遅くなりましたがみなさまあけましておめでとうございます。
今年もいろいろと食べていきたいのですが、年の最初は縁起のいいものを
ということで、丑年だけに牛をたらふく食べようということで。

目黒のあの有名店じゃないですよ。埼玉県坂戸市にあるコチラのお店。
おそらく関係はないんじゃないかと...。
でもあの例のチャレンジメニューはこちらのお店でも。

目黒のお店はライスもついて30分で食べきると1万円もらえるんですよね。
こちらは肉のみで食べきると無料なのかな?
でもジャポネで親方食べてから、固形物は1キロが限界と
身に沁みて感じているので、もちろんチャレンジはしません。

これが通常のメニュー。
でもこのお店に来たからにはたくさん肉を食べないと!
ということで1ポンドステーキ2630円にライス+ドリンクセット270円を注文。
1ポンドは450グラム。アメリカ産のリブロースだそうです。
シンバシーのフォルクスで350グラムは食べたことがありますが、
450グラムは未経験でちょっと不安。
などと考えているうちに肉が運ばれてきました!

!!
すごいすごいすごい!
お肉がステーキ皿からはみ出さんばかりの大きさですよ!
だいたい20センチ四方ぐらいの大きさ。
(油がはねていたので比較対象物を置くのに躊躇してしまいました)
これが450グラムの迫力です。

よく見ると同じ形のお肉が2枚。
どうやら1枚で1ポンドのお肉ではなく、1/2ポンド×2枚のようです。
アツアツの鉄板の上でもうもうと湯気が立ち込める向こうに大きな肉。
すばらしい景色ですねー。

ムダにアップ写真。
お肉には塩と胡椒のみの味付けで、あとはテーブルの上にある
好きな調味料をめいめい使うというスタイルです。
まずは食べる前に一口サイズにお肉を切り分けてっと。

一応ここから時計スタート。
お肉の焼き加減は指定できないのですが、ちょうどいい柔らかさ&硬さ。
厚みも厚すぎず薄すぎず、噛み切れないということはありません。
ああ、肉食ってる~という満足感が心を満たしてくれます。
ライスはどうしようかと迷いましたが、注文して正解でした。

ようやく半分。この時点で6分経過。
まだ胃袋的には余裕がありますがやっぱり脂っぽいですね。
ドリンクのウーロン茶が口の中をさっぱりさせるのですごく助かります。
ちなみに付け合せはポテトとインゲンとブロッコリーとコーン。
目黒のお店はコーンだけでしたっけ。
主に醤油で味を変えながら食べ進めて...

どうにかこうにか完食。
ちょっと野菜を食べるのに手間取ったので結局15分かかりました。
もうちょっと食べられそうでしたが、3枚はやっぱり無理無理。
でもこれで丑年にふさわしい?スタートができたと思います。
去年のアレも考えたんですけどねー。一応画像だけ貼っておきます。

組み合わせを考えた後、ポテトLが凶悪なことに気づいて断念。
どなたかよろしくお願いします!
今年もいろいろと食べていきたいのですが、年の最初は縁起のいいものを
ということで、丑年だけに牛をたらふく食べようということで。

目黒のあの有名店じゃないですよ。埼玉県坂戸市にあるコチラのお店。
おそらく関係はないんじゃないかと...。
でもあの例のチャレンジメニューはこちらのお店でも。

目黒のお店はライスもついて30分で食べきると1万円もらえるんですよね。
こちらは肉のみで食べきると無料なのかな?
でもジャポネで親方食べてから、固形物は1キロが限界と
身に沁みて感じているので、もちろんチャレンジはしません。

これが通常のメニュー。
でもこのお店に来たからにはたくさん肉を食べないと!
ということで1ポンドステーキ2630円にライス+ドリンクセット270円を注文。
1ポンドは450グラム。アメリカ産のリブロースだそうです。
シンバシーのフォルクスで350グラムは食べたことがありますが、
450グラムは未経験でちょっと不安。
などと考えているうちに肉が運ばれてきました!

!!
すごいすごいすごい!
お肉がステーキ皿からはみ出さんばかりの大きさですよ!
だいたい20センチ四方ぐらいの大きさ。
(油がはねていたので比較対象物を置くのに躊躇してしまいました)
これが450グラムの迫力です。

よく見ると同じ形のお肉が2枚。
どうやら1枚で1ポンドのお肉ではなく、1/2ポンド×2枚のようです。
アツアツの鉄板の上でもうもうと湯気が立ち込める向こうに大きな肉。
すばらしい景色ですねー。

ムダにアップ写真。
お肉には塩と胡椒のみの味付けで、あとはテーブルの上にある
好きな調味料をめいめい使うというスタイルです。
まずは食べる前に一口サイズにお肉を切り分けてっと。

一応ここから時計スタート。
お肉の焼き加減は指定できないのですが、ちょうどいい柔らかさ&硬さ。
厚みも厚すぎず薄すぎず、噛み切れないということはありません。
ああ、肉食ってる~という満足感が心を満たしてくれます。
ライスはどうしようかと迷いましたが、注文して正解でした。

ようやく半分。この時点で6分経過。
まだ胃袋的には余裕がありますがやっぱり脂っぽいですね。
ドリンクのウーロン茶が口の中をさっぱりさせるのですごく助かります。
ちなみに付け合せはポテトとインゲンとブロッコリーとコーン。
目黒のお店はコーンだけでしたっけ。
主に醤油で味を変えながら食べ進めて...

どうにかこうにか完食。
ちょっと野菜を食べるのに手間取ったので結局15分かかりました。
もうちょっと食べられそうでしたが、3枚はやっぱり無理無理。
でもこれで丑年にふさわしい?スタートができたと思います。
去年のアレも考えたんですけどねー。一応画像だけ貼っておきます。

組み合わせを考えた後、ポテトLが凶悪なことに気づいて断念。
どなたかよろしくお願いします!
言えないくらいそっくりだー(笑)
普段使いできるリベラさん、私は五反田店に通いづめです(*^_^*)
ところで、そちらのお店はプロレス色はなかったですか?
普段使いできるリベラさん、私は五反田店に通いづめです(*^_^*)
ところで、そちらのお店はプロレス色はなかったですか?
支店ではないっぽいですよー。
田舎だけあってプロレスっぽくはなかったです。
Gingerちゃんでもここのお店のメニュー食べられるの?!
田舎だけあってプロレスっぽくはなかったです。
Gingerちゃんでもここのお店のメニュー食べられるの?!