今日は裏通りに入り口があるこちらのお店へ。

ランプが置いてある階段を下っていきます。

お店の中は落ち着いた雰囲気で、1時すぎなのにすごくすいてる。
なんとなくもったいない。
昨日のリベンジ!で天津丼にしようかと思ってたんだけど
メニューに天津丼がない...ホームページにはあったのに。

お店の雰囲気とはちがって、意外と安いかも。
定食(曜日ごとでメニューが変わる)は麻婆豆腐650円から高くても海老チリ950円、
麺類は醤油ラーメン550円から。
しかもデザートがついての値段ですよ。
今日は上海のお店ということで上海風焼きそば800円を注文。

皿がデカイです!直径30センチぐらいありそう。
盛りもなかなかいいんじゃないでしょうか。
これにかきたまスープとザーサイと杏仁豆腐がついてこの値段。
これはひょっとするとひょっとして?
焼そばの味は薄めの塩・醤油味であっさり。
中華だけども日本人にあった味付けだと思います。
なのでどんどん箸がすすみます。
具もたくさん入っていて、食感の違いも楽しめますし、
何より量が多いのがウレシイ。
スープもおいしい。デザートもおいしい。
これは他の人にもオススメできます。
すいている時間帯だったので、お客さんよりも
厨房の店員さんの話し声の方が気になるくらいで、
あとは十分合格じゃないでしょうか。
今度は油淋鶏定食を食べてみたいです。
お店の場所はこの辺。入り口は裏に入ったところです。
お店データ
上海風情 【ぐるなび】
港区新橋3-15-3 TKK第2ビルB1F

ランプが置いてある階段を下っていきます。

お店の中は落ち着いた雰囲気で、1時すぎなのにすごくすいてる。
なんとなくもったいない。
昨日のリベンジ!で天津丼にしようかと思ってたんだけど
メニューに天津丼がない...ホームページにはあったのに。

お店の雰囲気とはちがって、意外と安いかも。
定食(曜日ごとでメニューが変わる)は麻婆豆腐650円から高くても海老チリ950円、
麺類は醤油ラーメン550円から。
しかもデザートがついての値段ですよ。
今日は上海のお店ということで上海風焼きそば800円を注文。

皿がデカイです!直径30センチぐらいありそう。
盛りもなかなかいいんじゃないでしょうか。
これにかきたまスープとザーサイと杏仁豆腐がついてこの値段。
これはひょっとするとひょっとして?
焼そばの味は薄めの塩・醤油味であっさり。
中華だけども日本人にあった味付けだと思います。
なのでどんどん箸がすすみます。
具もたくさん入っていて、食感の違いも楽しめますし、
何より量が多いのがウレシイ。
スープもおいしい。デザートもおいしい。
これは他の人にもオススメできます。
すいている時間帯だったので、お客さんよりも
厨房の店員さんの話し声の方が気になるくらいで、
あとは十分合格じゃないでしょうか。
今度は油淋鶏定食を食べてみたいです。
お店の場所はこの辺。入り口は裏に入ったところです。
お店データ
上海風情 【ぐるなび】
港区新橋3-15-3 TKK第2ビルB1F