用事を済ませた東京駅にて、といっても済んだのではなく目的を失ってしまったのだが。
せっかくだから東京ラーメンストリートでも覗いてみるかとこちらのお店に。

選んだ理由は特にないのですが、六厘舎のあの行列を見るとねぇ。
にしても小さいお子様連れで六厘舎に並ぶのはどうかと思います。
山岸さんの「参った」看板が神々しい...。
こちらのお店は海老に特化したラーメン店。具じゃなくてスープの方にね。

大きく分けると海老そばと伊勢海老そばと濃厚海老つけめんの3本柱。
伊勢海老そば+味玉が一番人気のようですが、あったかい麺の気分じゃなかったので
濃厚海老つけめん850円の食券を購入。
同じ値段で麺200グラムと300グラムの選択が可能。もちろん300グラムにしました。
すぐに席に案内されて待ちます。
後から注文した人の海老そばが先に出て行くのを横目で見ながら10分弱で到着です。

あーこれがテレビで何度も見た独特の器!
球体をスパッと斜めに切ったような形をしています。
ラーメンだけかと思っていたら、つけめんもつけめんの麺のお皿も同じ形。
海老の香りが逃げずに直接お客さんの方に向かうようにとのことですが、
器のちょうど向かって反対側が高くなっているので、
つけめんの場合はその分余計に麺を持ち上げないといけないから、
ちょっと面倒と言えば面倒。

麺は平打ちでほんの少し縮れている感じ。
そして麺の太さが均一でないようです。
麺の上にはネギと水菜がトッピング。

つけ汁はものすんごく濃厚。
具はナルト、メンマ、鳥チャーシューとちょっと物足りないかな。

たっぷりとつけ汁を絡めて食べると、すごい海老の風味!
ダシとしての海老の経験があまりないのでいい表現かは分かりませんが、
なんかこう海老の頭をずーっと吸っているような感じ。
匂いの感じとしては海老味噌みたい。
また麺が不揃いなので、コシのある部分とそうでない部分があって
食感の違いが感じられました。つけ汁が絡みやすくなる効果もあるのかな?
あまりにつけ汁が濃厚すぎて麺を全部食べ終わる頃には
絡まりすぎてほとんどなくなってしまいました。
なのでスープ割りがあるのかどうかは不明。
ただ残念なのがつけめんなので、だんだんつけ汁の味が薄まってしまうことと、
温度が下がってしまうこと。
最初の一口のインパクトが一番で、あとはだんだん下がっていくように感じてしまうので、
もうちょっと一工夫あるといいのかな。
それともやっぱり海老そば(ラーメン)にすべきだったかな。
せっかくだから東京ラーメンストリートでも覗いてみるかとこちらのお店に。

選んだ理由は特にないのですが、六厘舎のあの行列を見るとねぇ。
にしても小さいお子様連れで六厘舎に並ぶのはどうかと思います。
山岸さんの「参った」看板が神々しい...。
こちらのお店は海老に特化したラーメン店。具じゃなくてスープの方にね。

大きく分けると海老そばと伊勢海老そばと濃厚海老つけめんの3本柱。
伊勢海老そば+味玉が一番人気のようですが、あったかい麺の気分じゃなかったので
濃厚海老つけめん850円の食券を購入。
同じ値段で麺200グラムと300グラムの選択が可能。もちろん300グラムにしました。
すぐに席に案内されて待ちます。
後から注文した人の海老そばが先に出て行くのを横目で見ながら10分弱で到着です。

あーこれがテレビで何度も見た独特の器!
球体をスパッと斜めに切ったような形をしています。
ラーメンだけかと思っていたら、つけめんもつけめんの麺のお皿も同じ形。
海老の香りが逃げずに直接お客さんの方に向かうようにとのことですが、
器のちょうど向かって反対側が高くなっているので、
つけめんの場合はその分余計に麺を持ち上げないといけないから、
ちょっと面倒と言えば面倒。

麺は平打ちでほんの少し縮れている感じ。
そして麺の太さが均一でないようです。
麺の上にはネギと水菜がトッピング。

つけ汁はものすんごく濃厚。
具はナルト、メンマ、鳥チャーシューとちょっと物足りないかな。

たっぷりとつけ汁を絡めて食べると、すごい海老の風味!
ダシとしての海老の経験があまりないのでいい表現かは分かりませんが、
なんかこう海老の頭をずーっと吸っているような感じ。
匂いの感じとしては海老味噌みたい。
また麺が不揃いなので、コシのある部分とそうでない部分があって
食感の違いが感じられました。つけ汁が絡みやすくなる効果もあるのかな?
あまりにつけ汁が濃厚すぎて麺を全部食べ終わる頃には
絡まりすぎてほとんどなくなってしまいました。
なのでスープ割りがあるのかどうかは不明。
ただ残念なのがつけめんなので、だんだんつけ汁の味が薄まってしまうことと、
温度が下がってしまうこと。
最初の一口のインパクトが一番で、あとはだんだん下がっていくように感じてしまうので、
もうちょっと一工夫あるといいのかな。
それともやっぱり海老そば(ラーメン)にすべきだったかな。