月に一度ぐらいはリトル小岩井も!!
レギュラーメニュー制覇まであと2つ!!

残すはバジリコと辛味噌。ラストスパート体勢に入ります!
ということで今回はバジリコ560円を注文。もちろん普通盛りで。

いつもの極太麺に具がたっぷりです。
いろいろな野菜の彩りがあって見た目にも美しいですね。
今日はこのバジリコとナポリタンがよく出ていました。

バジリコは、大葉・海老・豚肉・トマト・マッシュルームにピーマンが入っています。
トマトが見当たらないようですが、サイコロ状のものが2,3個入ってました。
味はあっさりした塩味で、時折大葉の風味が広がります。
同じ塩味でもイタリアンとはまた違ったおいしさ。
うーむ。リトル小岩井も奥が深い...。

それにしてもリトル小岩井の粉チーズは本当においしい。
いろいろなメニューを食べてきましたが、どの味にもよく合います。
今回も塩味を引き立てるようなチーズの匂いがよかったです。

今月もごちそうさま。
これで残りは辛味噌のみとなりました!
次回いよいよ大団円を迎えることができるのでしょうか?
それとも年末におすすめメニューの変更があったりしてしまうのでしょうか?
【過去の戦歴】
2006年9月:ナポリタン(大盛)
2006年12月:タラコ(大盛)
2007年4月:桜海老と春キャベツ
2007年5月:キーマカレースパゲティー(大盛)
2007年7月:キーマカレースパゲティー+別盛
2007年9月:醤油バジリコ
2007年11月:秋鮭のトマトソース
2007年12月:ツナメルト・チーズオムレツサンド(テイクアウト)
2007年12月:挽き肉とナスのピリ辛味噌
ナポリタンドック(テイクアウト)
2008年2月:春野菜のスパゲティー(大盛)
2008年3月:ミートソース(大盛)
2008年4月:イタリアン
2008年5月:ビビンバ風スパゲティー
2008年6月:ささ身ほうれん草
2008年7月:夏野菜のトマトソース
2008年8月:焼き穴子と根菜の山椒風味
2008年9月:和風カレースパゲティー
2008年10月:ジャポネ
2008年10月:秋鮭と木の子のクリームスパゲティー
2008年11月:バジリコ
レギュラーメニュー制覇まであと2つ!!

残すはバジリコと辛味噌。ラストスパート体勢に入ります!
ということで今回はバジリコ560円を注文。もちろん普通盛りで。

いつもの極太麺に具がたっぷりです。
いろいろな野菜の彩りがあって見た目にも美しいですね。
今日はこのバジリコとナポリタンがよく出ていました。

バジリコは、大葉・海老・豚肉・トマト・マッシュルームにピーマンが入っています。
トマトが見当たらないようですが、サイコロ状のものが2,3個入ってました。
味はあっさりした塩味で、時折大葉の風味が広がります。
同じ塩味でもイタリアンとはまた違ったおいしさ。
うーむ。リトル小岩井も奥が深い...。

それにしてもリトル小岩井の粉チーズは本当においしい。
いろいろなメニューを食べてきましたが、どの味にもよく合います。
今回も塩味を引き立てるようなチーズの匂いがよかったです。

今月もごちそうさま。
これで残りは辛味噌のみとなりました!
次回いよいよ大団円を迎えることができるのでしょうか?
それとも年末におすすめメニューの変更があったりしてしまうのでしょうか?
【過去の戦歴】
2006年9月:ナポリタン(大盛)
2006年12月:タラコ(大盛)
2007年4月:桜海老と春キャベツ
2007年5月:キーマカレースパゲティー(大盛)
2007年7月:キーマカレースパゲティー+別盛
2007年9月:醤油バジリコ
2007年11月:秋鮭のトマトソース
2007年12月:ツナメルト・チーズオムレツサンド(テイクアウト)
2007年12月:挽き肉とナスのピリ辛味噌
ナポリタンドック(テイクアウト)
2008年2月:春野菜のスパゲティー(大盛)
2008年3月:ミートソース(大盛)
2008年4月:イタリアン
2008年5月:ビビンバ風スパゲティー
2008年6月:ささ身ほうれん草
2008年7月:夏野菜のトマトソース
2008年8月:焼き穴子と根菜の山椒風味
2008年9月:和風カレースパゲティー
2008年10月:ジャポネ
2008年10月:秋鮭と木の子のクリームスパゲティー
2008年11月:バジリコ