(じょにー。さんと川越巡り・その1、
じょにー。さんと川越巡り・その2の続き...)
せっかくじょにー。さんに遠路はるばる来て頂いたので、
もう1軒ぐらい案内してあげたいなーと思ったのですが、
頑者ですでにけっこうお腹が膨れているので、軽く食べられそうなもの
ということで、あの方の影に怯えつつ、こちらのお蕎麦屋さんに。

こちらのお店は建物そのものが国の登録有形文化財に指定されています。
そのため建物に影響があるということで店内はすべて禁煙。
ここのおそばは福島県会津産。

契約農家から石臼挽きの蕎麦粉を送ってもらっているんだそうです。
もちろん手打ですよ。
レトロ感たっぷりの外観とは対照的に、お店の中は明るくてとてもにぎやか。
そんなお店の中で食べるメニューはこんな感じ。

もりそばは十割と外一があるようですが、このときはすべて十割で打っているとのこと。
やっぱり最初は基本のもりそばを食べてみないとということで
もりそば700円(税別)を注文しました。

お蕎麦はざるに盛られてきました。
薬味はワサビと大根おろしとネギ。あとキュウリの漬物がついてます。
そばつゆは最初から蕎麦猪口に入れられています。

色はやや黒味がかかっていて透明感があります。
細く切り揃えられていてみずみずしく、

さっぱりめの味のつゆが蕎麦を邪魔しないのでいいのですが、
もう少し味があった方が好みでした。
お蕎麦自体はくきくきした歯ごたえがあり、さすが手打ちの十割。
喉越しもなめらかでしたよ。

蕎麦湯はさらっとしてまったり。
ごちそうさまでした。
うーん、十割そばにしては、蕎麦の味と香りが少し弱かったように思います。
もちろん時期的なものもあるかと思いますが。
もうすぐ新蕎麦の季節なので、再訪してみる必要がありそうです。
ということでじょにー。さん、遠いところをお越し頂いてありがとうございました!
じょにー。さんと川越巡り・その2の続き...)
せっかくじょにー。さんに遠路はるばる来て頂いたので、
もう1軒ぐらい案内してあげたいなーと思ったのですが、
頑者ですでにけっこうお腹が膨れているので、軽く食べられそうなもの
ということで、あの方の影に怯えつつ、こちらのお蕎麦屋さんに。

こちらのお店は建物そのものが国の登録有形文化財に指定されています。
そのため建物に影響があるということで店内はすべて禁煙。
ここのおそばは福島県会津産。

契約農家から石臼挽きの蕎麦粉を送ってもらっているんだそうです。
もちろん手打ですよ。
レトロ感たっぷりの外観とは対照的に、お店の中は明るくてとてもにぎやか。
そんなお店の中で食べるメニューはこんな感じ。

もりそばは十割と外一があるようですが、このときはすべて十割で打っているとのこと。
やっぱり最初は基本のもりそばを食べてみないとということで
もりそば700円(税別)を注文しました。

お蕎麦はざるに盛られてきました。
薬味はワサビと大根おろしとネギ。あとキュウリの漬物がついてます。
そばつゆは最初から蕎麦猪口に入れられています。

色はやや黒味がかかっていて透明感があります。
細く切り揃えられていてみずみずしく、

さっぱりめの味のつゆが蕎麦を邪魔しないのでいいのですが、
もう少し味があった方が好みでした。
お蕎麦自体はくきくきした歯ごたえがあり、さすが手打ちの十割。
喉越しもなめらかでしたよ。

蕎麦湯はさらっとしてまったり。
ごちそうさまでした。
うーん、十割そばにしては、蕎麦の味と香りが少し弱かったように思います。
もちろん時期的なものもあるかと思いますが。
もうすぐ新蕎麦の季節なので、再訪してみる必要がありそうです。
ということでじょにー。さん、遠いところをお越し頂いてありがとうございました!
この日はお疲れ様でございました~。
百丈を先にアップしてくれてよかった♪
これで矛先が分散するから(^^;)
東京にいないうちにアップしようかとか考えてた悪いヤツです。
お腹の余裕はあんましありませんでしたが、
足はまだまだ元気だったものですから、雨が降ってきちゃったのが残念ですね。
最後にどーしても見つからなかったあれがありましたらまた連絡下さい!
百丈を先にアップしてくれてよかった♪
これで矛先が分散するから(^^;)
東京にいないうちにアップしようかとか考えてた悪いヤツです。
お腹の余裕はあんましありませんでしたが、
足はまだまだ元気だったものですから、雨が降ってきちゃったのが残念ですね。
最後にどーしても見つからなかったあれがありましたらまた連絡下さい!
>じょにー。さん、お疲れさまでした!
えーと、百丈?なんのことでしょう?
矛先だなんてとんでもない。
やっぱり時間があったので、あそこに行けばよかったですかねぇ。
ということで次回よろしくお願いします!
えーと、百丈?なんのことでしょう?
矛先だなんてとんでもない。
やっぱり時間があったので、あそこに行けばよかったですかねぇ。
ということで次回よろしくお願いします!