月に一度は...じゃなくて緊急事態発生!!
今月のおすすめスパゲティーがなくなっている?!それに!

なんと!リトル小岩井のメニューが大幅リニューアル!
こちらのコメントでも情報をいただきましたが、バジリコ、辛味噌、
ミートソース、ささ身ほうれん草が終了、新たにアラビアータ、きのこバター、
塩ベジタブル、キーマカレーがグランドメニュー入りだそうで。
新しくグランドメニュー入りした4種類の中で、気になるのはやっぱりキーマカレー!
思い起こせば2年前、限定メニュー時のキーマカレーはおいしかったですね。
ということでキーマカレー560円を注文。

おお?これはミスターハングリーのキーマカレー?
と見間違うほど似ていますね。さすが系列店。
もしや新メニューの選定は、こっちのお店の人気も考慮されているのでしょうか?
ということで詳しいカレースパの紹介は
「カレースパ情報局」でご覧ください。
この日もアツアツでネコジターにとっては食べるのが大変でした。

今月もごちそうさま。
月に1回じゃ新メニュー制覇できないぞー。
あと今月の秋鮭と木の子のトマトクリームソースがほぼ幻のメニューに...。
実質10日間の超限定メニューになってしまいました。

店内看板だけでなく、伝票のメニュー名もすでに新しいバージョンになってました。
ということはいきなりじゃなくて、けっこう前からメニュー改変が
計画されていたのねーという憶測。
【過去の戦歴】
2006年9月:ナポリタン(大盛)
2006年12月:タラコ(大盛)
2007年4月:桜海老と春キャベツ
2007年5月:キーマカレースパゲティー(大盛)
2007年7月:キーマカレースパゲティー+別盛
2007年9月:醤油バジリコ
2007年11月:秋鮭のトマトソース
2007年12月:ツナメルト・チーズオムレツサンド(テイクアウト)
2007年12月:挽き肉とナスのピリ辛味噌
ナポリタンドック(テイクアウト)
2008年2月:春野菜のスパゲティー(大盛)
2008年3月:ミートソース(大盛)
2008年4月:イタリアン
2008年5月:ビビンバ風スパゲティー
2008年6月:ささ身ほうれん草
2008年7月:夏野菜のトマトソース
2008年8月:焼き穴子と根菜の山椒風味
2008年9月:和風カレースパゲティー
2008年10月:ジャポネ
2008年10月:秋鮭と木の子のクリームスパゲティー
2008年11月:バジリコ
2008年12月:辛味噌(レギュラーメニュー制覇!)
2009年1月:麻婆茄子スパゲティー
2009年2月:ビーフストロガノフスパゲティー
2009年3月:春野菜とチョリソ
2009年4月:醤油ベジタブル
2009年5月:蒸し鶏と野沢菜
2009年6月:牛肉のトマト煮
2009年7月:塩酢豚スパゲティー
2009年8月:小柱とイカのチリソース
2009年8月:レタスと玉子とベーコン
2009年9月:木の子とコンビーフのクリームソース
2009年9月:ナスと豚肉のジンジャーソース
2009年10月:秋鮭と木の子のトマトクリームソース
2009年10月:キーマカレー(新グランドメニュー)
今月のおすすめスパゲティーがなくなっている?!それに!

なんと!リトル小岩井のメニューが大幅リニューアル!
こちらのコメントでも情報をいただきましたが、バジリコ、辛味噌、
ミートソース、ささ身ほうれん草が終了、新たにアラビアータ、きのこバター、
塩ベジタブル、キーマカレーがグランドメニュー入りだそうで。
新しくグランドメニュー入りした4種類の中で、気になるのはやっぱりキーマカレー!
思い起こせば2年前、限定メニュー時のキーマカレーはおいしかったですね。
ということでキーマカレー560円を注文。

おお?これはミスターハングリーのキーマカレー?
と見間違うほど似ていますね。さすが系列店。
もしや新メニューの選定は、こっちのお店の人気も考慮されているのでしょうか?
ということで詳しいカレースパの紹介は
「カレースパ情報局」でご覧ください。
この日もアツアツでネコジターにとっては食べるのが大変でした。

今月もごちそうさま。
月に1回じゃ新メニュー制覇できないぞー。
あと今月の秋鮭と木の子のトマトクリームソースがほぼ幻のメニューに...。
実質10日間の超限定メニューになってしまいました。

店内看板だけでなく、伝票のメニュー名もすでに新しいバージョンになってました。
ということはいきなりじゃなくて、けっこう前からメニュー改変が
計画されていたのねーという憶測。
【過去の戦歴】
2006年9月:ナポリタン(大盛)
2006年12月:タラコ(大盛)
2007年4月:桜海老と春キャベツ
2007年5月:キーマカレースパゲティー(大盛)
2007年7月:キーマカレースパゲティー+別盛
2007年9月:醤油バジリコ
2007年11月:秋鮭のトマトソース
2007年12月:ツナメルト・チーズオムレツサンド(テイクアウト)
2007年12月:挽き肉とナスのピリ辛味噌
ナポリタンドック(テイクアウト)
2008年2月:春野菜のスパゲティー(大盛)
2008年3月:ミートソース(大盛)
2008年4月:イタリアン
2008年5月:ビビンバ風スパゲティー
2008年6月:ささ身ほうれん草
2008年7月:夏野菜のトマトソース
2008年8月:焼き穴子と根菜の山椒風味
2008年9月:和風カレースパゲティー
2008年10月:ジャポネ
2008年10月:秋鮭と木の子のクリームスパゲティー
2008年11月:バジリコ
2008年12月:辛味噌(レギュラーメニュー制覇!)
2009年1月:麻婆茄子スパゲティー
2009年2月:ビーフストロガノフスパゲティー
2009年3月:春野菜とチョリソ
2009年4月:醤油ベジタブル
2009年5月:蒸し鶏と野沢菜
2009年6月:牛肉のトマト煮
2009年7月:塩酢豚スパゲティー
2009年8月:小柱とイカのチリソース
2009年8月:レタスと玉子とベーコン
2009年9月:木の子とコンビーフのクリームソース
2009年9月:ナスと豚肉のジンジャーソース
2009年10月:秋鮭と木の子のトマトクリームソース
2009年10月:キーマカレー(新グランドメニュー)
ってことは月1でなく緊急で全制覇ってことですか?(爆
あぁ~最近リト岩もジャポネもご無沙汰だなぁ~
ミスターハングリーなんてまだ行ってないし。。。(涙
あぁ~最近リト岩もジャポネもご無沙汰だなぁ~
ミスターハングリーなんてまだ行ってないし。。。(涙
>ConBrio!!さん、え?誰がそんなことを?
ご無沙汰ならジャ・リト一発で解消できますよー。
でもジャ・リト・ハンという暴挙はやめてねー。
ご無沙汰ならジャ・リト一発で解消できますよー。
でもジャ・リト・ハンという暴挙はやめてねー。