モダンパスタ さいたま新都心店の続き...
さて、カレースパリハビリの旅・第2弾はこちらのお店。
さいたま新都心駅と隣りの与野駅のちょうど中間にあります。

場所がら、浦和レッズの選手もたまに来るとか来ないとか。
そんな昔ながらの洋食屋さんっぽい雰囲気のお店です。
スパゲッティのメニューはこちら。

インディアンのところに(カレーソース)と説明書きがしてありますね。
その下にオリジナルインディアンというメニューもありますが、
お店の方に聞いたらサラダがついてくるとのこと。
だったら普通のでいいやーということでインディアン700円を注文。
メニューの一番下にセパレーツというミートソースとインディアンの
ハーフ&ハーフというのがありますね。
普通だったらナポリタンとミートソースの組み合わせなんでしょうけど、
こういうところはカレー屋さんっぽいです。
カウンターの向こうの厨房ではフライパンで麺が炒められています!
その麺がお皿に盛られ、カレーがかけられて、こんな感じで登場!

写真を撮ってから座った席に後悔。
下半分に日光が入り込んでしまってあまり美しくない写真ですね。
ということでこのメニューの詳細は
「カレースパ情報局」でご確認ください。
食べ始めてから6分後...

ふーごちそうさま。
これでカラダの3分の1ぐらいはカレースパになりましたかねぇ?
さて、カレースパリハビリの旅・第2弾はこちらのお店。
さいたま新都心駅と隣りの与野駅のちょうど中間にあります。

場所がら、浦和レッズの選手もたまに来るとか来ないとか。
そんな昔ながらの洋食屋さんっぽい雰囲気のお店です。
スパゲッティのメニューはこちら。

インディアンのところに(カレーソース)と説明書きがしてありますね。
その下にオリジナルインディアンというメニューもありますが、
お店の方に聞いたらサラダがついてくるとのこと。
だったら普通のでいいやーということでインディアン700円を注文。
メニューの一番下にセパレーツというミートソースとインディアンの
ハーフ&ハーフというのがありますね。
普通だったらナポリタンとミートソースの組み合わせなんでしょうけど、
こういうところはカレー屋さんっぽいです。
カウンターの向こうの厨房ではフライパンで麺が炒められています!
その麺がお皿に盛られ、カレーがかけられて、こんな感じで登場!

写真を撮ってから座った席に後悔。
下半分に日光が入り込んでしまってあまり美しくない写真ですね。
ということでこのメニューの詳細は
「カレースパ情報局」でご確認ください。
食べ始めてから6分後...

ふーごちそうさま。
これでカラダの3分の1ぐらいはカレースパになりましたかねぇ?