2009年もカレースパがんばりますよー!
とりあえず今年の目標は、東京23区制覇ということで。
その手始めとして練馬区に初上陸!

江古田駅すぐそばのこちらの喫茶店は、ある意味有名なお店。
お店の正面にある大きなディスプレイに目がいってしまいます。

おー!パフェの数々に混じってスパゲティの見本もありますね。
右の人形が持っている看板には、
「創業昭和三十三年 江古田で一番古いキッサ店」と書かれてあります。
スパゲティ以外にも定食、トースト、サンドイッチなど充実。

気になるカレースパももちろんメニューにありました!
お値段630円。早速注文です。
そして5分もかからず出てきました!

どーん!なんでしょうこの重量感。
上から見ただけでも重そうな感じがします。
比較対象物がありませんが、けっこう大きなお皿なのですよ。
そして横から見ると重量感はさらに圧迫感へと変わります。

見てくださいコレ。もう山ですよ。山。
ということで山崩しの経過と詳細は
「カレースパ情報局」をご覧ください。
登頂開始食べ始めてから約8分後...

ちゃんと完食しましたよ!ジャポネでいうと大盛りぐらいありましたね。
さらにこのお店、プラス150円で大盛りに、プラス400円で特大盛りができるのです!
そう、爆盛りで有名なお店だったんですね。
少食の方は-50円で少なめもできるそう。
めずらしくあのオレンジの貴公子は普通盛りでしたね。
メニューにはパフェなどのデザート系もあります。
となるとやっぱり注文しちゃいますよね。

カスタードプリン500円。自家製だそうです。
500円の割にはバニラアイスが添えられていてボリュームもあり。
プリンもなかなかおいしかったですよ。
期せずして今年初プリンとなりました。
とりあえず今年の目標は、東京23区制覇ということで。
その手始めとして練馬区に初上陸!

江古田駅すぐそばのこちらの喫茶店は、ある意味有名なお店。
お店の正面にある大きなディスプレイに目がいってしまいます。

おー!パフェの数々に混じってスパゲティの見本もありますね。
右の人形が持っている看板には、
「創業昭和三十三年 江古田で一番古いキッサ店」と書かれてあります。
スパゲティ以外にも定食、トースト、サンドイッチなど充実。

気になるカレースパももちろんメニューにありました!
お値段630円。早速注文です。
そして5分もかからず出てきました!

どーん!なんでしょうこの重量感。
上から見ただけでも重そうな感じがします。
比較対象物がありませんが、けっこう大きなお皿なのですよ。
そして横から見ると重量感はさらに圧迫感へと変わります。

見てくださいコレ。もう山ですよ。山。
ということで山崩しの経過と詳細は
「カレースパ情報局」をご覧ください。

ちゃんと完食しましたよ!ジャポネでいうと大盛りぐらいありましたね。
さらにこのお店、プラス150円で大盛りに、プラス400円で特大盛りができるのです!
そう、爆盛りで有名なお店だったんですね。
少食の方は-50円で少なめもできるそう。
めずらしくあのオレンジの貴公子は普通盛りでしたね。
メニューにはパフェなどのデザート系もあります。
となるとやっぱり注文しちゃいますよね。

カスタードプリン500円。自家製だそうです。
500円の割にはバニラアイスが添えられていてボリュームもあり。
プリンもなかなかおいしかったですよ。
期せずして今年初プリンとなりました。
カレスパ初めはトキでしたかー。
コーンとエビが乗ってるのがトキらしい感じですね。
江古田までいかれたということは、
「続くー」がありそうな期待を・・・
カレースパ&ナポオフ、やりましょー!
コーンとエビが乗ってるのがトキらしい感じですね。
江古田までいかれたということは、
「続くー」がありそうな期待を・・・
カレースパ&ナポオフ、やりましょー!
>eatnapoさん、量が多かったので「次」はありませんよ。
カレースパ初めどうしようかと考えたのですが、
結局有名なネタっぽいお店になりました。
カレースパ初めどうしようかと考えたのですが、
結局有名なネタっぽいお店になりました。