都内散策中にちょっと時間が空いたので、
ちょっと前に「週刊アスキー」に載っていたカレースパを食べることに。

がっつり食べられるとか書いてあったような記憶がありますが、
大丈夫かなぁ。
まずはメニューを確認。

ランチタイムはウレシイ15:30までのロングタイム。
セットメニューの中にカレースパがありました。
メニュー名:カレースパゲティー、お値段950円。
ちなみに単品は850円でした。

ランチセットはサラダ、スープ、ドリンク付き。
先にサラダとスープが出てきて、程なくしてカレースパの登場です!

うわーやっぱり!
麺の量だけで2人前はあろうかと。さらにたっぷりのカレーがけ。
これは難敵です。
ということで戦いの模様は「カレースパ情報局」をご覧ください。
先にちょっとだけ見せておきますと、

こんな感じのお皿の深さ。
盛りの高さが分かりますかねぇ?

なんとか完食したの図。
苦しかった...。

ドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジジュースから選択可能。
ということでオレンジジュースにしました。
果汁成分高めのオレンジジュースでちょっと嬉しかったり。
カレースパがこれだけのボリュームだと、ナポリタンやしょうが焼きは
どんなもんなんでしょうねー、と振っておこう(※少なめ禁止で)。
ちょっと前に「週刊アスキー」に載っていたカレースパを食べることに。

がっつり食べられるとか書いてあったような記憶がありますが、
大丈夫かなぁ。
まずはメニューを確認。

ランチタイムはウレシイ15:30までのロングタイム。
セットメニューの中にカレースパがありました。
メニュー名:カレースパゲティー、お値段950円。
ちなみに単品は850円でした。

ランチセットはサラダ、スープ、ドリンク付き。
先にサラダとスープが出てきて、程なくしてカレースパの登場です!

うわーやっぱり!
麺の量だけで2人前はあろうかと。さらにたっぷりのカレーがけ。
これは難敵です。
ということで戦いの模様は「カレースパ情報局」をご覧ください。
先にちょっとだけ見せておきますと、

こんな感じのお皿の深さ。
盛りの高さが分かりますかねぇ?

なんとか完食したの図。
苦しかった...。

ドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジジュースから選択可能。
ということでオレンジジュースにしました。
果汁成分高めのオレンジジュースでちょっと嬉しかったり。
カレースパがこれだけのボリュームだと、ナポリタンやしょうが焼きは
どんなもんなんでしょうねー、と振っておこう(※少なめ禁止で)。