ひさしぶりに腹が立ちました。二度と行きません。
先週末の「チューボーですよ」を見て、無性に天津丼が食べたくなったので
なんでもありそうなこのお店へ。

ランチがかなりお得に見えたけど、天津丼もおいしそうだったので
注文したら、
「白いご飯もう終わっちゃいました~」
え?と耳を疑うような店員のコメント。
おいおい、おたくの営業時間は11:00~23:00だろ?
営業時間中に白いご飯がなくなるというのは、ちょっと問題あるんじゃないか?
いくらこっちが2時前に行ったからってそりゃないだろ?
「半チャーハンならラスト1個ありますので~」
白いご飯はないけど半チャーハンがあるということは、
この時点でセットのチャーハンは作り置きということが確定。
仕方なく店員にすすめられるままに、今日のサービスセット
エビ温面セット750円を注文(本当にこう書いてありました)。

注文の後にようやくお冷や到着。
でこんな感じ。

メインの麺と半チャーハン以外に冷めた揚げギョウザ1個と
中華料理店なのにキムチがついてきました。
ボリュームだけは満点。
麺はちょっとゆですぎの感じ。スープも塩味ばかりですぐ飽きがきます。
チャーハンは普通。
あとは特に書くことなし。
食べてる途中に「営業中」の看板外してました。
ランチタイムならそう書け。ウソつき。
とっとと帰りたかったので食べ終わってすぐに会計へ。
750円に1000円札を出したら、100円玉1個と50円玉3個のお釣りが。
普通だったら「100円玉切らしてまして、50円玉でもよろしいですか?」
と聞くのが当然のはずなのに、何も言わずにスルー。
個人的には味よりもこういった店員の態度などを重視しているので、
今日の一連のこのお店の姿勢とか店員の言動はちょっと許しがたいものが
ありました。
味がおいしかったとしても、また行こうとは思いませんでした。
こんなお店でも量が食べたいという方は行ってみてくださいな。
お店の場所はここです。
お店データ
正香園 【ぐるなび】
港区新橋3-2-4
先週末の「チューボーですよ」を見て、無性に天津丼が食べたくなったので
なんでもありそうなこのお店へ。

ランチがかなりお得に見えたけど、天津丼もおいしそうだったので
注文したら、
「白いご飯もう終わっちゃいました~」
え?と耳を疑うような店員のコメント。
おいおい、おたくの営業時間は11:00~23:00だろ?
営業時間中に白いご飯がなくなるというのは、ちょっと問題あるんじゃないか?
いくらこっちが2時前に行ったからってそりゃないだろ?
「半チャーハンならラスト1個ありますので~」
白いご飯はないけど半チャーハンがあるということは、
この時点でセットのチャーハンは作り置きということが確定。
仕方なく店員にすすめられるままに、今日のサービスセット
エビ温面セット750円を注文(本当にこう書いてありました)。

注文の後にようやくお冷や到着。
でこんな感じ。

メインの麺と半チャーハン以外に
ボリュームだけは満点。
麺はちょっとゆですぎの感じ。スープも塩味ばかりですぐ飽きがきます。
チャーハンは普通。
あとは特に書くことなし。
食べてる途中に「営業中」の看板外してました。
ランチタイムならそう書け。ウソつき。
とっとと帰りたかったので食べ終わってすぐに会計へ。
750円に1000円札を出したら、100円玉1個と50円玉3個のお釣りが。
普通だったら「100円玉切らしてまして、50円玉でもよろしいですか?」
と聞くのが当然のはずなのに、何も言わずにスルー。
個人的には味よりもこういった店員の態度などを重視しているので、
今日の一連のこのお店の姿勢とか店員の言動はちょっと許しがたいものが
ありました。
味がおいしかったとしても、また行こうとは思いませんでした。
こんなお店でも量が食べたいという方は行ってみてくださいな。
お店の場所はここです。
お店データ
正香園 【ぐるなび】
港区新橋3-2-4
■新橋 正香園 炒飯麻婆丼今日のランチは、新橋にある中国料理”正香園”の 炒飯麻婆丼800円です。■ボリューム重視のお店今日は、ちょっと足をのばして新橋界隈を探索。うろうろした挙句、新橋3丁目で、チャーハンに、麻婆豆腐がのっていて、さらにミニラーメンま...
【2009-09-03 Thu 01:27:14】 | Tommyのきままなグルメランチ日記
【2009-09-03 Thu 01:27:14】 | Tommyのきままなグルメランチ日記