェ下層のチョコレートシロップとシュガーフレークがすさまじく、
時折発見されるキウイのかけらに一喜一憂。
また、冷たいアイスクリームを大量に摂取したことによって、
カラダの芯から寒く感じる状態になったので、各人温かい飲み物を補給しつつ。
パフェが運ばれてきてからおよそ1時間!!ついに、ついに...

完食!!
挑戦前はもっと余裕があるかなーと勝手に想像していたのですが、
いざ本番になると、想定以上の甘いもの(チョコレートシロップとシュガーフレーク)に大苦戦。
私はチャレンジ全部とネバーギブアップを3分の1、
それからアンビリーバブルをちょっと手伝ったぐらいなのですが、
もう当分の間は糖分はいらないです。ゲフン。

ここで甘いものいっぱいの口の中をリフレッシュ?するために、
スープカレーとスパゲティを注文。あっという間に2人前のランチがなくなりました。
あのー、みなさん甘いものでお腹いっぱいのはずでは?
でもいつも以上においしく感じたのは私だけではないはず...
今回をきっかけに、パフェもいよいよ戦国時代に突入?!
なにやら不穏な動きが...
くにさんったら仄めかしな記事でしたが、プリンさんって信じて疑いませんでした。
そしてあえて跡地で張ってたら、こげなすごいことに!
前菜&キャッツカフェ、寒さに耐える真の鉄人は貴方です(^o^)/
そしてあえて跡地で張ってたら、こげなすごいことに!
前菜&キャッツカフェ、寒さに耐える真の鉄人は貴方です(^o^)/
んも~、ほんとに「チャレンジ」のあとお仲間の手伝いも
余裕でこなして、それでもニコニコ笑えるprayforrain様の
本領発揮ぶりがすごかったです!!
「甘さとの闘い」についても、あらかじめアドバイスして
下さったポイントが、本当に1つ1つ見事にツボを押さえて
いましたね☆
クリームの層に溺れ、とどめのチョコシロップで悶絶・・・
いやはや、すごい経験でした!(笑)
余裕でこなして、それでもニコニコ笑えるprayforrain様の
本領発揮ぶりがすごかったです!!
「甘さとの闘い」についても、あらかじめアドバイスして
下さったポイントが、本当に1つ1つ見事にツボを押さえて
いましたね☆
クリームの層に溺れ、とどめのチョコシロップで悶絶・・・
いやはや、すごい経験でした!(笑)
うう~思い出しただけでも気分はマーライオン?
マジ理事よりも、はるかに辛い企画だったぞっ!
って誰がこんな企画を…?(^^;
マジ理事よりも、はるかに辛い企画だったぞっ!
って誰がこんな企画を…?(^^;
どうもでした~。
次回の13星座もよろしくです(笑)
↑本気で段取り中♪
次回の13星座もよろしくです(笑)
↑本気で段取り中♪
>Gingerちゃん、本当にダルくて寒かったです。
企画当初は一番大きいモノだけだと思っていたのですが...
メニューにしょうが焼きありましたよ!
パフェと一緒にぜひ!
企画当初は一番大きいモノだけだと思っていたのですが...
メニューにしょうが焼きありましたよ!
パフェと一緒にぜひ!
>つきじろうさん、お疲れさまでした。
いやいや、甘いものをあそこまで食べられるとはさすがです。
これで甘いものにも耐性がつきましたね!
いやいや、甘いものをあそこまで食べられるとはさすがです。
これで甘いものにも耐性がつきましたね!
>ヒロキエさん、お疲れさまでした。
甘いフレーク&チョコの中からキウイのかけらを見つけたときの
喜びようが印象的でした。
理事長よりもハード?いや、そんなことは...
甘いフレーク&チョコの中からキウイのかけらを見つけたときの
喜びようが印象的でした。
理事長よりもハード?いや、そんなことは...
>くにさん、お疲れさまでした!
いやいや、くにさんもやっぱり相当食べられますね。
13星座、期待してます!
いやいや、くにさんもやっぱり相当食べられますね。
13星座、期待してます!
皆さん 凄すぎですね~(゜Д゜;) プリンさんも『チャレンジ』を10分で食べ終わるとは...。
それにしても、プリンさんといい つきじろうさんといい 最近 大食いが続いてますが、次は何かしら?
それにしても、プリンさんといい つきじろうさんといい 最近 大食いが続いてますが、次は何かしら?
>ちはやまことさん、いやー自分がこのメンバーに入っているのが
憚られるぐらいの最強メンバーでした。
みなさんスゴすぎです。
あと、ブログ始められたんですね。
後ほどリンクに追加させてください!
憚られるぐらいの最強メンバーでした。
みなさんスゴすぎです。
あと、ブログ始められたんですね。
後ほどリンクに追加させてください!
リンクの件はO.K.ですよ♪
こちらの方こそご挨拶が遅くなり、 本当にすみませんm(_ _)m 私の方でもリンク作業を早速させて頂きますね♪
こちらの方こそご挨拶が遅くなり、 本当にすみませんm(_ _)m 私の方でもリンク作業を早速させて頂きますね♪
>ちはやまことさん、RSSの方のリンクに追加しました。
記事が更新されると上の方に上がります。
記事が更新されると上の方に上がります。