上野の丸井のすぐ裏にわりと大きめの喫茶店があります。
軽食もデザートもおもしろいものがあって、いつもにぎわってます。

それにしても営業時間がイマイチ不明。
いろんなサイトに21:30や22:00までとか書いてあったけど、
上の写真は19:00ごろ行ってもう閉店していたときのもの。
けっこういろいろなメニューがあるのですが、やっぱり気になるのはコレ。

「ランチ」じゃなくて「ランド」と言う名前のデザート。
正方形の揚げパンの島にプリンやらアイスクリームやら小倉あんが乗った
凶悪な構成となっております。
うーん、これはちょっと手ごわそうなのでパス!
他には喫茶店らしくスパゲティやトースト、サンドイッチなどの軽食に
もちろん飲み物、デザートも種類が豊富。
ナポリタンはナポリタンな方に、ホットケーキはホットケーキな方におまかせするとして。

けっきょくピザトースト680円を注文しちゃいました。
トーストな方、ごめんなさいね。

ピザトーストの醍醐味はなんといってもこのとろ~んと伸びる
チーズにあると思います。
ぶ厚い食パンの厚さは約4センチ。
手に持つとズッシリ重みを感じるくらいです。
具はサラミ、ベーコン、タマネギ、マッシュルームと...

なぜ生トマトを具に入れるのー!チーズで隠れていて気づかなかった...。
カリッと焦げた部分とふわふわのパンの本体のそれぞれ
おいしさがありましたね。
こういうパンはやっぱり喫茶店でないと食べられないですよ。
おおっと、ここで終わりじゃないですよ!
実は今回はこっちがメインなのです!特別に大きめ写真で登場!

どーんとプリンパフェ750円です!
大きな写真やプリンの解説の続きは「パフェラッチ!」でどうぞ。
次回はどなたか「ランド」挑戦しに行きません?
軽食もデザートもおもしろいものがあって、いつもにぎわってます。

それにしても営業時間がイマイチ不明。
いろんなサイトに21:30や22:00までとか書いてあったけど、
上の写真は19:00ごろ行ってもう閉店していたときのもの。
けっこういろいろなメニューがあるのですが、やっぱり気になるのはコレ。

「ランチ」じゃなくて「ランド」と言う名前のデザート。
正方形の揚げパンの島にプリンやらアイスクリームやら小倉あんが乗った
凶悪な構成となっております。
うーん、これはちょっと手ごわそうなのでパス!
他には喫茶店らしくスパゲティやトースト、サンドイッチなどの軽食に
もちろん飲み物、デザートも種類が豊富。
ナポリタンはナポリタンな方に、ホットケーキはホットケーキな方におまかせするとして。

けっきょくピザトースト680円を注文しちゃいました。
トーストな方、ごめんなさいね。

ピザトーストの醍醐味はなんといってもこのとろ~んと伸びる
チーズにあると思います。
ぶ厚い食パンの厚さは約4センチ。
手に持つとズッシリ重みを感じるくらいです。
具はサラミ、ベーコン、タマネギ、マッシュルームと...

なぜ生トマトを具に入れるのー!チーズで隠れていて気づかなかった...。
カリッと焦げた部分とふわふわのパンの本体のそれぞれ
おいしさがありましたね。
こういうパンはやっぱり喫茶店でないと食べられないですよ。
おおっと、ここで終わりじゃないですよ!
実は今回はこっちがメインなのです!特別に大きめ写真で登場!

どーんとプリンパフェ750円です!
大きな写真やプリンの解説の続きは「パフェラッチ!」でどうぞ。
次回はどなたか「ランド」挑戦しに行きません?