Con Brio!!さんとぶらり所沢その1:つけめんブロンソンの続き...
「確信は持てないのですが...」というConBrio!!さん。
なんでも「インディアン」というメニューがある洋食屋さんがあるとかないとか。
もしかするとカレースパかも?と、淡い期待を持って行ってみました。

もともとはオムライスがおいしいという評判のお店。
この日は季節モノでカキのメニューもありました。
ConBrio!!さんの記事は→コチラ
で、メニューはこんな感じ(クリックでちょっと拡大)。




おー!やっぱりインディアンありましたよ!
しかも「スパゲティにカレーソースをかけたもの」というご丁寧な説明文。
これなら誰も間違えることはありませんね。
ということでインディアン630円を注文。
注文すると厨房からけっこう大きめな炒め音がしたのですが、
インディアンの麺を炒めているのではなかったです...

こんな感じで茹で麺にカレーソースがかかっていて、説明文通り。
かかっているカレーソースがすごくおいしそうです。ということでこの続きは
「カレースパ情報局」でご覧ください。
カレースパのおもてなし、ありがとうございます!
ConBrio!!さんはナポリタンを注文。ということは...?

なぜかここでもナポリタンとカレースパの顔合わせとなりました。
さっきの炒め音はナポリタンだったようです。ぐすん。

食事をした人には110円で飲み物がつくので、ConBrio!!さんはアイスティー、
私はアイスミルクを注文。チェリーが浮いているのが珍しかったです。
食後の一息に飲みながらここでも作戦タイム。
締めのデザートといったらやっぱりアレしかないでしょう!
ということでまたまた移動です。
「確信は持てないのですが...」というConBrio!!さん。
なんでも「インディアン」というメニューがある洋食屋さんがあるとかないとか。
もしかするとカレースパかも?と、淡い期待を持って行ってみました。

もともとはオムライスがおいしいという評判のお店。
この日は季節モノでカキのメニューもありました。
ConBrio!!さんの記事は→コチラ
で、メニューはこんな感じ(クリックでちょっと拡大)。




おー!やっぱりインディアンありましたよ!
しかも「スパゲティにカレーソースをかけたもの」というご丁寧な説明文。
これなら誰も間違えることはありませんね。
ということでインディアン630円を注文。
注文すると厨房からけっこう大きめな炒め音がしたのですが、
インディアンの麺を炒めているのではなかったです...

こんな感じで茹で麺にカレーソースがかかっていて、説明文通り。
かかっているカレーソースがすごくおいしそうです。ということでこの続きは
「カレースパ情報局」でご覧ください。
カレースパのおもてなし、ありがとうございます!
ConBrio!!さんはナポリタンを注文。ということは...?

なぜかここでもナポリタンとカレースパの顔合わせとなりました。
さっきの炒め音はナポリタンだったようです。ぐすん。

食事をした人には110円で飲み物がつくので、ConBrio!!さんはアイスティー、
私はアイスミルクを注文。チェリーが浮いているのが珍しかったです。
食後の一息に飲みながらここでも作戦タイム。
締めのデザートといったらやっぱりアレしかないでしょう!
ということでまたまた移動です。
カレスパ×ナポの画はいつみてもいいですねぇー。コンブリさんの感謝感謝です。
>eatnapoさん、「生姜焼き」がメニューにあったのに
注文しなかったのはGingerちゃんには内緒で!
注文しなかったのはGingerちゃんには内緒で!
思いっきりワタシのトコロでバレちゃってるんですが・・・(^^;)
>ConBrio!!さん、ココでバレてなければOKです!