品川区各駅停車カレースパの旅その1:ハピネスの続き...
大井町からテクテク歩いてここは隣の下神明駅。
ちょっと見てみましょうかーと覘いた喫茶店のつもりだったのにー!

ここはカリスマゆきむらさんも想定外のお店。
でも近づいて入り口に掛かっているメニューを見ると...
何気なーく見てしまったメニューには、あの5文字があったのでした。

そう「カレースパ」!
これは嬉しい誤算と、早速お店に入ります!え?いいの?
私はもちろんカレースパ750円を。Yokoさんはポークカレー750円を注文しました。
もちろんこの2品を3人でシェア食べです。

ランチタイムはサラダとコーヒーor紅茶がついてきます。
待っていると厨房では炒め音がしてきました。
カレースパとカレーライスで炒め音ということは、麺が炒めてあるということ...?
でこんな感じ。

カレースパもカレーライスもかかっているカレーソースは同じみたいです。
そしてコレがカレースパ。

やっぱり麺が炒めてあってちゃんと色もついています!
カレー粉で炒めてあるようですね。ということでこの続きはいつもの
「カレースパ情報局」をご覧ください。
久しぶりのダブルテイストタイプで面白い味でしたよー。
で、あっという間にこちらのお店でも、

3人で仲良く協力して完食。
これが後々の悲劇を招くことになろうとは...。
やっぱり続きます。
ゆきむらさんの記事は→コチラ
Yokoさんの記事は→コチラ
大井町からテクテク歩いてここは隣の下神明駅。
ちょっと見てみましょうかーと覘いた喫茶店のつもりだったのにー!

ここはカリスマゆきむらさんも想定外のお店。
でも近づいて入り口に掛かっているメニューを見ると...
何気なーく見てしまったメニューには、あの5文字があったのでした。

そう「カレースパ」!
これは嬉しい誤算と、早速お店に入ります!え?いいの?
私はもちろんカレースパ750円を。Yokoさんはポークカレー750円を注文しました。
もちろんこの2品を3人でシェア食べです。

ランチタイムはサラダとコーヒーor紅茶がついてきます。
待っていると厨房では炒め音がしてきました。
カレースパとカレーライスで炒め音ということは、麺が炒めてあるということ...?
でこんな感じ。

カレースパもカレーライスもかかっているカレーソースは同じみたいです。
そしてコレがカレースパ。

やっぱり麺が炒めてあってちゃんと色もついています!
カレー粉で炒めてあるようですね。ということでこの続きはいつもの
「カレースパ情報局」をご覧ください。
久しぶりのダブルテイストタイプで面白い味でしたよー。
で、あっという間にこちらのお店でも、

3人で仲良く協力して完食。
これが後々の悲劇を招くことになろうとは...。
やっぱり続きます。
ゆきむらさんの記事は→コチラ
Yokoさんの記事は→コチラ