プロフィール

prayforrain

Author:prayforrain
神保町でランチに食べたものを中心に書いていきます。
プリンについては右下の方のリンク「本日のプリン」から。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

↑レストラン・飲食店のランキングに参加しています。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
人気ページランキング
馬肉料理専門店吉松亭でウマウマな会!
第8回ウマウマな会~!!ぱふぱふ~

第3回から参加させていただいているウマウマな会も8回目。
くしくもこの日は東京でソメイヨシノの開花が発表された日。
サクラの日に桜肉という願ってもない取り合わせとなりました。

第3回 森下・みの家(桜鍋)
第4回 西麻布・馬春楼(チーズフォンデュ)
第5回 水道橋・仕事馬(ハンバーグ)

第6回 銀座・仲巳屋(馬刺し)
第7回 上野・馬しゃぶ料理 天國(しゃぶしゃぶ)

今回は大塚の吉松亭(きっしょうてい)。
kisshotei-01.jpg
こちらのお店は青森から馬肉を取り寄せているとのこと。
馬肉だけでなくお酒も青森のものが数多くあるそうです。

今回の参加者は...
「ゆきむらな食生活とか」ゆきむらさん記事
「ゆる~り、ゆるゆると」Kisakoさん記事
「春は築地で朝ごはん」つきじろうさん記事
「東京のむのむ」のむのむさん
「華麗・カレー」Yokoさん記事
・Yokoさんお連れの謎の乙女さん
・そして私、の計7名様ご一行。


筑前煮のようなつき出しをつまみつつ、何を注文するかを思案中。
kisshotei-02.jpg
今回はコースではなく、単品メニューをいくつか注文しました。
ということでいつものように写真を並べていきます。
kisshotei-03
馬肉刺身盛り合わせ4500円※マウスオーバーで別角度から拡大
ロース、中霜、霜降り、バラ、たてがみの5種類が1つのお皿に。
特にたてがみ(写真中央)は拍子木状に切ってあって初めて見ました。
kisshotei-04.jpg
生姜や海苔が入った特製のタレでいただきます。
うま~い!
馬肉特有の歯ごたえがあって、噛むと馬の脂が溶けて旨みが広がります。
生姜がきいているのもあってさっぱり美味しくいただきました。
kisshotei-05.jpg
馬いタンスモーク850円
馬のタンってどんな味がするんだろうと思って食べてみたら、
ハツのような味と食感でした。
これはお酒がすすみそうですね。
kisshotei-06
馬肉餃子750円※マウスオーバーで1個つまみます
メニューを見て気になっていたのがコレ。
餃子なんだけどちゃんと馬肉の味がしますよ。
醤油+ラー油でしたが、柚子胡椒で食べてみたかったかも。
kisshotei-07
馬肉串焼き1050円※マウスオーバーでやっぱりつまみます
味噌をつけて食べるのですが、これはジューシー。
埼玉の焼き鳥のカシラ肉に似ていますが、柔らかさが全然違う。
馬のどこの部位なんでしょ?
kisshotei-08
ハツの揚げ物※マウスオーバーでしつこくつまんでます
さっきのタンスモークでハツっぽい味と思いましたが、
本物のハツはやっぱりハツらしい味がしました。

そして最後に馬肉みそ鍋1人前2240円(写真は2人前)!!
kisshotei-09.jpg
みの家の桜なべは赤味噌を溶きながら食べるスタイルですが、
こちらの鍋は最初から味噌のスープで煮込むスタイルです。
青森らしく具材としてせんべいが入っています。
kisshotei-10.jpg
見た目味が薄いかな?と思いましたが、食べてみると
馬の旨みがじっくり感じられておいしかった!
そしてスープが絶品!
味噌以外の旨みとコクがたっぷりでこれだけでも満足でした。
そのスープを吸った野菜やせんべいもおいしかったですよ。

今回もありがとうございました!え?飲み足りないの?じゃあ...



池袋・目白・大塚 | 【2009-03-21(Sat) 23:59:59】 | TB:(1) | CO:(10)
コメント

今回もご一緒できて嬉しかったです~♪
桜の開花日にサクラ肉の会とは、まさに幹事の
面目躍如かと・・・(ホンマカイナ☆)

フレッシュで歯ごたえがあり、モグモグしてると
甘さが広がる・・・という印象の美味しいおウマさん
でしたっっっ!

ところで「ナポリタンドッグ」があるなら、ぜひ
「カレースパドッグ」も!・・・というプランは
ぜひ我々が一致団結してプロモするべきでは!?
と・・・☆
2009-03-22 日 22:04:12 | URL | つきじろう #Xkymf5Yg [ 編集]

ども~ お久しぶりでした。
お土産もありがとうございました。

行き忘れた新宿伊勢丹のプリンコーナーも
堪能してくださいませ~!
2009-03-22 日 23:22:52 | URL | Kisako #dKlPj3SY [ 編集]

当日はありがとうございました~♪

味噌鍋が、またなかなかおいしくて・・・。
〆に鍋ということでしたが、
この汁でさらに〆を食べたらきっとおいしかっただろうな~と・・・(笑)

まだまだ違ったいろいろな馬肉料理が世の中にありそうです。
今後も楽しみです~♪

そして、お土産ありがとうございました!!!
おいしかったです。今度散策する際に、私も寄ってみます~♪

またよろしくお願いいたします。
2009-03-23 月 06:04:58 | URL | Yoko #jMesEZrk [ 編集]

お疲れ様です~。
つまみたおしですね(笑)

相変わらずウマウマでしたね♪
今回は飲めてよかったです。
お土産もありがとうございます(^^)
2009-03-23 月 08:32:44 | URL | ゆきむら #WwqDCs7A [ 編集]

おつかれさまでした~。
何度かお顔をあわせてますが、
実は、ウマの会は久しぶりだったんですよね~。

UP早いのに、マウスオーバーとかやっちゃってるしぃ~!!
私は今週末になりそうです...
お土産もありがとうございました。
また、よろしくお願いしまーす。
2009-03-23 月 18:20:31 | URL | のむのむ #MRjdEOwU [ 編集]

>つきじろうさん、こちらこそ楽しませていただきました。
あれ?馬の会は初めてでしたっけ?

カレースパドッグはパンとカレーが合わないので工夫が必要でしょうか。
あれ?カレースパパン?
2009-03-24 火 21:28:44 | URL | prayforrain #iksr8J9k [ 編集]

>Kisakoさん、ありがとうございました!
伊勢丹のプリンコーナーはプリン博覧会の次に充実しているところなのです。
Kisakoさんも行かれてみては?

またよろしくお願いします!
2009-03-24 火 21:34:23 | URL | prayforrain #- [ 編集]

>Yokoさん、こちらこそありがとうございました!
味噌鍋のスープ、おいしかったですね。
それ以上に馬料理の可能性が大きく広がりそうですね。

またカレーなどでもよろしくお願いします。
2009-03-24 火 21:39:55 | URL | prayforrain #iksr8J9k [ 編集]

>ゆきむらさん、毎度幹事お疲れさまでした。
はい、つまみたおしましたよー。
飲み倒しましたし。
2009-03-24 火 21:42:29 | URL | prayforrain #- [ 編集]

>のむのむさん、お疲れさまでしたー!
あれ?あ、ウマ以外にもお会いしてるっていることですね。
マウスオーバーはパターンつくればそんなにむずかしくないのですよ。
むしろ記事が縦に長くならなくて重宝してます。

銀座近辺のカレースパ情報もよろしくお願いします!
2009-03-24 火 21:47:30 | URL | prayforrain #iksr8J9k [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

は~い♪ 毎度おなじみのウマウマの会にまたまたまたまたまたご招待されました~♪ 今回で第8回目となります。今回は大塚にありますこちら...
【2009-03-24 Tue 00:16:43】 | 華麗・カレー
ブログ内検索
姉妹ブログ
こちらもどうぞー
※Twitterで記事の更新情報が確認できます。

カレースパ情報局
http://ameblo.jp/curryspa/
最終更新:2011/03/8
TwitterID:curryspa

本日のプリン
http://pudblog.exblog.jp/
最終更新:2010/3/18
TwitterID:pudblog
リンク
メールフォーム
ランチ情報ありましたらお寄せください。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
なかのひと

あわせて読みたい

あわせて読みたい