第7回ウマウマな会~!!ぱふぱふ~
第3回から参加させていただいているウマウマな会も数えること7回目。
桜なべ、チーズフォンデュ、ハンバーグ、馬刺しときて、
これ以外にどんな馬肉料理があるのでしょうか?
教えてー!西郷ど~ん!!

「聚楽台」が閉店してしまって「西郷丼」はもう食べられませんが、
今でも上野のお山を守ってくださっています。
今回の参加者は
ゆきむらさん、Kisakoさん、Yokoさん、のむのむさん、小マメ太郎さん、そして私。
お店は上野公園の中にあるグリーンパークという建物の中。

上野公園の中にこんな大正風洋館があったなんて知りませんでした。
ここだけライトアップされていて、闇夜に浮かび上がっているようです。

ということでお店の名前は「天國(てんごく)」。
「出没!アド街ック天国・上野公園」で18位になったお店です。
今回注文したのは、美人女将さんも推薦のしゃぶしゃぶコース8500円。
ちなみにブログも開設中。

お通しは馬肉とゴボウの佃煮。
つまんでいくうちに食欲とアルコール欲が徐々にアップしていきます。
でも次の料理でいきなりトップギアに。

刺身三点盛り。
右上から時計回りに、特上霜降り馬刺し、心臓刺し、タテガミです。
タテガミはぐるなびクーポンで倍増していただきました(通常は2枚)。

醤油は甘口と辛口の2種類、薬味もショウガとニンニクと両方ありましたが、
女将さんがショウガを勧めていたのでそうしてみました。
ニンニクよりもさっぱりして、後味が爽やかですね。
今までニンニク派でしたが、ちょっと考え直す必要があるかも。

馬肉のユッケ。すでに味がついています。
霜降りの馬刺しが脂の旨みなら、こちらは肉の旨みを味わえます。
牛肉よりもクセがないですね。
そして、トップギアに入った車がオーバーヒートしそうな一品が。

本日のメインディッシュ、馬肉のしゃぶしゃぶです!(写真は3人前)
肉は生でも食べられる霜降り肉が、しゃぶしゃぶにしてはやや厚切り。

たくさんの野菜といっしょにしゃぶしゃぶしていただきます。
それではみなさん、せーの、

しゃぶしゃぶ~しゃぶしゃぶ~
生でも食べられるので、ほんのり色が変わったあたりで引き上げて、

ポン酢でいただきます。
う~ん、やわらか~い!うま~い!
霜降り肉ですけど、脂のしつこさはほとんど感じず、旨みだけが残った感じ。
なんかもういくら食べても飽きがこない、胃にもたれないお肉。
お店のオススメだけあって、今回の最高の感激でした。

締めの中華麺。
すでに茹でられた状態で出されるので、あたためなおす程度でOKとのこと。

小さいどんぶりに醤油ダレが入っています。
これをしゃぶしゃぶした鍋のスープで薄めて、中華麺を軽くしゃぶしゃぶして、

とこんな感じで中華そばの完成です。
麺なので最後にちょっと胃袋を満たすのに最適でした。

コースの最後は抹茶アイスクリーム。
お腹もココロも大満足な夜でございました。
ところが約1名、飲み足りないのかしゃべり足りないのか、
二次会の場所を求めて、上野の街をふらふら~。

こちらのお店で軽く飲み直し。

個人的に食べたかったので茶豆250円と、

メニューの中でみんなが気になってたクジラの生姜焼き750円を注文。
茶豆は250円にしてはまずまず。
クジラはマグロの煮物のような食感で、あまりクジラ風味ではなかったです。
ということで次回は「クジラの会」?
第3回から参加させていただいているウマウマな会も数えること7回目。
桜なべ、チーズフォンデュ、ハンバーグ、馬刺しときて、
これ以外にどんな馬肉料理があるのでしょうか?
教えてー!西郷ど~ん!!

「聚楽台」が閉店してしまって「西郷丼」はもう食べられませんが、
今でも上野のお山を守ってくださっています。
今回の参加者は
ゆきむらさん、Kisakoさん、Yokoさん、のむのむさん、小マメ太郎さん、そして私。
お店は上野公園の中にあるグリーンパークという建物の中。

上野公園の中にこんな大正風洋館があったなんて知りませんでした。
ここだけライトアップされていて、闇夜に浮かび上がっているようです。

ということでお店の名前は「天國(てんごく)」。
「出没!アド街ック天国・上野公園」で18位になったお店です。
今回注文したのは、美人女将さんも推薦のしゃぶしゃぶコース8500円。
ちなみにブログも開設中。

お通しは馬肉とゴボウの佃煮。
つまんでいくうちに食欲とアルコール欲が徐々にアップしていきます。
でも次の料理でいきなりトップギアに。

刺身三点盛り。
右上から時計回りに、特上霜降り馬刺し、心臓刺し、タテガミです。
タテガミはぐるなびクーポンで倍増していただきました(通常は2枚)。

醤油は甘口と辛口の2種類、薬味もショウガとニンニクと両方ありましたが、
女将さんがショウガを勧めていたのでそうしてみました。
ニンニクよりもさっぱりして、後味が爽やかですね。
今までニンニク派でしたが、ちょっと考え直す必要があるかも。

馬肉のユッケ。すでに味がついています。
霜降りの馬刺しが脂の旨みなら、こちらは肉の旨みを味わえます。
牛肉よりもクセがないですね。
そして、トップギアに入った車がオーバーヒートしそうな一品が。

本日のメインディッシュ、馬肉のしゃぶしゃぶです!(写真は3人前)
肉は生でも食べられる霜降り肉が、しゃぶしゃぶにしてはやや厚切り。

たくさんの野菜といっしょにしゃぶしゃぶしていただきます。
それではみなさん、せーの、

しゃぶしゃぶ~しゃぶしゃぶ~
生でも食べられるので、ほんのり色が変わったあたりで引き上げて、

ポン酢でいただきます。
う~ん、やわらか~い!うま~い!
霜降り肉ですけど、脂のしつこさはほとんど感じず、旨みだけが残った感じ。
なんかもういくら食べても飽きがこない、胃にもたれないお肉。
お店のオススメだけあって、今回の最高の感激でした。

締めの中華麺。
すでに茹でられた状態で出されるので、あたためなおす程度でOKとのこと。

小さいどんぶりに醤油ダレが入っています。
これをしゃぶしゃぶした鍋のスープで薄めて、中華麺を軽くしゃぶしゃぶして、

とこんな感じで中華そばの完成です。
麺なので最後にちょっと胃袋を満たすのに最適でした。

コースの最後は抹茶アイスクリーム。
お腹もココロも大満足な夜でございました。
ところが約1名、飲み足りないのかしゃべり足りないのか、
二次会の場所を求めて、上野の街をふらふら~。

こちらのお店で軽く飲み直し。

個人的に食べたかったので茶豆250円と、

メニューの中でみんなが気になってたクジラの生姜焼き750円を注文。
茶豆は250円にしてはまずまず。
クジラはマグロの煮物のような食感で、あまりクジラ風味ではなかったです。
ということで次回は「クジラの会」?
誰が飲み足りなくてしゃべり足りないねん・・・(;;゚;∋゚;)
しゃぶしゃぶかなり美味しかったですね!
アッサリなのに肉の旨味がじゅわ~って(^^)
次回はprayforrainさん幹事で!(笑)
しゃぶしゃぶかなり美味しかったですね!
アッサリなのに肉の旨味がじゅわ~って(^^)
次回はprayforrainさん幹事で!(笑)
当日はありがとうございました~♪
ホントウマかったですね!!!
毎回馬肉に感激ってなんかすごいです。
ぜひクジラの会行ってみたいです!!!
ホントウマかったですね!!!
毎回馬肉に感激ってなんかすごいです。
ぜひクジラの会行ってみたいです!!!
>ゆきむらさん、楽しい時間をありがとうございました。
女将さんおすすめのしゃぶしゃぶ、確かにおいしゅうございました。
え、次回幹事?クジラですか?ヒツジですか?
女将さんおすすめのしゃぶしゃぶ、確かにおいしゅうございました。
え、次回幹事?クジラですか?ヒツジですか?
>Yokoさん、お疲れさまでした。
いや、感激するほどおいしかったってことですよ。
普段なかなか口にするものではないですからね。
たまにはいいもの食べたいじゃないですか。
ということで次回はやっぱりクジラなの?
いや、感激するほどおいしかったってことですよ。
普段なかなか口にするものではないですからね。
たまにはいいもの食べたいじゃないですか。
ということで次回はやっぱりクジラなの?
おつかれさまでした~。
私もにんにく派だったんだけど、
ここでは生姜のほうがよかったですねー。
で、次回はクジラなの?(笑)
私もにんにく派だったんだけど、
ここでは生姜のほうがよかったですねー。
で、次回はクジラなの?(笑)
土曜日はありがとうございました!
プリンさんのお陰で仕事で終了の悲しい週末にならずに済みましたよ。
しゃぶしゃぶもウマウマでございました☆
(てっきりプリンさんも一次会以上だとばかり…)
また鍋奉行ぶりを見せ付けてくださることを願います。
登山の際の落石には充分気をつけてくださいね^^
(記事アップが遅くて私のリンクが…!)
プリンさんのお陰で仕事で終了の悲しい週末にならずに済みましたよ。
しゃぶしゃぶもウマウマでございました☆
(てっきりプリンさんも一次会以上だとばかり…)
また鍋奉行ぶりを見せ付けてくださることを願います。
登山の際の落石には充分気をつけてくださいね^^
(記事アップが遅くて私のリンクが…!)
2008-10-20 月 18:04:17 |
URL |
小マメ太郎 #qDOLe0hc [ 編集]
たる松とは渋いセレクション!
そしてそこにくじらのしょうが焼きとは!!
ニンニクのがさぞ美味しかろうと思っても口にしてはいけませんな私も行かなきゃ(>_<)です
そしてそこにくじらのしょうが焼きとは!!
ニンニクのがさぞ美味しかろうと思っても口にしてはいけませんな私も行かなきゃ(>_<)です
ども、お疲れ様でした~。
今回は、プリンさんにお鍋の仕切りを任せて
食べるのに専念できてよかったでっす(^^)
え?次回は幹事さんなんですか?
今回は、プリンさんにお鍋の仕切りを任せて
食べるのに専念できてよかったでっす(^^)
え?次回は幹事さんなんですか?
>のむのむさん、この日はありがとうございました!
甘口醤油+生姜の組み合わせは、このお店のお肉に合うんでしょうね。
次回はとりあえず羊とクジラの区別がついてからですかねぇ。
甘口醤油+生姜の組み合わせは、このお店のお肉に合うんでしょうね。
次回はとりあえず羊とクジラの区別がついてからですかねぇ。
>小マメ太郎さん、お疲れさまでした。
いえいえ、私も3次会でしたよー。
リンクは直しておきました。
いえいえ、私も3次会でしたよー。
リンクは直しておきました。
>Gingerちゃん、やっぱりみんな気になったみたいですよ。
これも毎日しょうが焼きの呪縛を受けているからでしょうか。
これも毎日しょうが焼きの呪縛を受けているからでしょうか。
>Kisakoさん、お疲れ様でしたー。
しゃぶしゃぶはあまりこれといってすることがないので
楽でしたよ。
アクもほとんど出ませんでしたし。
次回は季節柄鍋になるんじゃないかと予想。
しゃぶしゃぶはあまりこれといってすることがないので
楽でしたよ。
アクもほとんど出ませんでしたし。
次回は季節柄鍋になるんじゃないかと予想。
は~い♪ 毎度おなじみのウマウマの会にまたまたまたまたまたご招待されました~♪
今回で第7回目となります。ラッキーセブンの7回目は上野...
【2008-10-20 Mon 09:21:31】 | 華麗・カレー
【2008-10-20 Mon 09:21:31】 | 華麗・カレー