秋葉原のカレキチに麺を使ったカレーメニューがあるらしいという記事を見て、
見た目がカレースパっぽかったので近くに寄ったついでに食べてきちゃいました。

新橋にもカレキチがありますが、どうやら秋葉原限定メニューのようです。
お店の外にいろいろメニューが飾ってありました。

あ、あれだ!よかった!
他にもおでんカレーや豚ロース生姜焼きカレーなど、秋葉原店独自メニューが
ずらりと並んでいます。
お店に入ってもちろんロースカツカレー麺390円の食券を購入。
さすがにライスよりは時間かかるみたいですが、それでもそんなに待たずに
運ばれてきました。

なんか笑っちゃいますね。
だってカツカレーのライスの部分が中華麺になってるんですよ!
手を抜いていないはずなのにライスより手抜きに見えるから不思議!
ということで番外編ですが、いつものサイトの
「カレースパ情報局」をご覧ください。
注意しないとあっという間に食べてしまうので、意識してゆっくり食べました。

なんかお皿が大きいわりには物足りない感じがしました。
中華麺だからなのか、上げ底なのか。
見た目がカレースパっぽかったので近くに寄ったついでに食べてきちゃいました。

新橋にもカレキチがありますが、どうやら秋葉原限定メニューのようです。
お店の外にいろいろメニューが飾ってありました。

あ、あれだ!よかった!
他にもおでんカレーや豚ロース生姜焼きカレーなど、秋葉原店独自メニューが
ずらりと並んでいます。
お店に入ってもちろんロースカツカレー麺390円の食券を購入。
さすがにライスよりは時間かかるみたいですが、それでもそんなに待たずに
運ばれてきました。

なんか笑っちゃいますね。
だってカツカレーのライスの部分が中華麺になってるんですよ!
手を抜いていないはずなのにライスより手抜きに見えるから不思議!
ということで番外編ですが、いつものサイトの
「カレースパ情報局」をご覧ください。
注意しないとあっという間に食べてしまうので、意識してゆっくり食べました。

なんかお皿が大きいわりには物足りない感じがしました。
中華麺だからなのか、上げ底なのか。