カレースパブログを始めるときに、ネタ候補として迷っていたのが
大好きなロールキャベツ。
もしロールキャベツブログを始めていたとしたら、一番最初の記事にしようと
考えていたお店です。

新宿アルタのちょうど裏にあるこちらのお店は、
昭和38年開業の歴史あるお店。
書かなくても分かると思いますが、もちろんロールキャベツが名物。
ロールキャベツを一貫、二貫と数えるのは初めて知りました。

メニューでも一番左上に「ロールキャベツシチュー」があります。
定食とついてますが、ついてくるのは茶碗盛りのご飯です。
ということでこのロールキャベツシチュー定食780円を注文。
こんなに長く言わなくても「定食」だけで通じます。
しかも注文してから2,3分で出てきましたよ。速い!

こちらがその定食。
茶碗ご飯にロールキャベツが2つ。
こちらのロールキャベツはクリームシチュータイプのロールキャベツです。

早速断面を観察してみると、スプーンで切れるほどキャベツが柔らか。
お肉は赤身たっぷりで野菜は入ってなさそう?
シチューはちょっと塩っ気が強いかな?
でもご飯と一緒に食べるんだったらこれぐらいでいいのかも。
え?ご飯と一緒?ということは...

ディップ・イン・ザ・シチュー!
シチューでご飯も食べられる人ならOKかと思います。
これならちょうどいい塩加減。

ご飯とロールキャベツだけというのはちょっとさみしい気もしますが、
この老舗の味をいつまでも守ってもらいたいものです。
あと「ロールキャベツブログ」もどなたかお願いします。
大好きなロールキャベツ。
もしロールキャベツブログを始めていたとしたら、一番最初の記事にしようと
考えていたお店です。

新宿アルタのちょうど裏にあるこちらのお店は、
昭和38年開業の歴史あるお店。
書かなくても分かると思いますが、もちろんロールキャベツが名物。
ロールキャベツを一貫、二貫と数えるのは初めて知りました。

メニューでも一番左上に「ロールキャベツシチュー」があります。
定食とついてますが、ついてくるのは茶碗盛りのご飯です。
ということでこのロールキャベツシチュー定食780円を注文。
こんなに長く言わなくても「定食」だけで通じます。
しかも注文してから2,3分で出てきましたよ。速い!

こちらがその定食。
茶碗ご飯にロールキャベツが2つ。
こちらのロールキャベツはクリームシチュータイプのロールキャベツです。

早速断面を観察してみると、スプーンで切れるほどキャベツが柔らか。
お肉は赤身たっぷりで野菜は入ってなさそう?
シチューはちょっと塩っ気が強いかな?
でもご飯と一緒に食べるんだったらこれぐらいでいいのかも。
え?ご飯と一緒?ということは...

ディップ・イン・ザ・シチュー!
シチューでご飯も食べられる人ならOKかと思います。
これならちょうどいい塩加減。

ご飯とロールキャベツだけというのはちょっとさみしい気もしますが、
この老舗の味をいつまでも守ってもらいたいものです。
あと「ロールキャベツブログ」もどなたかお願いします。
こんばんは。
個人的にはロールキャベツは1貫だともの足りなく、二貫だとちょっと多い気はしますが、このロールキャベツシチューはおいしいですよね。ご飯は途中から投入派です。
あとお店の方の接客がちょっとかわっているという意味でも一度行っておきたいお店かと思います。
個人的にはロールキャベツは1貫だともの足りなく、二貫だとちょっと多い気はしますが、このロールキャベツシチューはおいしいですよね。ご飯は途中から投入派です。
あとお店の方の接客がちょっとかわっているという意味でも一度行っておきたいお店かと思います。
2009-02-19 木 00:11:25 |
URL |
まさぞう #mQop/nM. [ 編集]
おおお、あかしあ。。。
青春の思い出が走馬灯のように…・笑
私はinではなくスプーンにごはん山盛りスープ浸し、で食します。
確かに単品だと塩辛い。
あ、ちなみに東京駅の地下、グランフェスタに「アカシア」がテイクアウト専用店で入ってるのご存じ?(まだあるかな・???)
青春の思い出が走馬灯のように…・笑
私はinではなくスプーンにごはん山盛りスープ浸し、で食します。
確かに単品だと塩辛い。
あ、ちなみに東京駅の地下、グランフェスタに「アカシア」がテイクアウト専用店で入ってるのご存じ?(まだあるかな・???)
>まさぞうさん、コメントありがとうございます。
確かにあのおばちゃんの接客は独特のものがありました。
またお店の雰囲気も独特。
一度は行ってみたかったお店です。
確かにあのおばちゃんの接客は独特のものがありました。
またお店の雰囲気も独特。
一度は行ってみたかったお店です。
>midoriさん、おお!思い出のお店なのですね。
東京駅の地下ですか?それは知らなかったです!
今度行ってみます!
東京駅の地下ですか?それは知らなかったです!
今度行ってみます!