Yokoさんが大塚で食べていたカレースパ。
池袋にある姉妹店でも食べられることを知って早速行ってきました!

ここのお店の北大塚店には昔よくお世話になってました。
ジャンボ焼きが定番でしたけど、まさかカレースパがあるとは。
もちろん注文するのはカレースパ!

なんと店頭ディスプレイに飾ってありますよ!これはすごく嬉しい。
でも「ジャワスパゲティー」なんて変わった名前ですね。
ということでジャワスパゲティー(カレー風味)680円を注文。
ちょっと見える厨房でフライパンが振られています。
ということは炒め系?

じゃーん!やっぱりそうでした。具の豚肉がかなり大胆に入っていますね。
また乗せられた卵黄の美しきかな。
あとスープという名の味噌汁がついてきます。
ということでこの続きは
「カレースパ情報局」をご覧ください。
カレー粉の辛さたっぷりの一品でしたよ。

ついいつものクセで食べ終わったお皿の写真が。
なんか最近カレースパに生卵っていう組み合わせが少しニガテになってきたような...。
池袋にある姉妹店でも食べられることを知って早速行ってきました!

ここのお店の北大塚店には昔よくお世話になってました。
ジャンボ焼きが定番でしたけど、まさかカレースパがあるとは。
もちろん注文するのはカレースパ!

なんと店頭ディスプレイに飾ってありますよ!これはすごく嬉しい。
でも「ジャワスパゲティー」なんて変わった名前ですね。
ということでジャワスパゲティー(カレー風味)680円を注文。
ちょっと見える厨房でフライパンが振られています。
ということは炒め系?

じゃーん!やっぱりそうでした。具の豚肉がかなり大胆に入っていますね。
また乗せられた卵黄の美しきかな。
あとスープという名の味噌汁がついてきます。
ということでこの続きは
「カレースパ情報局」をご覧ください。
カレー粉の辛さたっぷりの一品でしたよ。

ついいつものクセで食べ終わったお皿の写真が。
なんか最近カレースパに生卵っていう組み合わせが少しニガテになってきたような...。
コメントが遅れてしまいました。
名前の登場、ありがとうございます~♪
南大塚店も厨房が見えて、ノンアルデンテ麺を投入するタイミングもバッチリ見れました。
個人的には結構好きなタイプのカレースパでしたね~。
確かに魔法の粉が無かったのが残念でした。ナポリタンとかでも登場しないのか気になるところ。あの方も行っているようですが、魔法の粉のコメントが無かったので・・・(笑)
名前の登場、ありがとうございます~♪
南大塚店も厨房が見えて、ノンアルデンテ麺を投入するタイミングもバッチリ見れました。
個人的には結構好きなタイプのカレースパでしたね~。
確かに魔法の粉が無かったのが残念でした。ナポリタンとかでも登場しないのか気になるところ。あの方も行っているようですが、魔法の粉のコメントが無かったので・・・(笑)
>Yokoさん、コメントありがとうございます。
魔法の粉に合いそうなカレースパだったので、ちょっと残念でしたね。
でもこれで3店舗同じメニュー・同じ味という確信ができたので、
もう1つのお店には行かなくてもいいかと。
魔法の粉に合いそうなカレースパだったので、ちょっと残念でしたね。
でもこれで3店舗同じメニュー・同じ味という確信ができたので、
もう1つのお店には行かなくてもいいかと。